自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは何をしているかというと、教科書にQRコードが載っているのですが、そこにタブレットのカメラを向けると、単語の意味だとか慣用句だとかが出てくるそうです。今日は、不具合が起きて、「ブロックされました。」と出ましたが、次回までにクリアしていけると思います。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会のこの時間も今年度初めてのようで、詳しい説明がありました。こんなときにも、めあてと流れを大事にしているというところは、生徒にとっても分かりやすい授業につながります。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての授業ということで、成績・評価の付け方について詳しい話をしていました。

ハナミズキ満開

画像1 画像1
画像2 画像2
南門から玄関に向かう途中に植わっているハナミズキがむやくちゃきれいです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もありがとう。少し肌寒い朝でしたが、おはようございますー、と言っている間にぬくもってきました。

クラブ体験初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後のクラブを全部見て回りました。どのクラブにも1年生が体験に来ていました。うれしいです。先輩たちも新入生に来てもらえるとうれしいでしょうね。

1年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
2,3年生はどんどん目標や係を決めていきましたが、1年生は学校のルールについて先生の話を聞いていました。これも大事です。

2年 クラス・班目標決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい感じです。クラスや班の目標を話し合っているところです。あったかいものを感じました。みんなが、自然に意見を言えている気がします。すばらしい。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろ考えます。文字式の計算カードが机に並べられています。先生が言う数にその計算の答えがなるものを素早く取るゲームです。頭の体操にもなっていたようです。

あったか光線コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
何があったかいかというと、昨年度に図書委員をやっていた人が、自分からボランティアで図書委員の仕事をしてくれているのです。正式にはまだ、図書委員会は発足していないのです。でも、今日来てくれました。ほんとにありがとう。すばらしい。

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は図書室の初日です。やっぱり、来てくれました。1年生も中にはいてました。

1年 宿題テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が春休みの宿題テストを今日やりました。2時間で4教科をやりました。

英語で話そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語です。机の右と左に分かれて、そのものの名前は言わないで、相手に答えが何か気づかせることにチャレンジしました。今回はアップルです。アップルと言わずに、フルーツ、レッドなどと言い合って、アップルと気づかせていました。楽しんで英語を話していました。自信がつくと思います。

3年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年では年間で70時間前後あった技術家庭科ですが、3年では35時間前後になります。そんな説明や内容、単元テストについて説明がありました。

3年 係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学活です。とてもいい雰囲気で学級のいろいろな委員を決めていました。ホッとする空間と時間でした。ありがとう。

1年 仲間づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもしろいことをやっていました。バースデーラインといって、誕生日の順に輪になっていくのですが、声を出してはいけません。最終、ほぼ成功していました。すばらしい。知らず知らずに心の距離が縮まっていくように思います。

2年 モーターを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室です。一人一台はモーターを作ろうという授業でした。「音が鳴ってる。」と声が上がっていました。

1年生に図書室紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書担当の先生が大活躍です。北条中の図書室はなかなかのものです。何があるか、分かりやすく配置されています。そして、生徒の意見を聞いて人気のものをそろえています。すばらしいです。その他にもいろいろと説明していました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございまーす。今日も気持ちよく始まりました。生徒会役員の皆さん、ありがとう。

2年 新しい評価と学習のあり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北条中では今年度から定期テストをやめます。テスト前の詰め込み勉強だけでは、すぐに忘れてしまい、本当の学力とはいえないのじゃないかと考えたからです。学習教材の一つのまとまり(単元)ごとに単元テストをします。その目的、やり方、再テスト、評価の付け方などをしっかり説明しているところです。保護者の方には4月23日の教育課程説明会で説明いたします。
本日:count up84  | 昨日:72
今年度:20219
総数:426752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 補充学習会
7/27 補充学習会
7/31 学力向上ゼミ(申し込み生徒のみ)