ミマモルメ加入のお願いと、テストメールの配信 について
本日プリントを配布しております。4月19日(月) 午前10時頃にテストメールを配信します。テストメールを受信できなかった場合は、プリントを参照いただき、必ずお申込みくださいますようよろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="7966">(ミマモルメ)加入のお願いと、テストメールの配信 について</swa:ContentLink> ミマモルメ URLとQRコードについて 6時間目の様子です(6年2組)
最後に6年2組を見学しました。教室に行ったのが遅かったので、ほとんどの人が片付けに入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(6年1組 その2)
さすが6年生です。集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(6年1組)
6年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(5年1組 その2)
5年1組の続きです。集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(5年1組)
5年1組は書道です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(3年2組 その2)
とても集中して頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(3年2組)
3年2組も図工です。こちらも素晴らしい作品ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(3年1組 その2)
素晴らしい作品ばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目の様子です(3年1組)
6時間目の3年1組です。図工の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です
今日もありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
暖かな日差しです。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年2組)
4年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年1組)
4年1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、ご飯、入り鳥煮、切り干し大根サラダ、和風ドレッシング、のり、牛乳です。切り干し大根サラダは和風ドレッシングでさっぱりとした味でした。
![]() ![]() 休み時間の様子です
風がさわやかです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メダルを見せてくれました
対面式のあと見せてくれました。大切にしましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 対面式を行いました(第3部)
第3部は、1年生と2年生、4年生との対面式です。4年生の「1年生を迎えることば」も素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式を行いました(第2部)
第2部は、1年生と3年生、5年生との対面式です。「新入生を迎える言葉」も素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式を行いました(第1部より その2)
第1部の続きです。皆さんの前でお話ししましたが、6年生は授業中の聞く姿勢はもちろん、そうじや挨拶など本当によく頑張っています。1年生の皆さんは、これからも上級生をお手本にしてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|