6年生 授業風景
6年生は運動会の係を決めた後、団体演技のイメージを膨らませるために、本番で使用する曲を聴いたり、模範演技のビデオを見たりしました。
高度な映像の演技に「失敗するかも」との声が。すかさず「成功するために頑張る!」との先生の声。もう最高学年の気合が入ってきています。 5年生 授業風景
5年生は係の班に分かれて、仕事内容などの確認をしています。写真は「健康係」の子どもたちです。
夏休みの作品展示も始めました。みんな力作ぞろいで、すばらしいです。 4年生 授業風景
4年生は席替えをして、新しい班のリーダー、副リーダーなどを決めました。
体育館では1学期に理科で作った「電気ではたらく車」を実際に走らせてみました。体育館の端から端まで、うまく走れば大成功です。 3年生 授業風景
3年生は席替えをして、係決めをしたり、掃除当番の計画を班ごとに決めたりしました。
また、2学期スタート記念!「友達ビンゴ」というゲームをしたクラスもありました。「1学期、宿題を1度もわすれなかったよ」など、質問に当てはまる人をみつけて、ビンゴの枠に名前を書いて、縦横斜めでそろったらビンゴになります。 みんな新しい気持ちで2学期をスタートしています。 2年生 給食の様子
2年生の給食の様子です。
久しぶりの給食を味わって食べています。 「おかわりしたよ!」「おいしかった!」との感想でした。 8月20日(木)の給食オリーブパン、チリコンカーン、やさいジュース、牛乳 です。 2学期の給食が始まりました。 オリーブパンとチリコンカーンの相性がよく、どのクラスもよく食べていました。 やさいジュースは白ぶどう味で飲みやすく、1年生も「おいしかったです!」と話してくれました^^ 1年生 授業風景
1年生は1時間目に夏休みの思い出をお友だちとお話ししたり、国語の学習をしたりしました。夏休みに借りた本の返却もあり、一人ひとり返した本を消毒してもらっています。
2学期がスタート
8月20日、今日から2学期がスタートしました。
子どもたちがたくさんの荷物を持って、暑い中、登校班でがんばって登校してきました。見守り隊の皆様、保護者の旗持ち当番の皆様、ありがとうございます。 今朝は始業式を放送で行いました。 校長先生からは「なぜだろう」「不思議だな」と思う疑問が「勉強の種」「成長の種」になるとのお話がありました。各委員会の子どもたちからも、それぞれの目標について発表がありました。 休み時間には早速、環境委員会の子どもたちがヒマワリなど花壇の水やりのお仕事をしていました。 もうすぐ2学期が始まります
泉小学校の児童の皆さん、お元気ですか。
19日間の短い夏休みも、もうすぐ終わります。 たくさんあった夏休みの宿題もできたかな。 「まだおわらないよー!」 と今、必死で頑張っているお友だちもいると思います。 8月20日(木)からいよいよ2学期が始まります。 とても暑い日が続いていますので、熱中症にならないように、水筒にはたっぷり冷たいお水やお茶を入れてきてくださいね。 黄帽やハンカチ、ティッシュ、マスクも忘れないようにしましょう。 みんなの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています! 写真は1学期最後の1年生のお掃除の様子です。 6年生が机運びなど手伝ってくれています。 床拭きやほうきの使い方も上手になりましたね。 ひまわりにセミがとまっていました朝、学校に来ると一番背の高いひまわりにセミがとまっていてびっくりしました。 きっと、あまりにも大きいひまわりなので、木の枝と間違ってしまったのではないでしょうか。 ぐんぐん伸びたひまわりのように、この1学期子どもたちも大きく成長したと思います。 新型コロナウイルス感染防止のための臨時休校から始まり、分散登校、6月15日からの学校再開と、目まぐるしい変化への対応が求められましたが、保護者の皆様の心からのご理解、ご協力により本日を迎えられたと感謝申し上げます。 今日は放送での終業式の後、通常の金曜日の時間割で授業を行い、給食もありました。 子どもたちは1学期最後の学校生活を大いに楽しむように過ごせたと思います。 新型コロナウイルスの感染拡大はまだまだ予断を許さない状況が続いていますので、この夏休み、2学期からも感染防止対策をしっかり行いながら教育活動を進めてまいりたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、学校ホームページの「配布文書」に「泉小だより第8号」を掲載しましたのでご覧ください。 6年生 お楽しみ会教室では、同じポーズをしている人が多いか少ないかで、合格を決めるゲームをしています。これは運転をしているポーズです。 明日から19日間の短い夏休みになります。 交通事故やけがや病気に気をつけて、元気に夏を過ごしてほしいです。 そして、また8月20日に皆さんの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。 5年生 お楽しみ会1組と2組でボールを回すルールが少しちがうようですが、どちらも大いに盛り上がりました。もちろん手洗いもしっかりとやっています。 大掃除1年生の教室には6年生が手伝いに来てくれています。 6年生のおかげで1年生のお掃除の仕方がとても上手になりました。 4年生 お楽しみ会出し物には音楽室で演奏を披露してくれたグループもありました。 自分たちで発表したい内容を考えて準備してきたことがすばらしいです。 4年生 ビンゴゲーム大会係りのお友だちの説明でスタートしました。 数字を読み上げるたびに「あー、おしい!」「やったー」と歓声が上がります。 「ビンゴ!」と数字がそろったお友だちにはみんなで拍手を送って、手作りの景品が渡されました。 3年生 名前ゲーム その2うまく最後まで続くかな。 今年度の最後に3年生の学年全体でできたらすごいですね。 3年生 名前ゲーム始めに4人ぐらいの少人数のグループでリズムに合わせて相手の名前を読んで座っていきます。うまく全員の名前を呼び終えて、全員が座れたらゲームクリアです。 そして次はグループを合体させて挑戦します。 3年生 通知表もらったぞーそのほかにも、たくさんのお手紙があるので、なくさないようにお家に持って帰ってくださいね。 2年生 ステレオゲーム「い・ち・ご」の一文字ずつを教室の列ごとにみんなで一斉に大きな声で言うと何の言葉かわかりません。 ヒントを出してもらって、答えられたらみんなで大拍手をしました。 2年生 百人一首大会パン!とたたいてもいたくないように手袋をつけています。 先生が上の句を読み上げると、下の句を覚えていて、すばやく取っているお友だちもいました。 |
|