学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

当番ありがとうございます。

 今週も今日でおしまいですね。1週間、給食当番ありがとうございました。また、よろしくお願いします<(_ _)>。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】4時間目

 どのクラスにも活気があり、授業に取り組んでいます。
 1組…社会、2組…数学、3組…理科、4組…国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 授業交流月間

 おはようございます<(_ _)>。
 授業交流月間4日目。2時間目の3年3組の数学の時間にお邪魔しました。今年の研究テーマ『対話的な学びを通して、個人思考の質が高まる授業づくり』をめざして、先生方も授業内容を工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も一日、お疲れさまでした。

 昨日、今日と2日間…下校時間がいつもよりも早く、部活動もありません。放課後の時間の使い方が大切になってきます。有意義な時間をお過ごしください<(_ _)>
 では、また明日(^_^)/ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業の後は…

 研究授業が終わり、生徒のみなさんが下校した後は必ず先生方は振り返り(研究協議)を行います。
 よかったところ、改善点などについて、各教室で行った授業者と参観した先生方が集まって話し合います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業

 5時間目は、全学年の全クラスを研究授業として、大東市内の中学校や小学校の先生方に公開しました。
 特に、小学校と中学校の連携を強めることを目的として深野中学校区の小学校である深野小、四条北小、三箇小の先生方には多くの先生方に来ていただきました。深野中学校の授業のようすを見ていただき、取り組みなどを知っていただくことで、今後につなげていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】3時間目

 どのクラスも、落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいます。お邪魔するのが申し訳ないくらい集中しています。
 1組…英語、2組…国語、3組…美術、4組…社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 朝の読書

 おはようございます。肌寒い朝で、日に日に寒さが増しているような感覚です。体調を崩さないように気をつけていきましょう。
 
 学校は、いつも通り読書活動からスタートです。各学年、各クラスとも静かな雰囲気で始まりました。今日は午後からTM(確かな学び)公開研究授業があります。
 気張らず、いつも通りの学校のようすを他の学校の先生方に見ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校完了

 今日は、先生方の研修のため、生徒のみなさんは5時間目終了後すぐに下校となりました。
 午後3時過ぎには帰宅したと思います。普段であれば6時間目や部活動がありますが、今日は全員が下校です。放課後の時間がいつもより長くあると思いますので、有意義に過ごしてくださいね。
 では、また明日。さようなら(^_^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】授業交流月間(5限目・理科)

 今月は授業交流月間として、各教科の授業を先生たちが互いに参観しあっています。生徒のみなさんの学力向上をめざし、よりよい授業づくりをつくっていきます。
 
 5限目の、3年2組の理科の授業のようすです。個人で考え、ペアで意見を出し合い、班で分担しながら交流を進め、知識や理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 生徒集会

 おはようございます。
 今日は、生徒集会を行いました。
 陸上競技部の表彰、校長先生のお話、一昨日から始まった教育実習生の紹介とあいさつ、生徒会役員(会長)のお話がありました。
 生徒のみなさんの聴く姿勢がとてもよく、清々しく感じました。
 これからも継続できればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】実力テスト(社会)

 早くも、実力テスト5教科目に入りました。終了の合図があるまでは、あきらめないことが大切です。それが次につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開月間

 11月は授業力向上のための授業公開月間です。スタートを切って、2年生の英語の公開でしたので授業参観をしました。教師主導による教え込みだけでは、一人ひとりの生徒の様子を見てみると、ただ静かにしているだけという様子が感じられることがあります。今日の授業は、生徒同士の関りを意識した授業展開であったこともあり、個人思考の時間も生徒は前向きに授業に臨んでいました。3枚目は今日から受け入れた教育実習の実習生も見学している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】実力テスト直前

 今日の3年生にとっては、進路を決定するにあたり、とても重要な1日になります。
朝のテスト前の様子は、少しピリッとした緊張感が漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 おはようございます

 11月に入りました。授業交流月間として、11月は学習に専念する1か月になります。月末には期末テストがあります。3年生は実力テスト、進路懇談など…いよいよラストスパートといったところでしょうか。
 朝から雨が降っていましたが、生徒会役員によるあいさつ運動が行われました。
 また、1年生では今朝は集会を行い、自分たちお互いを認め合える集団になろうとあらためて確認しあい、今日からの学校生活を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

Tonight is Halloween.

画像1 画像1
October 31st is the last day of the year for the Celtic people.
So, there is a New Year's celebration (Samhain Festival) on November 1st.
Samhain, the god of death, gathers all the dead on the night before a New Year’s Day.
And it is said that Samhain brings disaster to the people as the souls of the dead go home and the demons and witches come.
Demons and witches come to bring disaster to people, so people disguise themses as demons and witches to prevent them from being thought of as human beings.
It is said that this is the beginning of Halloween.

The Celtic people were originally equestrant in Central Asia and moved to Europe in the bc period and spread their influence throughout Europe. However, after losing the battle with Caesar, the first emperor of the ancient Roman Empire, it gradually weakened its power.

Today, Celtic culture has been passed down to Ireland and Scotland in a way that was closer to that time. The Celtic people are proud, cheerful, and have nurtured deeply resounding music, poetry, art and literature. Celtic culture is well known in the world of art such as movies (Harry Potter, Lord of the Rings) and music (Enya).

When I looked into it, there were a lot of descriptions and various theories about Halloween. If you are interested, please take a deep look.

Good night, then.
「Trick or Treat!」
▼日本語訳

舞台の部(吹奏楽部2)

 ダンスもありました!
 とても楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞台の部(吹奏楽部1)

 各学年の報告に続いて、吹奏楽部の演奏会が始まりました。誰もが知っている曲やテンポのよい楽しい曲目となっていて、あっという間の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化学習発表会 舞台の部

 午後1時25分、予定通りに生徒会長の開会あいさつで舞台の部が始まりました。
 まずは、2年生の校外学習報告、3年生の修学旅行報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】給食

 給食中は、おしゃべりせずに黙々と食事をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

進路だより

いじめ防止基本方針

部活動に係る活動方針

お知らせ