〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

平和学習・修学旅行報告会

 6年生の子どもたちが、これまで学んできた平和学習と修学旅行での学びをまとめ、グループごとに1年生から5年生までの各教室を訪れ、プレゼンテーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日は、児童集会の日です。新型コロナがまだまだ収まりきらず、今日も放送で集会をおこないました。給食委員会、保健委員会からのお知らせのあと、児童会より見守り隊への感謝の気持ちを届けることについてや、6年生を送る会についてお知らせがありました。
 一年じゅう、子どもたちのために立って頂いている見守り隊の方々に感謝の気持ちを伝える集いを、今年も行うことができないため、児童会が中心となって感謝状を作成しています。1年生の子どもたちもお手紙を書いています。
「みなさんも、登下校のときにしっかりとあいさつをして、感謝の気持ちを表しましょう!」と呼びかけていました。
 最後に、3年生が、今月の暗唱達人の文章を紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そしてすぐに掃除に 2

 子どもたちは、普段、くつ箱に自分のくつを丁寧に入れるように気をつけています。そして掃除の時間には、当番の子どもたちが、1つずつ砂を取り除いたり拭いたりしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

そしてすぐに掃除に

 昼休みが終わると、すぐに掃除の時間です。それぞれの持ち場をていねいに掃除しています。メリハリをつけられる行動がとてもステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 4

 昼休みの終わりを告げるチャイムが鳴りました。みんなサッと遊びをやめて教室に戻って行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み 3

 ドッジボールをしたり、鉄棒をしたり・・・思い思いに過ごしています。4年生は3クラス合同でよく遊んでいます。5年生では、バスケットボールが流行り出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 2

 それぞれお気に入りの遊び場があるようです。幸い、三箇小学校の校庭は広いので「先に場所を取ってたのに、取られた!」というようなトラブルは聞いたことがありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 今日のお昼休みは陽が射し、暖かくなりました。運動場には、たくさんの子どもたちが出て遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会 5年生と1年生 その7

 最後に感想を聞かれると、5年生、1年生ともにたくさんの手が挙がりました。「5年生になったら、こんなリズムが考えられるんだなと思いました。」「難しいところもあったけど、5年生が教えてくれてうれしかったです。」「手拍子や足踏みとかたくさんあったけど、できてうれしかったです。」など次々に感想を話していました。
 1年生のみなさん、たった1時間でよく覚えましたね!5年生もあと数か月で最高学年。今の6年生同様、すてきな6年生になれそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会 5年生と1年生 その6

 5時間目の後半には、再び体育館に集まり、1年生が発表してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会 5年生と1年生 その5

 5年生は、1年生を教えることを通して、自分たちで学び合うことの大切さや大変さ、そして楽しさを少しずつ感じているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会 5年生と1年生 その4

 同じ曲でリズム表現をしているのに、全く違う音楽になっていておもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会 5年生と1年生 その3

 5年生を見つめる1年生の子どもたちのまなざしが真剣そのものです。5年生もとても優しくゆっくりと教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会 5年生と1年生 その2

 グループ全体で練習しているところ、5年生が担当を決めて個別に指導しているところ、その方法はいろいろでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会 5年生と1年生

 5時間目。先ずは体育館に集まり、それぞれの学年の「めあて」を確認しました。司会も5年生が務めます。その後、グループに分かれて、1年生の各教室・5年生の各教室・音楽室を使って、5年生が考えたリズムを1年生に教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会に向けて 5年生 その3

 今日の5時間目に、実際に1年生に教える体験をします。うまく伝えることができるでしょうか?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽交流会に向けて 5年生 その2

 ほかのグループの5年生を1年生に見立てて、まずは1分間のシミュレーションです。やってみて、まだ役割分担が不十分だということがわかったり、はじめに全体の見本を見せないとわかりにくいということなどに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会に向けて 5年生

 5年生が1年生に「校歌」のリズム表現を教える音楽交流会に向けて、5年生は自分たちのグループで1年生にどう伝えれば分かりやすいのかなどを相談し、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習風景 3

 6年生は国語『海の命』の学習中です。3年生は国語『モチモチの木』の語彙しらべをしていました。また3年生の別のクラスでは、算数で小数の計算の学習をしていました。友だちのノートをTVに映し出して、みんなで考え方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習風景 2

 5年生は、ウォーミングアップに、フラッグ取りをしていました。途中、それぞれのチームで作戦を考え、次の対戦に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up151  | 昨日:116
今年度:25954
総数:458473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 学力保障・安全点検
2/16 三箇スタディ
2/17 5年スキー教室(予備日)
5年スキー教室
5年スキー教室→中止
2/18 5年スキー教室(予備日)
5年スキー教室
5年スキー教室→中止
2/19 人権教育出前授業(4年)

学校だより

お知らせ