ようこそ!住道北小学校のトップページです。

クラブ活動

 今年度、初めてのクラブ活動を行いました。9月7日(月)・14日(月)にも予定しており、授業時数確保のため、特別時程で6時間授業をした後に組み入れています。
 年間通してのオリエンテーションのあと、早速、楽しく活動をしていた運動系クラブの様子です。
 適時、水分補給をしながら、久しぶりのクラブ活動にたくさんの笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止・犯罪被害防止教室

 「非行防止・犯罪被害防止教室」を開き、5年生が受講しました。
 枚方少年サポートセンターより、スクールサポーターと青少年健全育成推進員の2名で、北河内地区144校を巡回指導されており、非行防止の現場から子どもたちの心に直接語りかける場として本教室を主催し、非行の未然防止及び犯罪の被害防止に努めていただいております。
 講義の内容としましては、規範意識の醸成をねらいとし、
1.社会のルールを守ることの大切さ
2.被害者や家族の気持ちを考えること(思いやりの気持ち)
3.非行に誘われた時に、勇気を持って断ることの大切さ
について、ペープサート(紙人形劇)なども取り入れながらとても分かりやすく、そして、熱く語りかけてくださいました。
 子どもたちにとって、非行について真剣に考えるとても良い機会となりました。写真からも窺えますように、子どもたちは、最後まで丁寧にお話を聞き、お褒めの言葉もいただきました。
 暑い中、お越しいただき、本当にありがとうございました。貴重な学びの場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・カレーシチュー・ヨーグルト・牛乳でした。
 カレーシチューは、ベスト3に入る給食の人気献立です。
 本場のインドのカレーと給食のカレーとは、かなり違っています。
 昔、イギリス人がインドの食文化であるカレーをイギリスに持ち帰り、自分たちの好みにあう欧風シチューのようにアレンジしました。そのカレーが、日本に入ってきて、私たちがよく食べているカレーとなっています。

今日の授業風景

 今日も猛暑日となりました。暑さ指数も31度以上となり、暑さ指数を用いた運動に関する指針により、外遊びや体育学習は中止としました。
 さて、今日の子どもたちの授業での様子です。
 猛暑にもかかわらず、教室でしっかりと学んでいました。しっかりと考えさせたいところでは、姿勢を正し、集中して発問や指示を聞き、答えを導いていました。暑い時こそ、テンポが大切です。スピード感のある所作も大切に、メリハリのある授業を創っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週も、まだまだ残暑厳しく、新型コロナウイルスだけではなく熱中症への対策も講じながらの一週間となります。引き続き、日々の健康観察をよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ベビーパン・やきスパゲティ・いかのてんぷら・牛乳でした。
 やきスパゲティは、ちくわと豚肉、にんじん、キャベツ、玉ねぎを炒め、ウスターソース・とんかつソースで味付けしスパゲティとあわせています。
 やきそばとほとんど同じ具で、同じ作り方ですが、中華そばのかわりに、スパゲティを使っています。
 給食では、中華そばを炒めて温度を上げようとすると焦げてしまうので、ゆでたての熱いスパゲティを入れて仕上げています。ちくわは、魚のすり身に調味料を加えて、棒に巻きつけ焼いたものです。白身の魚を原料とするので、消化の良いたんぱく質が含まれています。

重要 6年生の保護者様へ

 現在、新型コロナウイルスが再び感染拡大しており、独自に緊急事態宣言が出されている自治体もあります。
 今年度の修学旅行の実施については、すでに中止を決定している自治体や学校もあり、本校の修学旅行においても、実施か、延期は可能か、中止かという判断が必要となってきております。
 修学旅行先の下見は8月3日(月)に済ませておりますが、引き続き、旅行会社を通じての情報や市内小中学校の動向等を鑑み、8月末には判断したいと考えております。
 予定通り、10月2日(金)・3日(土)に修学旅行を実施する場合は、9月10日(木)に保護者説明会を開催させていただきます。
 修学旅行は、日常とは異なる生活環境で見聞を広め、集団生活のあり方や公衆道徳、さらには自然や文化・歴史などの各教科で学んだ内容を深める学習を展開させることができるなど、児童にとって、貴重な学びの場となる学校行事です。
 児童の気持ちや保護者の皆様の思いを考えると何とか実施したいと強く願うところですが、安全を第一に考え、判断していきたいと考えております。どうぞご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

始業式

 今日は、午前8時30分より、放送で始業式を行いました。
 そして、給食も始まり、全学年特別時程で5時間授業を行いました。
 当面、熱中症も心配されますので、マスクを外す際に気を付けることを再度指導するとともに「暑さ指数」が31度以上となる日は外遊びを中止することも伝えました。
 明日も厳しい暑さとなります。体育学習や外遊びを楽しみにしている子どもたちですが、「大東市公立学校園 熱中症ガイドライン」に基づき、健康・安全を最優先に対応してまいります。
 さて、今日の子どもたちの授業での様子です。学級会をして、目標や係活動を決めたり、掃除当番を確認したり、早速、国語や算数の授業に集中して取り組んだりと、いつもの住北っこの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活のリズムに完全に慣れるまでは、心身ともに、とても疲れると思います。
 まずは、睡眠時間を十分にとって、健康を一番に考え、良いスタートを切ってほしいと願っています。

明日から2学期

 本校においては、今のところ、大きな事件・事故の報告もなく、また、新型コロナウイルスの感染及びPCR検査の受検についての相談・報告等もなく、明日、2学期の始業式を迎えることができます。
 今年は、withコロナの夏休みをどのように過ごそうかと、ご家族でいろいろと工夫されたのではないかなと思いますが、少しはリフレッシュできましたでしょうか。
 私たち教職員も、健康一番を合言葉に、今日は午前中に校内夏季研修会を実施しました。
 前半は各クラスの児童の変容や成長を伝え合う場を設け、後半は本校の研究教科である国語科の研修を行いました。
 子どもの顔を思い浮かべながら心のスイッチをONに、そして、めざす授業づくりに向けて、頭のスイッチをONにし、子どもたちを受け入れる準備を整えました。
 明日、全員が元気に登校してくることを心待ちにしております。
 「2学期も自分らしく頑張ってね」と、送り出してあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/22 特別時程
委員会活動
2/23 天皇誕生日
2/24 特別時程
校内体育科研究授業

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

マニュアル・ガイドライン