SDG’sについて
持続可能な社会をめざして、近年注目を浴びているのがSDG’sです。北中でも勉強していきます。
【お知らせ】 2021-04-26 16:58 up!
図書のリクエスト
図書室の前に掲示してありました。本が好きな人も多いので、どんどん言ってきてくださいね。今日も昼休みに行ってみると、「校長先生、これおもしろいです。」と言ってはたらく細胞」というのを見せてくれました、ありがとう。
【お知らせ】 2021-04-26 16:51 up!
ありがとうございます。
1枚目は校務員さんがグラウンドの周囲に除草剤をまいているところです。今日は日差しが強くて大変だったと思います。2枚目は朝の環境整美員さんです。いつもありがとうございます。
【お知らせ】 2021-04-26 16:48 up!
1年 数学
2、3枚目は数学の先生が「タブレットで見本となるノートを写真に撮って、みんなに見せますね。」と言いながら作業をしているところです。テレビに映っているのは生徒のノートです。
【1年生】 2021-04-26 16:46 up!
綿の木
おおぞら学級の生徒が自宅から綿の木の綿を持ってきて、その綿の中から種を一つずつ出していました。協力してくれた人もいました。綿の木の綿の中から種を取るところを初めて見ました。すばらしい。
【お知らせ】 2021-04-26 16:42 up!
1年 男子体育
男子も集団行動です。男子は基準点をいろいろな場所に設定してすぐに並べ替えができるように練習しました。その後、3列横隊を練習しましたが、これがなかなか難しいようでした。
【1年生】 2021-04-26 16:40 up!
1年 女子体育
集団行動について教わりました。写真は声を出しながら行進をしているところです。生徒たちは楽しそうでした。
【1年生】 2021-04-26 16:36 up!
2年 理科
元素記号を教わり、今日は原子が集まって分子になっているということを勉強しました。
【2年生】 2021-04-26 16:34 up!
3年 英語
【3年生】 2021-04-26 16:33 up!
3年 社会
歴史の時間です。明治の遣欧使節について、「何のために行ったのか。」ということを教科書を使って調べているところでした。
【お知らせ】 2021-04-26 16:29 up!
1年 理科
この先生の板書は特に丁寧で、そして美しいです。だから、生徒も葉(葉脈)の絵を丁寧に描いていました。思わず、「すばらしい。」と小声で言ってしまいました。
【1年生】 2021-04-26 16:27 up!
1年 社会
世界地図を見ながらの学習です。ヨーロッパを中心に考えると日本は東の端になるので、「極東」と言われていることを勉強して、「ほー。」と納得していました。
【1年生】 2021-04-26 16:25 up!
2年 国語
教科書の文章をいくつかに分けて、ばらばらに渡していました。それを正しい順番にしていたように思います。全員が集中して考えていました。すばらしい。
【2年生】 2021-04-26 16:23 up!
玄関黒板
下足室から階段に向かうところに校長掲示板があります。緊急事態宣言を受けて、迷わずこの言葉が出てきました。みんなでがんばりたいです。
【お知らせ】 2021-04-26 16:21 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
さあ、月曜日です。今日も元気なあいさつの声で一日が始まりました。ありがとう。
【委員会活動】 2021-04-26 16:18 up!
鎌倉時代と室町時代を比較して
教科書やタブレットを検索して、よく調べているように見えました。加えて、学び合いがスムーズに行われていました。すばらしい授業だと思います。
【2年生】 2021-04-23 17:27 up!
1年 数学
【1年生】 2021-04-23 17:25 up!
1年 国語
教科書を読み、全体の意味を大きく理解するという授業でした。
【1年生】 2021-04-23 17:24 up!
細胞分裂の授業2
課題(やるべきこと)がはっきりしていることと、調べるツール(教科書、タブレット…)がはっきりしているので、集中して勉強していました。すばらしい。
【3年生】 2021-04-23 17:21 up!
細胞分裂の授業1
これぞ理科の授業、という感じでした。細胞分裂のモデル図がテレビに映っていました。
【3年生】 2021-04-23 17:19 up!