6年生 和の作法と茶道体験 2日目 その2お話を聞くだけでなく、実際にやってみることで気づくことがたくさんあったと思います。 講師の皆様には、暑い中、子どもたちのためにご準備いただき、子どもたちに一生懸命関わり、お教えいただきましたことに心より感謝申し上げます。 6年生 和の作法と茶道体験 2日目 その1最初に大東市にゆかりの深い武将、三好長慶についてお話がありました。実は長慶は茶道や能楽の振興のも大きな役割を果たしたとのことでした。 また、お茶が中国から伝わってきた茶道の歴史も教えていただきました。 そのあと、実際のお点前を実演していただき、子どもたちも興味深く見ていました。 5年生 授業風景となりの組にも行って、友だちから理由を聞き取っています。 4年生 授業風景国語では、昔話のストーリーを3年生までに習った漢字を使って書きました。 また、「パンフレットを読もう」の学習では、パンフレットを見て、工夫しているところを見つけました。「長い説明にならないようにしている」などたくさん工夫点を見つけていました。 3年生 授業風景国語では百字ワークで「時計」を説明する文を考えました。このあと友だちの書いた文章も見て回り、参考にしました。 2年生 授業風景体育では音楽に合わせてダンスを踊っていたので、運動会へ向けての練習が始まったようです。 1年生 授業風景1年生は国語で本読みをしたり、カタカナの学習をしました。 |
|