2月9日(火)です。おはようございます。
2月9日(火)です。少し冷え込みが厳しい朝を迎えました。今日一日、がんばりましょう。写真は、今朝の放送です。
![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(6年生)
6年3組の図工です。自分の将来について、紙粘土を使い形にしていくそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(5年生)
5年3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(5年生)
5年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業から(5年生)
5年1組の様子です。
![]() ![]() 午後の授業から(4年生)
4年3組です。映像による給食感謝集会の様子です。体育館に集まることが出来ないので、各クラスで動画を見て学びました。そのあと、給食調理員さんへ感謝の手紙を書きました。
![]() ![]() 午後の授業から(4年生)
6時間目の様子です。4年2組です。
![]() ![]() そうじ時間です
今日も丁寧なそうじに感謝します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごくろうさまです(委員会活動)
そうじ時間の前ですが、保健委員と環境委員さんがそれぞれ活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年生にもおじゃましました。6年生の各クラスです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食係さん
今週もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食です
今日の献立は、肉じゃが、ご飯、かきたま汁、牛乳です。
![]() ![]() 休み時間の様子です(その2)
休み時間の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子です
少し寒く感じますが、子どもたちは元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車いす体験学習を行いました(5年生)
5年生は、今日車いす体験学習を行いました。写真は1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の放送です
今日の担当放送委員さんです。今日もありがとう。
![]() ![]() |
|