いただきます(2年生)
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生 その4)
1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生 その3)
1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生 その2)
1年1組 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もありがとう(その3)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もありがとう(その2)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もありがとう
給食係さんです。今日もありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、きざみうどん、シーチキンご飯、ちくわの天ぷら、牛乳です。
![]() ![]() 午前中の授業から(1年生 その2)
1年生の続きです。とても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前中の授業から(1年生)
1組と2組の合同体育です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前中の授業から(4年生)
4年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 午前中の授業から(3年生)
3年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 午前中の授業から(3年生)
3年1組です。算数の授業です。
![]() ![]() 休み時間です
少人数教室で撮影しました。真剣な表情です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます(3年生)
朝の準備をする3年2組です。(3年1組は更衣中でした)
![]() ![]() おはようございます(2年生)
朝の準備をする2年生です。
![]() ![]() 4月30日(金)です。おはようございます。
4月30日(金)です。今日は25度近くまで気温が上がるそうです。今日1日がんばりましょう。
写真は朝の準備をする1年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 引き渡し訓練を実施いたしました
本日放課後に、引き渡し訓練を実施しました。本来であれば保護者の皆様にご来校いただき、訓練を通じて様々なことを共有させていただきたかったのですが、緊急事態宣言が発出されていますので、教職員のみで緊急時の対応を確認いたしました。
なお、大東市における地震発生時の対応についてですが、児童・生徒が在校中に震度5弱以上の地震が発生した場合は原則、保護者への引き渡しによる下校となっています。(保護者の迎えがあるまで学校待機となっております) ![]() ![]() 午後の授業から(1年生 その2)
1年生の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|