自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

トイレ掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
予行準備には体育館のトイレ掃除もあります。

予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の予行準備です。まずは、トラック内の石ころを拾いました。

北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1クラスを2グループに分けて跳びます。1年生は慣れていないので、難しそうです。がんばれ。

閉会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式の練習を行いました。写真は、表彰式の練習です。

服装と健康チェック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、全体練習が始まりました。生徒会長が今日の練習内容を説明し、担当の生徒が今までの服装点検等の得点を発表しています。

1分30秒前のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人たちが、「グラウンドに出たら、駆け足でお願いします。」と繰り返し呼びかけていました。その結果、1分30秒前に3枚目の写真で分かるようにほぼ集合が終わっていました。すばらしいことです。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班で勉強していました。

東日本大震災を英語の時間に学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の英語です。東日本大震災が起こったときに出た大量の廃材からバイオリンを制作した中沢さんという方がおられます。そのことを英語を通して学びを深めています。内容を訳し、文法を学習しただけでなく、その生き方まで掘り下げていく授業です。すばらしいと思いました。

点描画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術です。黙々と点を打っていました。

英語で話します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語です。英語の先生が3人います。その先生たちと習いたての英語で会話をしていました。すばらしい。先生から「オッケー」と言われて、ニターと笑っていました。これぞ、英語ですね。

万葉集を学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語です。あの有名な万葉集を勉強します。今日は歌の基本的なところの「句切れ」について復習をしていました。

4連休が明けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの登校です。ぼちぼちいきましょう。

気持ちをこめてたたきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンド開放を終えて、そのあとの特錬として、人権クラブが太鼓の練習をしました。来週からはグラウンド練習も始まります。やったるでー。

放課後のグラウンド開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配でしたが、何とかできました。ハードル走、バトンリレー、北中ギネスと精一杯練習していました。こういう姿を見るのが大好きです。すばらしい。

理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。酸化銅から酸素を除いて、銅だけにする実験です。実習の先生の最後の授業でもありました。ご苦労様でした。

おおぞら学級の畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の畑を終えて、秋の畑づくりが始まりました。さつまいもだけが残っています。今度はじゃがいもなども植えられます。

走れメロス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有名な走れメロスの授業です。グループに分かれて、登場人物の特徴について調べていました。

1年 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3限の1年学年練習です。ラジオ体操が覚えきれていないので、1年生だけ練習していました。小グループに分かれて練習するのですが、きっちり指導する生徒がいて、ものすごく感動しました。

北中ギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10分間、北中ギネスの練習をしました。2,3年は去年の経験があるので、割と跳べるのですが、1年生は苦労していました。

北中ギネスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会種目の北中ギネスです。生徒会役員の人たちが説明と進行をしました。すばらしい。
本日:count up22  | 昨日:78
今年度:20085
総数:426618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ