ようこそ四条小学校のホームページへ!

なかよし遠足3&5年6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポイントを探してミッションをクリアするため班はまとまって、あちらへ、こちらへ、…歩け歩け、です。大縄5回ファイト♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長へのミッションで来たグループです。全員がジャンケンで負けること、全員がジャンケンで勝つこと、先生の愛犬のなまえは?がそれぞれのミッションでした。歩き回る校長をよくつかまえました♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次々にポイントにいる先生を見つけて課題をクリアして回る子どもたちです♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウォークラリーで班行動開始です。深北緑地の地図と時計を班毎に持って、あちこちに散らばっている先生たちを探して、そこで出された課題をやり、サインをもらって、次は移動です♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着きました〜、深北緑地小型犬ドッグラン前で集合です。ウォークラリーの説明を聞きます。

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集合から、3年と5年のグループで並びます。今日はとても良い天気、いってきま〜す♪

iPhoneから送信

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1組と3組が、国語「おてがみ」の学習、きれいにまっすぐ手を挙げているのが気持ち良いです♪2組は、今日の予定のお話でした。

iPhoneから送信

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年はどちらも国語「世界にほこる和紙」、日本の伝統文化や技術には、「他にはない」とても貴重な技術があり、他国の人に言われて「へえ、そうなんだ」と改めて驚くことが多々あります。和紙がどうすばらしいのか、みんな学ぶことができますように♪

iPhoneから送信

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の授業、1組は国語「じどうしゃくらべ」、2組は漢字「気」、3組は習った漢字について先生が書いて見せて「どこがおかしいでしょう?」先生が「男」と書いた途端、ドハハ…とみんな笑いました。間違いにすぐ気がつくところが頼もしい♪

iPhoneから送信

修学旅行

 今、深北緑地横を通っています。もうすぐ学校に着きます。

iPhoneから送信

修学旅行

 今南茨木です。通行は快調で、あと30分ほどで学校に着きます。

iPhoneから送信

修学旅行40

画像1 画像1
 道順は、細かくはこの通りではないかもしれませんが、特に渋滞もなく、6時過ぎに学校へ到着する予定です。

iPhoneから送信

修学旅行39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の休憩地、淡河SAを出ました。雨で夕暮れのため辺りが暗いです。そしてどのバスでも子どもたちが消毒シュッを自発的に担っているようです♪

iPhoneから送信

修学旅行38

画像1 画像1
 帰りは、今のところ順調です。ほぼ予定通り、6時頃学校着の予定で走行しています。

iPhoneから送信

修学旅行37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の休憩地、龍野西SAを出発しました。雨が降っています。ここでもシュッシュッボーイズが活躍しています♪

iPhoneから送信

修学旅行36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初の休憩地、福山SAを午後2時38分に出発しました。帰りの休憩でもバス乗車時に手指アルコールシュッシュッをしますが、帰りは子どもたちが発動、大活躍です♪







iPhoneから送信

修学旅行35

画像1 画像1
画像2 画像2
 荷物を積んで乗車します。バスで行くと、また海に出ました。カッターのインストラクターの方々がお見送りに海に出てくださっていて、オールを一生懸命ふって送ってくれました♪お世話になりました!

iPhoneから送信

修学旅行34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  昼食の後に、手づくりで作った藻塩の壺について注意がありました。そのままだとボロボロになるそうです。毎日水につけて、3、4日後に日蔭に干してよく乾かすとずっととっておけるそうです。最後は退舎式です。宿舎のスタッフの方々にみんなで丁寧にお辞儀をしてお礼を言いました。

iPhoneから送信

修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお昼は鯛めしです。大きな釜が出され、そこで炊いた、おこげいっぱいの香り良い、鯛が美味しいご飯です。「美味しい〜♪」あちこちで声が上がりました。

iPhoneから送信

修学旅行について

 6年生のバスは、12時40分に宿舎を出発しました。休憩を3回取りますので、その度にどこを通行しているかお知らせします。

iPhoneから送信
本日:count up39  | 昨日:88
今年度:9169
総数:324251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより