自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武士がどのようにして実権を握ったか?ということをまずは、個人で調べているところです。教科書をスタートに、タブレットを補足を補う意味で活用しているところです。

目標 「合格」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語です。入試問題の公立のB問題をやっていました。公立高校は学校によってA問題(基本)、B問題(標準)、C問題(発展)と試験問題が異なります。目標が「合格!」、これがいいですね。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週は調べたことを発表する授業でした。今日は入試直前対策です。過去の入試問題にチャレンジです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もがんばりました。いつも書きますが、「そうじがんばりましょう。」「あいさつしましょう。」「名札出してください。」「班活動がんばってください。」「コロナ対策がんばろう。」「机、いすは静かに」と役員さんたちが声かけを続けています。本気を感じます。実は、とてもうれしいことがありました。先日、北条中に来てくれた方が、「北中の生徒さん、めちゃくちゃあいさつしてくれましたよ。たぶん、会った生徒が全員、こんにちはって言ってくれたと思います。これ、校長先生に言いたくて。」と言ってもらいました。飛び上がるくらいうれしかったです。生徒会役員さんの声かけのおかげです。素直にあいさつした生徒のみんなも、本当にうれしいです。ありがとうな。

終学活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会の校則改正に向けての動きの中で、体育委員会が靴下のルールが現時点で守れているかどうか、点検していました。さて、今日の結果は?

終学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに終学活を見学しました。日直班が司会をして、一日の反省をしているところです。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットの授業です。授業始めだったので、シュート練習の場面です。

2年生 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走です。今日の気温は先週の寒さほどはなく、走りやすかったのではないでしょうか。いや、走っていたら暑く感じたかも。

古文の音読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語です。宇治拾遺物語を全員で声を出して読んでいました。はっきりと聞こえる声で読んでいたので、感心しました。

タブレット上に学年末テスト対策が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生ががんばりました。タブレット上に学年末テストの対策問題をアップしました。生徒はタブレットを見ながら解いていっていました。ちなみに、今校長の知り得る情報では、1年生の英語で自分たちで作った問題をタブレット上にアップし、それを見て答えるということ、しかも正解を入力していることで自動的に採点されるということをやっています。同じく、2年生の理科でも採点は自動だそうです。2年生のあるクラスは今日の終学活でタブレットの意見交流の場に問題を出して、返信するかのように答えを返すということをやっていました。すばらしい。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末の学年末テストに向けて勉強していました。

イメージマップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会です。歴史。武士が登場した背景と武士の役割について説明できるようになるという授業です。武士について知っていることを出すという意味で、イメージマップを作っていました。特別にしっかり書いている人を発見し、本人の承認を得て紹介したのが3枚目です。これくらい書いている人は珍しいです。すばらしい。

入試問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学です。入試問題にチャレンジしています。入試の3月10日まで2週間と少しです。がんばれ、3年生。

再生エネルギーについて発表しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科です。先週より続いている環境を大きなテーマに自分たちで調べたことを模造紙に書いて、発表していました。今日の授業では、発表を終えたあとに質問が多く出ました。それも理科の先生が思わず、うなずく質問もありました。すばらしいことです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、校則改正に向けて懸命の声かけがありました。すばらしい。

学び舎 テスト前学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学び舎とテスト前学習会を同時に行いました。自主的に来る生徒なので、黙々とやっていました。すばらしい。

1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の行事食について調べる時間でした。もちろん、タブレットを活用しています。お正月、お盆など季節、行事に合わせた行事食が昔から考えられてきました。私は最近、恵方巻という巻きずしを食べました。

修学旅行の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は3年生になって沖縄修学旅行に行く予定です。事前学習の一環で沖縄戦のビデオを見ました。洞穴(ガマ)の様子も生々しく映写されていました。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けての取り組みがスタートしました。今日は1時間目ということで、教室で心構えなどを確認しました。

桜の季節 合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽です。ATUSIの「桜の季節」という歌を練習していました。卒業式で歌う歌です。歌詞がこれ以上ないほど、最高で、卒業生の気持ちを代弁しています。最初の10秒で胸が熱くなりました。
本日:count up4  | 昨日:127
今年度:19911
総数:426444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ