★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

2月2日(火)5年生:図工「拡大アート・ウィズ・マイネーム」

2月2日(火)、5年生は図工で「拡大アート・ウィズ・マイネーム」に取り組みました。(タイトルは取材の校長が勝手に名付けたもので、実際のタイトルとは関係ありません。)画用紙いっぱいに拡大図柄を描くのですが、よく見ると自分の名前が浮かび上がってきます。色彩も自由自在で、5年生達のアート感覚が光ります。高学年らしい芸術観あふれる作品になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火)梅の花開く

2月2日(火)、節分の今日、保健室から何気なく窓を覗くと、梅の花が開いているのが目に留まりました。春はもう目の前の様です。緊急事態宣言下であっても、季節の移り変わりを実感でき、なんだか少しほっとしたような気持ちになりました。「春の来ない冬はない」・・・。今晩にも、緊急事態宣言の1か月延長が発出されるようですが、『春の来ない冬はない』と梅の花を眺めながら、自分に言い聞かせました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(火)給食:節分にちなんだ、いわしフライ、ふくまめ登場!

2月2日(火)の給食メニューは節分にちなんだ、いわしフライ、ふくまめ、それとあんかけうどん、ベビー黒糖パン、牛乳です。今年は124年ぶりに立春が2月3日となり、そのため2月2日が節分となりました。鬼を払い、福をもたらす、縁起の良い給食メニューです。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(火)の欠席状況をお知らせします。

2月2日(火)欠席状況

 発熱等かぜ症状・・・7名

 今日は、暖かいですね。引き続き、手洗い・マスク等 感染予防にとりくみましょう。

2月1日(月)6年生:図工「ランドセルを描く」

2月1日(月)、6年生は図工で「ランドセルを描く」に取り組みました。2月となり、6年生達の長い人生でも、ランドセルを背負うことは、残り少なくなりました。慣れ親しんだランドセル・・・ありがとうの思いを込めて、筆をとりました。卒業が近づく1日1日を大切に過ごす6年生達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)児童朝礼:テレビ放送

早いもので、2月となりました。そして2月1日(月)は児童朝礼の日です。この間、ずっと児童朝礼は放送で行っていたのですが、この日の児童朝礼は、4F児童会室からのテレビ放送で行いました。各教室ではテレビ画面を眺めながら、児童会のみなさんや校長の話に見聞き入りました。「創意工夫して実施する」児童朝礼です。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日(月)の欠席状況をお知らせします。

2月1日(月)欠席状況

 発熱等かぜ症状・・・8名

 体調不良が増えています。引き続き、手洗い・マスク等 感染予防にとりくみましょう。
本日:count up5  | 昨日:137
今年度:23625
総数:456141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 13:55下校

ふこの小だより

おしらせ