4年生 授業風景「10才の私」をテーマに、お家の人にもご協力をいただきながら、自身の成長を振り返る学習について、先生からお話がありました。 3年生 授業風景算数ではかけ算の練習問題に取り組みました。 5時間目が始まる前に百人一首をしたクラスもありました。 2年生 授業風景1年生 授業風景1年生は体育でひとクラスがマラソン記録会を行いました。運動場のトラック大回り5周がコースでしたが、最後まで全員が走りきることができました。よく頑張りました。 算数では時計の学習をしています。小さなひと目盛が1分を表し、大きな目盛が5分を表すことを習いました。練習問題にも友だちと教え合いながら取り組みました。 2月8日(月)の給食ごはん、肉じゃが、かきたま汁、牛乳 です。 給食の肉じゃがは、牛肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、こんにゃく、三度豆が入っています。 定番の肉じゃが、子どもたちに人気があります。「肉じゃがが楽しみ」と話してくれる子も多いです^^ 6年生 授業風景理科では光電池の学習で、日当たりのいい屋上にあがって、実際に光電池で豆電球をつけたり、ブザーを鳴らしてみたりしました。光電池に光を当てない場合にどうなるかも調べました。 5年生 授業風景国語ではおすすめの本を読んで、その本を紹介する下書きの文を書きました。 4年生 授業風景算数では直方体の面や辺の垂直や平行などについて考えました。 理科では水を熱したときの温まり方について実験しました。 3年生 授業風景国語では「つたわる言葉で表そう」の学習で、冬休みの出来事など相手に伝えたい文章を200字で書くことをします。 算数では3ケタ×2けたのかけ算のまとめ問題をしました。 2年生 授業風景図工では絵の具の筆遣いの学習で描いた画用紙をもとに、Tシャツを作ります。色鮮やかな素敵なTシャツができそうです。 2月5日(金)の給食ごはん、厚揚げと豚肉のみそ煮、ミニフィッシュ、牛乳 です。 厚揚げと豚肉のみそ煮は、厚揚げと豚肉に加え、野菜(たまねぎ、キャベツ、にんじん、ピーマン)がたっぷり入ったおかずです。 みそ味と野菜の甘みが合わさり、おいしく食べてくれていました^^ 1年生 授業風景1年生は国語ではじめて1,2,3組の子どもたちが交流して、「たぬきの糸車」を読んだ感想をペアになって発表し合いました。今までお話したことのない違うクラスのお友だちとペアになり、少し緊張したかもしれません。互いの発表の良かったところも言い合うことができました。 もうすぐ2年生になる1年生の子どもたちの成長を感じました。 3年生 合奏発表会 その3しかし、そんな中でも子どもたちの創造性を育む音楽教育はとても大事で、できる教育活動を工夫して行っています。ミニコンサートは大成功しました。みんなの心が一つになった「パフ」の演奏はとても美しかったです。担任の先生や校長先生、教頭先生からも大いにほめてもらいました。 3年生 合奏発表会 その2雪の結晶が空からチラチラと降り注いでくるような気持ちにもなりました。子どもたちが創る音楽には聴く人の心を温かくする力があります。 3年生 合奏発表会 その1今日は担任の先生や校長先生、教頭先生に観客になってもらって、素敵な演奏発表をしてくれました。最初のあいさつや曲紹介、指揮など3年生の子どもたちが張り切ってやりました。夜空からキラキラと星が降ってくるような感じがして、とても感動しました。 2月4日(木)の給食コッペパン、ホワイトシチュー、フライドスイートポテト、ジャム&マーガリン、牛乳 です。 フライドスイートポテトは、さつまいもを素揚げし、仕上げに塩をふって作っています。ほんのり甘いさつまいも、おいしかったですね^^ さつまいもは、食物繊維が豊富。食物繊維は、腸内の善玉菌を増やしておなかの調子をととのえてくれます。 穀類やいも類、野菜、海藻などを多くとる、かつての日本人の食生活では十分に足りていたのですが、食生活が変化した現代では、摂取量は20分の1くらいに減ってしまっているそうです。 6年生 授業風景国語ではディベートの学習をしています。どちらの考えにしても、互いの意見をよく聞き、自分の考えをしっかり述べることはとても大事です。 5年生 授業風景あるお友だちの家では年の数の10倍の豆を食べることになって、家族で誰が一番早く食べきれるか競争したそうです。順位も教えてくれましたが、おじいいちゃんやおばあちゃんは参加してなくてよかったです。 社会の学習では、新聞など「情報はどのように集められ記事になるのだろう」ということについて学びました。 4年生 授業風景4年生は社会科で日本全国の都道府県について学んでいます。今日は埼玉県について、地形や産業などの特徴をまとめました。岩槻市では全国のひな人形の約40%が作られているそうです。 図工では自分の運動靴をよく見て描いていました。細かく見るといろいろなことを発見します。 図工で作ったキラキラBOXも完成しました。 3年生 授業風景国語では「生き物大図かん」の文章と絵を班で1つにまとめて「図かん」を作っています。 国語の書写では「光」という字を書きました。 |
|