〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

登校してすぐに・・・

 今朝は、昨日よりさらに冷え込み、子どもたちの登校時も厳しい寒さでした。それでも、登校しランドセルを片付けるとすぐに運動場で元気に遊ぶ子どもたちが何人もいます。
 友だちと一緒になわとびの練習をしている子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会&図工作品展 6

 がくしゅう教室からも昨日紹介したクリスマスツリーを出展しています。
 子どもたちの作品をぜひ実物でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会&図工作品展 4

 きょうだいの作品を見つけるとやはり嬉しいようで「これ、お姉ちゃんのやねん。」と教えてくれます。それを聞いて「ぼくのお兄ちゃんのは、あっちやねん。」と呼びに来てくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会&図工作品展 3

 今年は、クラブからの出展もあります。上から、マンガクラブの作品、工作クラブからのランプシェード、手芸クラブの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会&図工作品展 2

 1年生は、自分たちよりも上の学年の子どもたちの作品を見て「わぁ!すごい!よくこんなの作れるなぁ!」「めちゃくちゃおいしそうでよだれが出そう!」等、感心しながら自分のお気に入りを見つけていました。
 5年生からは、音楽会の際に制作した海の中の生き物の展示もあり、子どもたちは「あの時のカニや!」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会&図工作品展

 本日より21日(月)まで2学期末の個人懇談会を行います。寒さが厳しいですので、どうぞ温かい服装でお越しください。
 お越しになられた際は、体育館において『図工作品展』を行っておりますので、こちらもぜひご覧ください。どの子の作品もその子なりの思い入れがあり、力作です。
 今日は、展示の終わった会場を子どもたちが訪れ鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い中・・・お掃除編2

 水を使うトイレの掃除もていねいにしていました。手洗い場も床もピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い中・・・お掃除編

 こんなに寒い日でも、掃除の時間には子どもたちはとてもまじめに掃除に取り組んでいます。外にある下足室の掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い中・・・

 教室ではエアコンの暖房を入れ、空気清浄機を稼働させながらも少し窓を開けて常時換気をしています。
 今日は外の気温がかなり低いため、教室の室温もなかなか上がりません。
 それにも負けず5年生は国語の『やなせたかし−アンパンマンの勇気』の学習に向かっていました。
 がくしゅう教室の前の廊下には、子どもたちが共同で制作したクリスマスツリーがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み

 今日の20分休みに撮った写真です。2年生は今、学校じゅうのいろんな先生に九九を聞いてもらっています。九九名人をめざして修行中です。
 今日は朝から気温が低く、運動場は震え上がるような寒さですが、そんな中でも子どもたちは元気に遊んでいました。チャイムが鳴って一斉に教室に戻っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ風景 その5

 体育館も換気のために扉を開け放しているため、とても寒いですが、バドミントンクラブとバスケットクラブが、よく体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ風景 その4

 将棋クラブは、ミニ棋士がいっぱいです。ダンスクラブは、新しい振り付けを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ風景 その3

 工作クラブは、風船に毛糸を巻き付け、ランプシェード作りの最中でした。マンガクラブは、4コマまんがを作成中。音楽クラブは、合奏の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ風景 その2

 パソコンクラブは、プログラミングをしていました。手芸クラブは、それぞれ自分の作りたいものを熱心に作っていました。習字クラブの教室では、静かに時が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ風景

 今日は子どもたちの楽しみにしていたクラブの日です。気温が下がり、外はとても寒かったですが、子どもたちは元気に活動していました。
 上からサッカー・テニス・球技クラブです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんどん膨らむイメージ

 最初は、「こんなお面にしよう」と考えていた子どもたちも作業を進めていくうちにどんどんイメージが膨らんで、「ここにあれをつけてみたら・・・」「ここにあれを貼ってみよう・・・」と次々に試してみていました。
 子どもたちの数だけ、「〇〇〇〇の神」が誕生しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇〇〇〇の神

 3年生が先週から神々の面から発想を得て「〇〇〇〇の神」というタイトルでお面づくりをしています。材料を生かしての立体工作です。
 見ていると、2つとして同じものはなく、それぞれが個性豊かに表現されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景 12月11日(金)

 6年生の様子です。この時間は算数のテストを受けていました。みんな真剣な表情で考えていました。
 3年生の教室では、2学期のふりかえりをしていました。各教科でのがんばり、あいさつや忘れ物、当番や係の活動などいいろな項目について自分はどうだったか、を振り返っていました。
 奥ゆかしいのか、先生が「みんなとっても上手になってきたと思うけどな〜。」と言われていても、◎ではなく〇にとどめている子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツリーを完成させよう!

 クリスマスにちなんだ英語を知って、クリスマスツリーを完成させる活動をしていました。グループに配られた封筒の中に入っているスペルカードを、ヒントの絵カードをたよりにみんなで並べ替え、AETのディビッド先生のところに持っていきます。正解したらディビッド先生の発音を真似て発音練習。好きなオーナメントシールをもらって帰ってクリスマスツリーを完成させていきます。
 グループのみんなで協力して何問も解き、次々に新たな問題に挑戦していました。
 時間の終わりに、みんなで今日習った英語を言ってみると、活動の中で覚えられたのかはじめよりも自信をもって発音できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じどうしゃずかん

画像1 画像1
 1年生の子が「じどうしゃずかんをつくったので見てください。」と持ってきてくれました。国語で学習した『じどう車くらべ』をもとに、自分でつくったのだそうです。
 中を見ると、教科書に載っているもののほかに「キャンピングカー」について調べて書いてありました。
 キャンピングカーの仕事は「中でもキャンプができる」こと。そしてその作りを書くところには「ベッドがあります。ながしだいがあります。トイレやシャワーもあります。サンタさんにもらいたいです。」とサンタさんとトナカイの絵とともに書いてありました。なんとも微笑ましい図鑑です。
本日:count up151  | 昨日:116
今年度:25954
総数:458473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 学力保障・安全点検
2/16 三箇スタディ
2/17 5年スキー教室(予備日)
5年スキー教室
5年スキー教室→中止
2/18 5年スキー教室(予備日)
5年スキー教室
5年スキー教室→中止
2/19 人権教育出前授業(4年)

学校だより

お知らせ