委員会活動 その2
放送委員会の子どもたちは、英語の放送原稿をスラスラ読めるように練習していました。
代議員の子どもたちは、学校の中で、何かみんなが困っていることがないか、改善していったらよいところはないか、話し合っていました。 委員会活動
6時間目の委員会活動の時間です。掲示委員会の子どもたちは、玄関の壁面掲示をみんなで手分けして作成していました。
生活・美化委員会の子どもたちは、ソーシャルディスタンスのための足型を貼り替えてくれていました。 こうやって、委員会のみんなの活動が学校を支えています。ありがとう。 三箇フェスの準備 その2
自分たちで計画を立て、協力しあいながら作業をしています。
三箇フェスの準備
今週の金曜日10月2日に、児童会主催の『三箇フェス』を行います。昨年は『児童会まつり』でしたが、今年度改名し『三箇フェス』となりました。
各クラスでは、お店や出し物について話し合いがもたれ、準備が進んでいます。新型コロナウイルス対策をしながらの行事ですので、昨年度はできていた催しができなかったり、人数制限が必要だったり、一方通行など密を避けるための動線が必要だったり、と各クラス気を遣いながらの実施となりますが、子どもたちは協力しあいながら取り組んでいます。 子どもたちの自主性や主体性を大切に、『三箇フェス』を行うことでさらに力を伸ばしていってくれることを期待しています。 オンラインいくカフェのご案内
三箇小学校・住道北小学校・住道南小学校の保護者の方を対象に、大東市教育委員会 教育政策室 家庭教育支援グループ主催の『オンラインいくカフェ』が開催されます。
定員は10名で、定員を超えた場合は、抽選になります。 ご希望の方は、下記アドレスに参加者のお名前(またはニックネーム)・お子さんの学年を入れてお申し込みください。締め切りは、10月12日(月)です。 アドレス k_shien@city.daito.lg.jp 【問い合わせ先】大東市教育委員会事務局 教育政策室 家庭教育支援グループ 電話:072−800−7766(直通) FAX:072−872−2941 参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その13
6時間目の5年生の様子です。
子どもたちの学習の様子を最後まで静かにご覧いただき、ありがとうございました。 参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その12
6時間目の6年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その11
6時間目の3年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その10
6時間目の2年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その9
6時間目の1年生の様子です。いつもなら5時間目までですが、よくがんばりました。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その8
6時間目の4年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その7
6時間目は、入れ替え制で三箇4・5・6丁目の保護者の皆さまにご覧いただきました。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その6
5年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その5
6年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その4
3年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その3
2年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました その2
1年生の様子です。
参観・懇談 お越しいただきありがとうございました
少し小降りになったとはいえ、雨の中、またお忙しい中、参観・懇談にお越しいただきありがとうございました。
検温も含め、事前の「保護者参観カード」へのご記入、ソーシャルディスタンスの確保、廊下からのご参観等々、ご協力いただき心より感謝申し上げます。 5時間目は、三箇1・2・3丁目の保護者の皆さまに観ていただきました。 4年生の様子です。 明日25日(金)は、参観・学級懇談です*学習参観 5校時 13:20〜14:00 三箇1・2・3丁目の保護者の方対象 6校時 14:10〜14:50 三箇4・5・6丁目の保護者の方対象 *学級懇談会 6校時終了後 【ご来校および参観いただく際のお願い】 ◇ 密になるのを避けるため、1家庭お1人様でお願いします。 ◇ マスク・名札(ストラップ)着用のうえお越しください。 ◇ ご家庭で検温していただき、保護者参観カードにご記入のうえ受付にお出しください。(カードをお忘れの方は、受付で対応させて頂きます。) ◇ 体調の悪い方や風邪の症状のある場合は、ご遠慮ください。 ◇ 感染防止のため、私語は謹んでいただきますようお願いいたします。 ◇ 児童との距離を保っていただくため、廊下からの参観をお願いします。 ◇ スリッパは各自、ご持参ください。車でご来校いただくことはできません。 ◇ 動画や写真をSNS等にアップすることは、固くお断りいたします。 (授業中の撮影はご遠慮ください。) 例年の参観・懇談とは異なり、ご協力いただくことが多々ございますが、どうぞよろしくお願いいたします。 みんなで使うところをていねいに その2
当たり前のことを日々きちんと当たり前にできる、という力が備わっているということは、すばらしいことです。
|
|