自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

明日の生徒総会リハーサル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで意見交流します。しっかり練習しておいて、明日の生徒総会では自分の気持ちを出し、仲間の思いに心を一つにします。

明日の生徒総会リハーサル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の生徒総会はリモートで行います。すごいでしょ。体育館で全員揃うのはコロナの関係でやめました。しかし、北条中にとって生徒総会はとても大事なものです。タブレットのチームズを活用して全員の意見交流をやります。その操作について今日、全クラスで練習しました。

3年生 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子もTボールです。むちゃくちゃ喜んでやっていました。

いのちの学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人の先生から実体験を交えて、出産についてしっかり聞くことのできた、すばらしい授業となりました。放課後にこの授業を受けて生徒二人と廊下で会って、「今日のいのちの学習、よかったねー。」と話しかけると、二人とも「はい。」と笑顔で返してくれました。

いのちの学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は妊婦体験です。クラスで4人、前もって決めていたようです。10キロの重さのエプロンを身に着けました。2枚目は足元のごみを拾ってごらんと言われてしゃがみますが、うまく拾うことができません。3枚目は爪切りですが、ギリギリできるかできないかというところです。妊婦さんには優しくしましょうと先生がまとめていました。みんな、うなずいていました。

いのちの学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃんの人形(本当の赤ん坊の重さ)を抱っこしてみました。インタビューすると「重いです。」「初めて抱っこするの?」と聞くと、「いえ、いとこの子を抱っこしたことがあります。」と答えてくれました。

いのちの学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は母親の体内の胎児です。今はエコーでこういった撮影ができるようなったそうです。胎児の心臓の音も聞きました。生徒はシーンとして聞き入っていました。聞く態度もすばらしかったですよ。

いのちの学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何をしている写真と思いますか。保健室の先生が手作りの教具です。黒い厚紙に1mmの穴が開いているのです。3億の精子と卵子が受精して命が生まれた瞬間は1mmだそうです。その1mmを実際に目で見てみようと作られたものです。下からのぞくようにしないと見えません。白い綿玉は命の誕生後、7週間ほどの胎児です。

いのちの学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のいのちの学習です。出産経験のある二人の先生の実際の体験談を聞きました。ものすごく勉強になりました。

すばらしい歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナで制約のある中ですが、大声は出せませんが、気持ちのこもった歌を歌っていました。歌い始めた瞬間、素晴らしいと思って、校長が両手で大きな〇をつくって合図を送ってしまいました。音楽の先生には内緒のつもりだったのですが、後で聞くと、「ピアノに映っていました。」とのこと。

現在完了の勉強が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。have + 過去分詞 の現在完了の勉強がスタートしました。いよいよです。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業では、3学期に入って、自分で問題を解くだけでなく、それを他の人に説明したり、全員に解説することが多くなりました。その影響でしょうか、まるで先生のように友人にしっかりと教える人が出てきました。教えて賢くなり、教えてもらって賢くなります。すばらしい。

3年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日、入試問題にチャレンジです。

先生たちもあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は先生たちもがんばりました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の生徒総会に向けて校則改正の訴えをがんばる生徒会役員の人たちです。すばらしいです。

2年 職場見学プレゼン3

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナの影響で職場体験ができませんでしたが、せめて見学はしたいという2年生の先生たちの思いも伝わってきましたし、何より2年生が今まで知らなかったことを見て、聞いて、触ってこれたことは貴重な体験だったと思います。お疲れさまでした。また、協力いただたい会社の皆様にも感謝申し上げます。

2年 職場見学プレゼン2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと分かりやすくプレゼンしていました。すばらしい。先生の説明は集中が途切れてもクラスメイトの話は集中しやすいようです。

職場見学 プレゼン1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「リサイクルセンターでは処理するときに出る熱量をエネルギーにして6億円の収益があります。6億円と言うとサラリーマンの…。」とリサイクルセンターで聞いていたことを他の会社に行った人たちに説明しています。3グループに分かれて聞いてきたことを他のグループの人たちに伝えています。これがまた、すばらしい勉強になっています。社会に出て、人に説明すること(話すこと)がどれだけ大事なことか。

2年生 職場見学プレゼン準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限、2年生は午前中の職場見学の様子をパワーポイントにしていました。人に聞きながらもドンドン作っていきます。すごいです。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Tボールです。バットにボールが当たるとすっきりするでしょうね。
本日:count up127  | 昨日:144
今年度:19907
総数:426440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 アクセスプラン(クラブ体験あり)
3/18 学年末懇談〜22日まで
公立一般選抜合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ