信号の待ち方に工夫が
校長先生と当番の先生は、毎朝、正門前で子どもたちを迎え入れています。数日して「なるほど!」とわかったのですが、信号前に早く到着した登校班が、奥から一列に並んでいます。順番に列をつくっていくと、信号が青になった時、複数の登校班が一度に横断歩道を渡ることができます。氷野小学校の登校班の知恵ですね!
写真は、最初に到着した登校班です。 中庭に赤い旗が
今日は、雨上がりのため運動場に水たまりがあります。中庭に赤い旗がたっている時は、「運動場が使えません」の合図です。休み時間になり、各教室から中庭を見る子どもたちはきっと残念に思うことでしょう。明日は晴れることを期待しましょう!
トイレのスリッパ
6年生の前の廊下を歩いていて、「おっ」となりました。気持ちの良いトイレですね。
6年生の、ある学習風景
高学年ともなると、他者に対していかにうまく説明できるかが求められますね。
5年生です
体育館体育では換気を徹底しています。ドアもすべて開放した状態です。
4年生の教室です
算数では、デジタル教科書を使っています
2年生の教室です
発表したり、ノートに書いたり・・・
学習がはじまっています 1年生の教室です
少しずつ慣れてきています
年間の主な行事予定について
このページ上部のタグ「行事予定」もしくは右欄「行事予定」から、年間行事予定を見ることができます。
主な行事のみ更新していますが、今後のコロナウイルス感染症状況に伴う、府・市よりの通知等により、変更(延期や中止、実施方法の変更)もありますこと、ご了承ください。 昼休みも元気いっぱい
教務の先生も、たんぽぽの先生も運動場で子どもたちと一緒に遊んでいます。
校長先生は、まだ運動場デビュー日をさぐっています。チャイムが鳴るとさっと教室に戻ろうとする子どもたち、メリハリがきいています。 給食が始まりました
2年生から6年生は、本日より給食です。
校長先生も久しぶりにおいしい給食をいただきました。 給食調理員のみなさん、1年間よろしくお願いします! 地区児童会
4月は確認することが多いですが、一つ一つが大切ですね。
地区児童会
手をつないでくれる6年生。1年生も安心です。
地区児童会
今年度初めての地区児童会です。6年生が1年生の教室に迎えにきてくれました。
優しく頼もしい6年生です! 校内の環境整備をしてくださっています
朝から、子どもたちの登校を見守りつつ、校内の環境整備をしてくださっています。工藤さんです。ありがとうございます!
一週間のスタートです
先週は、入学式、始業式、離任式と、大きな行事が続きました。
今週も、地区児童会や委員会活動など、学級以外での活動もあります。 今週もえがおいっぱいの毎日を送りましょう! 写真は、見守り隊の方々です。毎日、本当にありがとうございます。 第1回PTA実行委員会
10日(土)、今年度1回目のPTA実行委員会が開かれました。会長、副会長、書記、会計、各部の委員長・副委員長の皆様、また複数の学校教職員、総勢22名の参加でした。
氷野小学校の子どもたちのためにお集まりいただき、本当にありがとうございました。 アレルギー研修会・エピペン研修会
月曜日から、給食が始まります。1年生は19日(月)からです。
教職員は毎年この時期、保健室の先生と栄養士の先生の説明を受け、アレルギー研修、エピペン研修を行います。 個々の対応理解、組織としての迅速な対応等、今年度も子どもたちの安全・安心を第一に教育活動を行ってまいります。 集会委員会の活躍
本校には、集会委員会があります。昨日の始業式や本日の離任式のスタートは、集会委員会のメンバーがあいさつをします。エピソードが入っていて、聞くことが楽しみです。
休み時間
府・市の通知により、休み時間もマスク着用となっています。
先生たちも一緒に遊んでいます!校長先生も運動場デビュー日をさぐっています・・。 |
|