ようこそ四条小学校のホームページへ!

校外学習5年その19

画像1 画像1
画像2 画像2
 走って来て、「できたー♪」と見せてくれた子2人です♪私も嬉しい〜。

校外学習5年18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごちそうさまの後は、焼き板の炭をこすり取り、彩りを考えて描きます。

校外学習5年その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな仕事が終わり、嬉しいお昼タイム♪班で丸くなっていただきます、ちゃんと班ですね。お茶やお昼の準備をありがとうございました!

校外学習5年その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 片付けて集合。先生の話「火、つかへん、って、これつかへんものやねん。火がついたら凄いこと。それを力を合わせてできたってことやからね。」で、みんなの達成感倍増です♪

校外学習5年その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼いた板は水で磨いて、乾かしています♪

校外学習5年その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 貰い火をする班や自分たちで頑張りたい班、火を大きくして板を焼く班、板が焼きあがって、火の始末にかかる班、様々になりました。みんな一心不乱、本当に楽しそうに協力してます♪

校外学習5年その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しばらくすると弥生人第二号の班が…「ついたー、ついたー!」これは嬉しいですね♪

校外学習5年その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 煙を起こしては大事に移す作業に精を出す時間が流れます… …。「ついた!ついた♪」と歓声があがりました♪火起こしに成功した第一号の班、立派な弥生人です♪

校内風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室です。卒業を控えて、4年の時に担任をしてくれた先生が思い出授業に来てくれました♪4年の時の「ありがとう」をテーマにした授業から繋いで「生きること」を考える授業です。懐かしい、嬉しいひとときですね!

校外学習5年その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いざ自分たちでやると難しい…。クルクル回すとすぐ外れる。煙が出ても移す間にすぐ消える。あちらもこちらも順番にしたり、力を合わせて工夫します。ガンバレ弥生人♪

校外学習5年その10

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちで必要なものを揃えて、まず新聞を下に入れて薪を組みます。みんな軍手をして手を守ります♪

校外学習5年その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の大きなミッションは焼板作りです。それも板を焼く火起こしから自分たちでやります。弥生時代に使われた火起こしの道具を使って、セイタカアワダチソウの茎を挟んでクルクル回すと、すごいっ、煙が出てきました。下にたまった煙が出ている黒い粉を大事に取り、組んだ薪の下に差し込んで、うちわなどであおいで火に起こします。めざせ弥生人♪

校外学習5年その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やったー♪野外活動センターです。スタッフが待ってくださっています。そしてスタッフの方々とご挨拶をして、利用のルールなどお話を聞きます。みんなシーンと集中して聞いていて、素晴らしいマナー♪

校外学習5年その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上り続きで息が上がりましたが、もうセンターだと聞いて元気に歩く子どもたちです♪

校外学習5年その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 坂道を下るとあずまやがあり、ちょい休憩♪ここはほぼ野外活動センターです♪

校外学習5年その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールが近いようなので、少し元気が出てきました♪

校外学習5年その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに写真を撮ってもらって、一段がかなり高い階段を再び上って行きます。今度は少し歩くと先生がいました、ホッとします♪

校外学習5年その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チェックポイントを過ぎると、また登ります。一度かなり下ってまた上り、上って上って、写真屋さんに出会いました。

校外学習5年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初のチェックポイントを過ぎて、かなりくねくねの上り坂をずっと歩くと、2つ目のチェックポイントである新池にたどり着きます♪

校外学習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気にも恵まれて、今日5年生は校外学習で野外活動センターへ行きます♪野崎観音へ向い、そこからは班でセンターを目ざします。せせらぎの小川で待っていると、先頭の班が坂を下って来ました。ファイト!!
本日:count up23  | 昨日:50
今年度:8363
総数:323445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより