8月24日(月)の給食ごはん、カレーシチュー、ヨーグルト、牛乳 です。 給食のカレーシチューは、にんにく・土しょうがを炒めたところに牛肉を入れて一緒に炒めて作っています。にんにくと土しょうがのいい香りがするので、「においで今日の給食がカレーやと分かった!」と話してくれる子もいます^^ 3年生 授業風景
3年生は国語で「はじめて知ったことを知らせよう」の学習で、本読んで、はじめて知ったことを友だちと伝え合う学習をしています。算数では「道のりときょり」について学んでいます。また、自分の考えや発想を広げるためのマインドマップや友だちにいろいろ質問をし合って、互いの考えを引き出しあうホワイトボードミーティングについても練習していました。
2年生 授業風景
2年生は国語で漢字学習を頑張っています。生活科では、ミニトマトの観察記録をもとに絵本を作っています。
1年生 授業風景
8月24日(月)、今日も残暑厳しい気候が続いています。
熱中症対策として、熱中症計を使用し、暑さ指数が「29度」になると警戒音が鳴るようにセットしています。運動場には黄色旗を立てて、運動等の活動に注意を促します。暑さ指数が「30度」になったときは赤旗を立てて、運動場での外遊びや体育の授業を行わないようにしています。水分もこまめに補給して、暑さを乗り切りましょう。 1年生は国語でひらがな五十音の復習や「ききたいな ともだちのはなし」のテーマで、お友だちの話しの聞き方の学習をしました。また、算数ではバスとタクシーの台数を数えて、どちらがなんだい多いか数を比べる学習をしました。 6年生 授業風景
6年生は体育でブリッジの練習をしています。
苦手な人も友だちからの応援をもらって頑張っていました。 にこにこ泉のリーダーとしての6年生の打ち合わせを行い、顔合わせ会の練習をしていました。 5年生 授業風景と稲の成長
5年生は国語で北原白秋の「からたちの花」の詩を読み、自分なりに感じ取ったことをノートにまとめています。また、社会では日本の食料の産地について、調べ学習をしていました。
5年生が育ててきた稲が立派に育ち稲穂を伸ばし始めました。すずめにお米を食べられてしまわないように、中垣内の見守り隊の皆様がすずめ除けのネットをはってくださいました。 暑い中、本当にありがとうございました! 4年生 授業風景
4年生は国語の「ごんぎつね」の学習で、先生の範読を聞いて、わからない言葉に線を引いて、あとで国語辞典で意味を調べます。
社会ではお祭りなど受け継がれてきた伝統の行事について学習しました。 3年生 掃除・授業風景
3年生が南校舎4階の拭き掃除をしています。普段はあまり使わないところですが、一生懸命頑張っていました。
5時間目は漢字ドリルをしたり、クラスの係の仕事の確認をしたりしていました。 1つのひまわりから、こんなに種が2年生 授業風景
2年生は算数の長さの学習でmmについて学びました。
夏休みの大ニュースと題して、楽しかった思い出などを絵日記にしてみんなに発表しました。 1年生 夏休みの作品鑑賞会
1年生はいしょうけんめい作ってきた夏休みの作品をクラスごとに、違うクラスに行って鑑賞しました。いろいろな題材や工夫を見て、とても感心していました。自分の机に題名もつけて置いているので見やすかったです。
8月21日(金)の給食ベビーパン、やきスパゲティ、いかの天ぷら、牛乳 です。 やきスパゲティは、やきそばのそばの代わりにスパゲティを使用した給食ならではのメニューです。今日はいかの天ぷらもあり、「おなかいっぱい!」と話してくれた子もいました^^ PTA感謝状贈呈式
8月20日、本日16時30分より泉小学校の職員室にてPTA感謝状の贈呈式を行いました。昨年度までPTA役員をお務めいただき、この度ご卒業をされた池添前会長と張前副会長にお越しいただいて、全教職員と今年度PTA役員で感謝の意を表しました。
いつも、そして長きにわたって泉小を愛し、児童、PTA会員のために、熱い思いでご尽力いただいたことに感謝の思いでいっぱいです。本当にありがとうございました。 席上、大東市PTA協議会からも長年にわたってPTA会長を務め、青少年育成に多大な貢献をされた池添前会長に感謝状が贈呈されました。おめでとうございます! 6年生 授業風景
6年生は運動会の係を決めた後、団体演技のイメージを膨らませるために、本番で使用する曲を聴いたり、模範演技のビデオを見たりしました。
高度な映像の演技に「失敗するかも」との声が。すかさず「成功するために頑張る!」との先生の声。もう最高学年の気合が入ってきています。 5年生 授業風景
5年生は係の班に分かれて、仕事内容などの確認をしています。写真は「健康係」の子どもたちです。
夏休みの作品展示も始めました。みんな力作ぞろいで、すばらしいです。 4年生 授業風景
4年生は席替えをして、新しい班のリーダー、副リーダーなどを決めました。
体育館では1学期に理科で作った「電気ではたらく車」を実際に走らせてみました。体育館の端から端まで、うまく走れば大成功です。 3年生 授業風景
3年生は席替えをして、係決めをしたり、掃除当番の計画を班ごとに決めたりしました。
また、2学期スタート記念!「友達ビンゴ」というゲームをしたクラスもありました。「1学期、宿題を1度もわすれなかったよ」など、質問に当てはまる人をみつけて、ビンゴの枠に名前を書いて、縦横斜めでそろったらビンゴになります。 みんな新しい気持ちで2学期をスタートしています。 2年生 給食の様子
2年生の給食の様子です。
久しぶりの給食を味わって食べています。 「おかわりしたよ!」「おいしかった!」との感想でした。 8月20日(木)の給食オリーブパン、チリコンカーン、やさいジュース、牛乳 です。 2学期の給食が始まりました。 オリーブパンとチリコンカーンの相性がよく、どのクラスもよく食べていました。 やさいジュースは白ぶどう味で飲みやすく、1年生も「おいしかったです!」と話してくれました^^ 1年生 授業風景
1年生は1時間目に夏休みの思い出をお友だちとお話ししたり、国語の学習をしたりしました。夏休みに借りた本の返却もあり、一人ひとり返した本を消毒してもらっています。
|
|