勾玉を作ろう!(6年2組)
こだわって磨いています。
勾玉を作ろう!(6年2組)
磨く作業に入ります。
勾玉を作ろう!(6年2組)
2組もかなりこだわって制作しています。
勾玉を作ろう!(6年2組)
集中しています。
勾玉を作ろう!(6年2組)
勾玉の形に整えます。
勾玉を作ろう!(6年2組)
次は2組の様子です。2組は午後からでしたが、午前中の1組から勾玉づくりの楽しさを聞いていたのでワクワクです。
まず、学芸員さんのお話を聞きます。 勾玉を作ろう!(6年1組)
作品の続きです。
勾玉を作ろう!(6年1組)
完成です!
勾玉を作ろう!(6年1組)
一生懸命です。
勾玉を作ろう!(6年1組)
磨いています。
勾玉を作ろう!(6年1組)
つやを追求し、こだわって磨きます。
勾玉を作ろう!(6年1組)
形を整え、つやが出るように磨きます。
勾玉を作ろう!(6年1組)
集中しています。
勾玉を作ろう!(6年1組)
作業に入ります。勾玉の形に糸鋸で切り、形を整えます。
勾玉を作ろう!(6年1組)
今日は大阪府立近つ飛鳥博物館より、2名の学芸員にお越しいただき出前授業を実施しました。「古代から学ぶ」というテーマで、今日は勾玉づくりに挑戦です。
まずは学芸員さんのお話を聞きます。 午後の授業から(3年生)
3年2組の続きです。
午後の授業から(3年生)
3年2組です。
午後の授業から(1年生)
1年1組、2組です。5時間目です。
今日の給食です
今日の献立は、デニッシュパン、チリコンカーン、じゃがバター、牛乳です。
午前中の授業より(5年生)
5年2組です。
|
|