★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

9月2日(水)なお、暑さ厳しく!

9月に入り、「暑さも一段落」を期待しましたが、なお、暑さ厳しい状況です。最近は天候も不安定で、本日も朝から「雷注意報」が発令されています。台風の動向も気になるところです。また、相変わらず新型コロナウイルス感染対策も欠かせません。「ふこのっこ」は、各教室で勉強に勤しんでいます。早く秋の訪れと新型コロナウイルス終息をみたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火)給食に「キーマカレー」登場!感謝の気持ちを込めて「いただきます」!

9月1日(火)の給食メニューは、牛乳、ナン、キーマカレー、ヨーグルトです。9月になっても暑く、「辛いカレーが食べたい!」気分の子ども達には、最適メニューでしょうか?関東大震災及び防災の日でもある今日は、食べられることへの感謝の念も改めて確認したいものです。コロナ禍にあり制約がかかるものの、ごちそうを食べられることは、幸せです。多くの方のご尽力のおかげで、食卓が用意されることに感謝の気持ちを込めて「いただきます」!

画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日(火)1年生:算数「計算ドリル問題」

指を折って加減計算をする方法の弱点は、指の数までしか対応できないところにあります。数が大きくなるとお手上げなのです。一方、10の束と1の位に分けて頭の中で考える方法は、応用範囲が広がり、大きな数も扱えます。1年生達の計算ドリル問題をご覧ください。すでに、このレベルの加減計算を扱っています。そして練習量をこなしていくことで、その数処理能力は加速度的に飛躍していきます。がんばれ!1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火)5年生:家庭「裁縫で小物入れを作る」

1枚の布を「小物入れに」に仕上げるためには、どうすれば良いのでしょう?ポケット状に縫い合わせた上、ボタンをつける必要があります。5年生達は「できるだろうか」という不安と「自分だけのオリジナル手製小物入れ」を作ってみたいという「やる気」が交錯しますが、もちろん、そこは「ふこのっこ」です。未来を切り拓くべく果敢に「小物入れ作り」に挑戦しています。がんばれ!5年生!

画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日(火)教育実習生です。「よろしくお願いいたします。」

9月1日(火)より、本校で先生になるための勉強をされます。好きな食べ物はみかんで、好きな教科は国語、趣味は小説やマンガなど、いろいろな本を読むことだそうです。本校に来ての感想は「子ども達が元気いっぱいで、自分も朝から元気がもらえるようです」とのことです。主に6年生の教室を中心に学んでもらいます。「よろしくお願いいたします。」(毎朝検温等、職員同様の健康観察チェックをして、教育実習に臨んでいただきます。)

画像1 画像1 画像2 画像2

8月31日(月)依然、暑さ厳しく!

暑さ厳しいとはいえ、流石に今週は少しは和らぐのでは?と期待していたのですが、依然として、暑さが厳しいです。お昼過ぎの温度計は35度付近をさしています。熱中症指数は、上から1番目の「危険」です。大阪の熱帯夜も連続30日を数えたとのことです。そんな環境の中でも、ふこのっこは真摯に学びに向かっています。静かな教室に、黒板にチョークが当たる音や、教科書をめくるときの紙がすれる音がかすかに響きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月)PTAよりの寄贈品紹介2

コロナ禍の中、本校PTAより、子ども達の教育活動に役立ててください!と、たくさんの図書を寄贈いただきましたので、ご紹介させていただきます。いずれ劣らぬ選りすぐりの図書であることは言うまでもありません。誠にありがたい寄贈です。本校児童、教職員を代表いたしまして、心よりお礼申し上げます。ふこのっこには、みなさんを心より応援してくれるPTAがいることを、感謝の気持ちとともに、知ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(月)PTAよりの寄贈品紹介

コロナ禍の中、本校PTAより、子ども達の教育活動に役立ててください!と、衛生用品と床拭き用のモップを寄贈いただきましたので、ご紹介させていただきます。学校現場で即、役に立つ、誠にありがたい寄贈です。本校児童、教職員を代表いたしまして、心よりお礼申し上げます。ふこのっこには、みなさんを心より応援してくれるPTAがいることを、感謝の気持ちとともに、知ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(金)太陽に輝く「ステンドグラス:水族館」

私は、よく4階まで登り、そこかららせん状に下りながら各クラスを参観します。時折は、教室の中に入り、しばし授業参観することもあります。今日、とあるクラスに入りますと、窓にステンドグラスが飾られているのに気づきました。太陽の光を浴びて、誠に美しいです。担任の先生と子ども達から「水族館」であることを教えてもらいました。静かな学び中の「お邪魔虫」なのに、快く対応してくださった先生と子ども達に、そのクラスの温かい雰囲気を感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(金)天気の急変にご注意ください。

おはようございます。8月28日(金)です。昨日は、1.2年生の下校時前にバケツをひっくり返したような雨があり、1.2年生の保護者様には、ご心配をおかけしました。お迎えに来ていただいた保護者様もいらっしゃり、お礼申し上げます。ありがとうございました。本日も朝から雷注意報が発令されており、天気の急変には注意したいものです。さて本日は、気温は、幾分ましですが湿度が高く不快指数は高いです。各教室では「ふこのっこ」達が学びに真摯に臨んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(木)15過ぎです。1.2年生下校時と雨が重なっています

8月27日(木)15過ぎです。1.2年生下校時と雨が重なっています。運動場もご覧の通りです。可能であるならば、1.2年生の保護者様におかれましては途中までお迎えに来ていただけるとありがたいです。もうすぐ、1.2年生たちが下校いたします。
画像1 画像1

8月27日(木)6年生:習字「明鏡止水の心境」

8月27日(木)の6年生の習字です。「明鏡止水の心境」と見受けました。邪念がないのです。決して快適とは言い難い環境にあっても、精いっぱいがんばる強い意志のなせるわざでしょう。流石は、本校最高学年です。さて教材の「旅行」は、このご時世、意味深です。「STAY」なの「GO」なの?心が揺れてしまいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

8月27日(木)相変わらず「暑さ厳しく!」

我が家のわんこは、室内犬で、寝るときはゲージなのですが、最近はベッドではなく、トイレの上で横になっています。大阪の熱帯夜は連続25日を超えたとか・・。厳しい暑さの中、放送委員さん達は、灼熱の放送室から、コードを引っ張り出して職員室からの放送です。今日の熱中症指数は上から2番目の「厳重警戒」です。(昨日までは上から1番目の「危険」でした)相変わらず、暑さが厳しいので熱中症には十分、注意したいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(木)朝から「暑さ厳しく!」

おはようございます。8月27日(木)です。朝から、暑さが厳しいです。見守り隊の方は、傘をさしています。もちろん雨が降っているわけではありません。厳しい日差しを防ぐための苦肉の策です。実は私も、今朝は、雨傘をさしての見守りでした。「朝夕は涼しい」は、今は、あてはまりません。熱中症には十分、注意したいものです。

画像1 画像1 画像2 画像2

8月26日(水)夏休みの作品

子ども達が取り組んだ夏休みの作品のごくごく一部をご紹介します。写真は2年生達が取り組み、現在、ろうかに展示されているものです。子ども達の創意工夫には驚かされますし、ユニークな発想やアイデアに、思わず感心してしまいます。また、友達の作品のすばらしさを参考にすることは、自身の創意工夫を磨く研磨剤になろうかと思います。子ども達が足を止めて、じっくりと眺めているのも道理です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(火)4年生:国語「詩:画用紙に絵をそえて」

8月25日(火)4年生は、国語で「詩:画用紙に絵をそえて」に取り組んでいます。ノートにつづったオリジナル詩を、画用紙に大きく清書するとともに、詩にちなんだ絵をそえるという作品です。クリエーターとしての4年生達の才能が垣間見える、すばらしい仕上がりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(火)暑さ厳しく・・・。

おはようございます。8月25日(火)です。相変わらず暑さが厳しいです。まだ1時間目ですが、すでに温度計は33度をさしています。運動場横の洗い場で蛇口をひねりますと、お湯が流れ出てきます。温泉みたいです。懇談の際に持って帰ってもらう予定だった1年生の朝顔は種をつけています。ただ、不思議と蚊に刺されやすい体質の私が、あまり刺されていません。一説によると蚊ですら活動を控えざるを得ない危険な暑さだとか・・・。せめてもの涼感を演出しようと掲示委員会が玄関を滝で飾ってくれました。感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)処暑が過ぎても、暑さ厳しく、熱中症に注意です。

暑さが和らぐとされる「処暑」の23日が過ぎましたが、今週も暑さが厳しいようです。今日の熱中症対策指数は「危険」とのことで、昼休みも運動場には「ふこのっこ」の姿はありません。一方、ゴーヤは太陽の光をたっぷり浴びてすくすくと伸びています。また、プールは水中生物たちのワンダーランドと化しています。主客転倒に複雑な思いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(金)少しでも、暑さを回避!

「心頭滅却すれば火もまた涼し」・・・とは、いくはずもなく、とても暑いです。エアコンの効きの良くない学級について、空調業者さんにみてもらっているのですが「故障ではありません。あまりの暑さと室外機にも直射日光が当たり、放熱しにくいのが原因です」とのことです。少しでも、暑さを回避するために、扇風機を導入したり、新型エアコンの設置された被服室に場所を移したりと工夫のふこのっこです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(金)暑さのピーク?本日もあまりの暑さのため運動場での遊びを控えています。

8月21日(金)の20分休みです。体を動かしたいふこのっこのために、運動場を開放したいのはやまやまなのですが、あまりの暑さのため、昨日に引き続き本日も運動場に出て遊ぶことを控えています。体育も同様です。子ども達は、屋内で雨の日に準じた遊びをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up3  | 昨日:115
今年度:23192
総数:455708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ふこの小だより

おしらせ