自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もありがとう。

イギリス・アメリカでの革命・独立戦争について

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の説明が終わり、自分たちで調べ学習に入ったところです。教科書、資料集、そしてタブレットなどを使い、一斉に調べ始めました。いい感じです。

イギリス・アメリカでの革命・独立戦争について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会です。この先生、今日は気合が特に入っていました。今日の授業の目標を絶対に達成するんだという気もちの表われでしょうか。

確認テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科です。タブレットを使い、事前に問題に答えておき、授業では白プリントで確認しているところです。協同、学び合い、教え合い、班学習等いろいろな言い方、やり方がありますが、「理想の授業」はしているけど、理解も定着もしていないようでは話になりません。この確認テストがものすごく重要です。そして、結果が良ければ今の授業方法でいいし、悪ければ授業方法を改善します。

元寇について議論開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会です。個人調べのあとグループ交流です。ものすごく集中してやり取りしているのが伝わってきました。すばらしいと思いました。

1年生の社会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンゴル帝国が日本を攻めに来た(いわゆる元寇)の理由について調べていました。写真は個人調べを終わり、グループで意見を交流しているところでした。

タイピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術です。PCのタイピングの練習をしていました。これからの時代、PCはずっと付き合っていくものとなります。タイピングが速いと絶対に得すると思います。

ビブリオバトル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん質問が出るということは、よく聞いているからです。すばらしい。ある本を紹介した人が「今、紹介した本が映画になったら行きますか。」と聞かれて「絶対に行きます。」と即答していました。そりゃそうですね。

ビブリオバトル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続いてのビブリオバトルです。これは、本を紹介し合って、誰が紹介した本が一番読みたくなったかを競うものです。質問がたくさん出るのが、見ていて気持ちがいいです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生が公立入試で登校する人が少なく寂しかったです。

公立高校一般入試に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はいよいよ公立高校一般入試当日となりました。野崎駅や四條畷駅、各バス停から出発しました。写真は野崎駅での様子です。うれしいことに私立専願で決まっている人がわざわざ来て、あちこち回り、エールを送っていました。なんて温かい人なんでしょう。素晴らしい。

公立入試前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は公立高校の一般入試です。前日の諸注意を受けました。がんばれ、3年生。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限に卒業式の予行演習を行いました。校長も出番が多く、写真を撮れませんでした。写真は、卒業の歌と教頭先生の講評を写したものです。教頭先生から「初めて練習を見たけど、すばらしい。」とほめられていました。

ありがとう 卒業式予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限の卒業式予行の準備です。1年生の人たち、ありがとう。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業では「私の一日」を英語でスピーチすることに18人が自主的に発表に来たそうです。すばらしい。その後、教科書の英文を練習し、先生に聞いてもらっていました。これも1枚目にあるように並んで順番を待っていました。すばらしい。

ビブリオバトル(別のクラス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどとは違うクラスです。このクラスでは、本の紹介のあとの質問コーナーがすごく盛り上がっていました。2枚目は、感染症について書かれた本を発表した人に対して、「本の中で一番怖かった感染症はなにですか。」と聞かれ、「ペストです。」と答えているところです。すばらしい。

ビブリオバトル4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業の興味深いところはまだあって、どの本が読みたいのか投票するのですが、それをタブレットで一瞬で集計しました。すごいですね。もちろん、相互評価もしていました。

ビブリオバトル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2分の中で、本の面白さを伝えているところです。「中学生にありそうな話」を書いた本が紹介され、「怖い映画を見た後はお風呂に入れない。」というエピソードが紹介されていました。

ビブリオバトル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制限時間の2分を大画面テレビで表示していました。発表に多少恥ずかしく思った人もいたかもしれませんが、それでも今日発表予定の人は全員しっかりと本の紹介をしました。本を読んで何を話すか(思考・判断)、どうやって話すか(表現)、聞いた人がどの本がいいか(思考・判断)とすべてにおいて、大事な内容を含む授業でした。何より、聞いていて面白かったです。

ビブリオバトル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語です。今日はビブリオバトルを行いました。ビブリオバトルとは、本を紹介し合い、誰が紹介した本が一番読みたくなるかを競うものです。2分間の発表時間です。全員がすばらしい発表でした。
本日:count up127  | 昨日:144
今年度:19907
総数:426440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 アクセスプラン(クラブ体験あり)
3/18 学年末懇談〜22日まで
公立一般選抜合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ