ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はクラス毎に算数の出前授業がありました。一人ひとりタブレットを持ってきて立ち上げます。出前授業はなんと、オンラインです。講師の先生の姿はありませんが、前のディスプレイTVから色々な指示が聞こえて来ました。とても進化した出前授業に感じました♪

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室です。距離を取って列に並び提出物を係にチェックしてもらっているクラス、連絡を書いているクラスが2つです。和やかで落ち着きを感じます♪

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、児童集会を行いました。去年までは体育館に全校児童が集まっていましたが、コロナになってからは放送で行っていました。今回初めて、タブレットで撮りながら各教室の先生パソコンへ送り、テレビにつないで、映像と声の児童集会となりました。教育環境の大きな進歩です♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門から下足へ向かいます。スムーズな登校の様子が確認できました♪

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校の様子です。学校の周りを歩いてから正門へ向かいます♪見守り隊の方々にお会いしました。いつもありがとうございます!!

iPhoneから送信

校内風景6年その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館へ入り、校長先生のお話を聞き、菊葉会(生徒会)からの活動のお話を聞き、次はクラブ見学です♪2ヶ月後にはここに通う自分をイメージできたでしょうか?残り少ない小学校の毎日を一層大切に過ごしてほしいと思いました!

iPhoneから送信

校内風景6年その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の見学、きれいな図書室も入れていただきました。2年前は四小の6年だったのですが、みんなぐんと成長して、とても大人びて感じました♪

校内風景6年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早速授業見学です。まず1年の教室の授業です。去年まで小学校で、登校班でお世話になった先輩たち、制服姿で学習に取り組む姿がとってもお兄さん、お姉さんに見えます♪

校内風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月29日(金)、6年生はアクセスプランで四条中学校の見学に行きました。この状況下で行って良いものか…と迷いましたが、四条中学校のご厚意あってどうぞおいでください、と迎えていただきました。6年生のみんなは、中学校の見学と久しぶりに校外へ出るのでちょっと遠足気分です♪

校内風景3年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年算数「二桁×二桁」、どう解けば良いかを距離を取って静かに相談し合っているクラス、個の学びを進めているクラスです。

校内風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年の教室では算数の授業です。二桁×二桁の計算です。丁寧に学び取っています♪

校内風景4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室です。今日の予定の説明をどちらのクラスもみんな耳を傾けて聴いています♪4年生は、「聞く力」が少しづつ育っています。いろいろな力につながり、大事に育てていきたいところです。

校内風景5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の5年の教室です。1組、2組は日直さんの号令で朝の挨拶をしている所です♪3組は、日直さんの司会進行で朝の会です。どの教室もしっとりまとまって落ち着いた空気に包まれています。集中した1時間目につながる感じです。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時の下足の様子です。ここでも整然と靴を履き替える落ち着いた動きです。水やりは2年生、何が咲くかなぁ?には、何人かで「何だったっけ〜?」どうやら水仙が咲くようです、楽しみです♪校舎では、6年生が健康チェックを受けて、石鹸手洗いをして教室へ入っていました。この流れがすっかり定着しました。

iPhoneから送信

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北門の登校の様子です。一列でおしゃべりしたりせず整然と静かに歩いてきます。学校に着くと嬉しそうに下足へ駆け出す子どもたちもいました♪

iPhoneから送信

校内風景1年その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 机を合わせず、1列で前を向いて、食べる時だけマスクを外します。お代わりも先生が注いでまわります♪静かな食事風景です。

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の給食の様子です。「いただきます」をしてマスクを外してます。周りとお話しできない分も美味しい給食を良く味わって欲しいものです♪

校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食準備風景です。間を空けて一列に並んでカフェテリア方式で、をずっと続けています。子どもたちもすっかり慣れたものです♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 飼育委員さんが丁度ウサギの世話をする所に通りかかりました。「外に出たい〜。」と集まってくるウサギたちです。ウサギたちと見合って、会話をしているかのような姿でした。飼育委員さんたちお疲れさま♪

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、3クラスとも体育です。1クラス、とても早く出てきました。静かに自分たちで集まっています。チャイムと共に自分たちで間を空けて列で並び、その動きの見事さに目を見張りました♪そして次のクラスも和やかに出てきました。並んで準備運動です、みんな体育が好きなのが伝わってきます♪体育館でもうひとつのクラスの体育です。準備も楽しそう♪気持ち良い動きを朝から見ることができました。
本日:count up18  | 昨日:50
今年度:8358
総数:323440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより