ようこそ、北条小学校のホームページへ!

いきいき集会 2

 ここで1問。正しいヘルプマークはどれでしょう。

 正解は、1です。解説は、『外からは分からなくても、助けが必要な人のためのマークです。このマークを見かけたら、席をゆずったり、困っているようだったら声をかけましょう!』とのことです。

 今日、みんなで考えたことは、これからも忘れずにいてほしいと思いますし、みんながこれから生きていく上で少しでも活かされたらうれしいです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいき集会

 北条小学校では、毎年『ひとりひとり大切な命、いきいき集会』に取り組んでいます。講演会の年と、人権問題に関するクイズ形式のウオークラリーの年とを交互にしています。今年は、ウオークラリーの年です。が、コロナウイルス感染予防の観点から、校内をまわるのではなく、なかよし班の教室でクイズに取り組みました。
 全9問。先生たちの解説付きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪梅ビーフ おいしい!

 今日の給食は、『大阪梅ビーフ』を使った牛丼でした。『大阪梅ビーフ』とは、大阪府堺市で育てられた和牛です。梅酒の漬け梅をエサにしている世界的にも珍しい希少なブランド牛だそうです。そのお味は…甘みのある油で柔らかな肉質!おいしくいただきました。
 
 
画像1 画像1

鑑賞会

 今年度の音楽学習発表会は、児童鑑賞日も全員が体育館に集まりません。1〜3年生が1部、4〜6年生が2部として、分かれて鑑賞します。そこで、聴き合う機会がない学年は、練習の時に鑑賞し合っています。感想を言い合って、それを取り入れてさらに良い演奏になるように取り組む姿がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演奏の合間に・・・

 以前にお伝えした中庭の整備。環境整備員さん校務員さんと一緒に、子どもたちも手伝ってくにれて、ずいぶん進んでいます。音楽学習発表会の日、演奏と演奏の間の待ち時間がありましたら、ぜひ散策してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 「どうぶつの赤ちゃん」その後・・・

 国語の説明文、「どうぶつの赤ちゃん」を学習した1年生は、今度は自分が興味のある動物の赤ちゃんについて調べて、まとめを作っていました。どれもこれもかわいくて、絵も文もしっかり書いています。完成形は、下の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽学習発表会に向けて

 最高学年として迎える発表会。6年生は、とても難しい曲にチャレンジしています。今ヒットしている「夜に駆ける」です。とにかく速いのです。音も複雑なのです。だんだん合わせていっている6年生の集中力に感服です。もう1曲は「ドラゴンクエストのテーマ曲」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽学習発表会に向けて

 5年生の曲目は、「合奏&ハンドサイン オーラリー」「アフリカンシンフォニー」です。「アフリカンシンフォニー」は、全編通してリズムが刻まれ、メロディーが乗っていく壮大な曲です。
 5年生はどんな行事でも、実行委員中心に、そしてみんなでその都度振り返りをして進めてきました。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽学習発表会に向けて

 4年生の演奏曲は、「茶色の小瓶」「ジッパ・ディー・ドゥーダ(ディズニーでおなじみ。聴いたら、あ〜〜と、なります)」です。途中で、お客さん役の子が感想を言って、それをみんなが演奏に反映させて…と、みんなで曲を仕上げようという気持ちが伝わってきました。
 先生の指揮が楽しいのか、みんなが楽しそうだから先生もノリノリなのか。とにかく楽しい曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽学習発表会に向けて

 3年生も、合唱ができない分、楽器の使い方を工夫してすてきな曲に仕上がっています。カスタネットを全員が持って、なんと、フラメンコに挑戦です。すごくかっこいいのです。
曲目は、「スペインのカスタネット」「クラッピングファンタジー第3番 楽しいマーチ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽学習発表会に向けて

 2年生は、手作り太鼓を使って「北条っ子太鼓」を演奏します。今回の発表会に向けてのオリジナル作品です。むずかしいリズムをしっかり覚えて、バシッと決まっているところがかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽学習発表会に向けて 2

 1年生にとっては、初めての発表会です。練習風景をもう少し紹介します。みんなでリズムをそろえて頑張っています。
曲目は、「おもちゃのチャチャチャ」「YMCA」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽学習発表会に向けて

 体育館での練習が始まっています。1年生のかわいい声での合唱が、新型コロナウイルスの感染予防のために聴けないのはさみしい限りですが、その分、打楽器の種類に工夫をした合奏に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

 3年生は、移動も見学中もとても静かで、集中してみていました。4年生になったら、どのクラブに入りたいか、決まったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 今日のクラブ活動は、3年生が見学で回っていました。来年度からクラブ活動に参加する3年生。興味津々で、見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校内研究授業 2

 近くの友だちと、学び合う姿もほほえましく感じます。自分が気づいたこと見つけたことを互いに伝え合っているところです。

 今年度の校内研究授業は、これで最後となります。低中高と、それぞれの学年で国語の力、言語活動を意識した授業づくりに取り組んできました。授業後の討議会では、一年間指導助言いただいた、大阪教育大学の佐久間先生はじめ、講師の先生方からも、ご指導いただきました。その学びを積み上げ、子どもたちと作る授業に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校内研究授業

 1月21日、校内研究授業が、1年2組で行いました。国語の説明文、『どうぶつの赤ちゃん』です。ライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃん、違うところを本文から見つけます。子どもたちは、手がかりになる言葉に注目して読み進めることができるようになりました。発表もしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 入学説明会について 【再掲】

令和3年度の入学児童の保護者の皆さまへ

 入学説明会は、新型コロナウイルス感染予防対策を講じたうえで、
予定通り1月22日(金)、午後3時から実施いたします。場所は、北条小学校 体育館です。感染予防対策として、いくつかお願いがございます。

・来校前に検温をしてください。発熱等体調不良の場合は、出席を見合わせてください。連絡をいただければ、資料をお渡しできるようにします。
・マスク着用でお越しください。
・入口に、アルコール消毒液を置きます。手指消毒にご協力お願いします。
・会場の席は、1メートルの間隔を置いています。飛沫の飛散防止のためですので、保護者同士の会話もお控え下さい。
・会場は、換気のために窓を開けています。寒くなりますので暖かい服装でお越しください。
・例年、新1年生と5年生の交流を持っていましたが、感染予防の観点から、今年の入学説明会では、交流は致しません。大東市報12月号には、保護者と児童の参加とありますが、保護者の方のみの参加とさせていただきます。(やむを得ず連れてこられる場合は、保護者の方と一緒に会場に入ってください)
・欠席される場合は、学校までご連絡ください。(877−0001)

 以上、よろしくお願いいたします。お待ちしております。

音楽学習発表会に向けて 6年生の練習

 例年は、舞台上とその下に楽器を並べますが、感染予防の観点から密を避けて、フロアに広く楽器を並べる形になります。体育館を横に使います。保護者席も横向きに広くとることになります。
 6年生も、新しいこの位置で練習がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽学習発表会に向けて 3年生の練習

 合唱をしない今年の音楽学習発表会では、パーカッションをうまく取り入れる工夫が大切です。3年生も鍵盤楽器と、パーカッションで聴かせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:25
今年度:14000
総数:269379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31