自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の説明が終わって、問題を解き始めるところです。

SDGsについて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この掲示物、めくると細かな説明が書かれていました。工夫していますね。すばらしい。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット上に分子が色付きの〇で表示されていました。それを指で動かします。この授業のあと、ベテランの先生と話していたら、「僕はずっと黒板や紙で化学反応式を教えてきただんですが、今はコンピュータ上で教えることができるんですね。驚きです。」と話していました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
化学反応式の勉強ですが、タブレットを駆使しての授業です。生徒たちは当たり前のようにタブレットを操作しています。すごいですね。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遺伝の学習が進んでいます。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子は男子が音楽に合わせてラジオ体操をしているのに、合わせるようにラジオ体操の練習をしていました。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はラジオ体操をきっちりと練習していました。

教育実習の先生 お別れのあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
早いものです。教育実習の先生が3週間の期間を終え、今日で最後の日となりました。今朝の全校集会(放送)でお別れのあいさつです。よくがんばってました。すばらしい。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気なあいさつの声が響きました。ありがとう。

3階にSDGs掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3階には人権クラブの部室があります。その前の廊下にSDGsの各項目が掲示されました。今の環境をこの先の人類にずっと受け継いでもらうためにはぼんやりと今の暮らしを続けていては駄目なようです。北中では以前からSDGsについて勉強してきました。

3年 数学

今日、数学の時間をのぞいたのは、授業の始めの方だったので、先生が説明をしているところでした。このあと、演習に入ります。今日のテーマは有理数です。先生が「π(パイ)以外は有理数です。」と繰り返し説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遺伝についての学習です。優性遺伝、劣性遺伝などの言葉を思い浮かべてしまいます。

昼の図書室

画像1 画像1
今日はテストの1日ですが、昼には本好きが図書室に集まりました。

3年 質問紙に答えています

画像1 画像1
画像2 画像2
国語、数学とテストを終えて、3時間目の質問紙に答えている3年生です。少し、ゆったりとした雰囲気を感じました。

1年 共通到達度テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は中間テストを受けたこともなく、まして5時間連続のテストは初めてで大変だったと思いますが、がんばりました。

2年 市共通到達度テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
テストが始まりました。国語を受けています。

3年 全国学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、1時間目の国語を受けているところです。

1年 市共通到達度テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も2年生と同じく、5教科のテストを受けました。事前の注意を聞いているところです。

市共通到達度テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は大東市の共通到達度テストを受けました。3年生は国語と数学だけですが、2年生は5教科全部です。写真はテスト前の諸注意を聞いているところです。

3年 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全国的に全国学力テストの日です。写真はテストを始める前の諸注意をしているところです。放課後にある3年生に聞くと、「100点とは言わないけど、全部書きましたよ。」とか「(問題が)易しく感じました。」などと答えてくれました。こんな人が多かったらうれしいのですが。
本日:count up17  | 昨日:127
今年度:19924
総数:426457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/4 教育課程説明会・進路説明会
6/5 学力向上ゼミ(申し込み生徒のみ)
6/7 人権クラブ
6/9 心臓検診予備日 班長会