ようこそ、北条小学校のホームページへ!

卒業式の準備 2

 隅々まできれいに掃除をしてくれた5年生のみなさん、本当にありがとうございました。おかげで6年生は気持ちよく卒業の日を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備

 22日の卒業式に向けて、午後から5年生が清掃と会場準備を行いました。体育館に集まったところで、初めに校長から、「5年生は卒業式に出なくても、先生は、並べてくれたイスやきれいにしてくれたところを見て、みんなのことを思って参列します。もうすぐ最高学年として、よろしくお願いしますね」と伝えました。その言葉に拍手で返してくれたところからも、意気込みが伝わります。(真ん中の写真。打ち合わせがもう、部活のミーティングみたいです。真剣。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祝いメニュー

 今日は、6年生にって小学校における最後の給食です。
 メニューは『カレーシチュー、ごはん、キャベツとコーンのサラダ、ノンエッグマヨ、卒業ケーキ、牛乳』です。写真のケーキの一つは、アレルギー対応のものです。
 おいしくいただきました。
画像1 画像1

卒業式予行

 17日、卒業式予行に5年生が参加しました。例年、在校生として卒業式に参列していましたが、新型コロナウイルスの関係で、昨年度も今年度も、5年生は当日参列しません。そこで、少しでも卒業式のイメージを持ってほしいと、予行に参加しました。長時間になりましたが、姿勢もよくしっかりと前を向いて参加できました。
「来年の今頃は、みなさんの番です」と言うと、こちらを見て力強くうなずいてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 アクセスプラン 7

 美術、吹奏楽です。
 どのクラブでも、先輩たちがしっかりサポートしてくれました。給食からクラブまで、長いアクセスプランでしたが、中学校のことがわかっていい体験になりました。北条中学校の先生方、中学生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 アクセスプラン 6

 バドミントン、バスケットボール、卓球です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アクセスプラン 5

 授業の後は、クラブ体験です。まずは、サッカー・野球・陸上部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アクセスプラン 4

 一方で、1,2組で入れ替わりで、中学1年生とのジョイントレッスン。大縄跳びです。中学生が、しっかりリードしてくれて、さすが中学生だなと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アクセスプラン 3

 昼からは、入学前のガイダンスです。北条中学校の校長先生が、熱く、そして楽しく語ってくださいました。生活指導の先生からも、校則などについてお話がありました。
 事前に送っていた、6年生からの質問にも答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アクセスプラン 2

 今日の中学校給食のメニューは、「鶏のから揚げと副菜、わかめご飯、すだちゼリー、牛乳」です。から揚げには、おいしいたれがからんでいました。ワカメご飯もおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アクセスプラン

 今日は、6年生最後のアクセスプランでした。朝からの登校ではなく、みんなで4時間目に中学校に行き、まずは給食体験です。当番が、給食を取りに行くのは小学校と同じです。配膳は、少し違います。お弁当の形になっているので、一人ずつ自分の分を持っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の教室です

4-1は、外国語です。英語の動画を見て、登場人物が何を話しているか…。あとで答えを見てみたら、合っているのもあって、すごいなと思いました。
4−2は、革細工をしていました。なかなかの仕上がりで、一生物のペン立ての完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業です

1−1は、ホワイトボードを使って、クイズをしていました。3つのヒントを出して、その者を当ててもらうクイズです。ヒントの出し方がカギですね。
1−2は、色板を組み合わせて形を作る勉強です。これがなかなか難しくて、協力して解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 逃走中!?

 6時間目、運動場いっぱい使って、5年生が総合学習で考えた『北条ギネス』の一環で『逃走中』が繰り広げられました。見ていると、壮大な学年鬼ごっこのようですが、実は、鍵を探すというミッションもあって、考えられたものでした。(ハンターも登場しました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 レジェンド登場 2

 レジェンドさんからは、「自分の命は大切。同じように友だちの命も大切。」というお話をしていただきました。そのあとは、2年生のオリジナルソングを、担任のギターとレジェンドさんの太鼓とで、即興セッション。みんなも手拍子で加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 レジェンド登場

 1年間、生活科で『レジェンド』からの依頼を受け、活動してきた2年生。1学期のレジェンドからは、「北条の生き物」、2学期のレジェンドからは、「地域とのつながり」を調べてほしいとの依頼でした。3学期のレジェンドからは、「家族と命」について依頼を受けていました。今日、そのレジェンドがついに、ベールを脱ぐ時が来ました。太鼓を担いでの登場です。3学期のレジェンドは、NPO法人ほうじょうの方でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「あれはなんだ!円周か!」

 運動場に突如現れた謎の図。よく見ると、算数の問題みたいです。そういえば、5年生の先生たちが早朝に、ラインマーカーを使ってせっせと書いていました。
 図を発見した子どもたちは、教室に帰って、さっそく円周率を使って計算です。ちょっと楽しい算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11に寄せて

 3月11日は、東日本大震災が発生した日です。今年で10年となります。
 2011年3月11日、14時46分に発生したマグニチュード9.0の地震は、大きな揺れ、津波、火災を引き起こし、東北地方を中心に甚大な被害を及ぼしました。マグニチュード9.0は、日本観測史上最大の地震であり、当時の防災の備えをはるかに超えました。その教訓を重く受け止め、私たちにできる備えをしっかりと考えていかなくてはなりません。
 北条小学校では、今の5年生、6年生が昨年度、防災について1年間通して学習しました。5年生は、5時間目に東日本大震災の学習をしていました。
 そして、お昼の放送で呼びかけていた通り、大東市の防災無線に合わせて、哀悼の意を表するために、14時46分に黙とうを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お招きありがとう

 2-1のミニコンサートにお招きいただきました。オリジナル曲『シラ草原』という、とってもさわやかな曲を演奏してくれました。その名の通り、シとラとソしか使っていない、だから、『シラ草原』です。鈴の音をていねいに終わらせるなど、細かいところも気をつけて演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権教室

 人権擁護委員さんによる人権教室がありました。誕生日プレゼントをめぐるいじめを題材にしたビデオを見て、子どもたちが自分の考えを出し合いました。ビデオの主人公たちは、最後には、『いじめをいじめで返していては、いじめはなくならない』『黙ってみていないで行動しよう』ということに気づき、仲直りをします。子どもたちは、感想をワークシートにしっかり書いていました。今日のことを忘れないでいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up30  | 昨日:80
今年度:13865
総数:269244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31