休み時間の様子
多くの子どもたちが運動場で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業中【6年2組】 その2
6年2組の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業中【6年2組】
幅跳びの練習を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝顔の水やりです
1年生が水やりをしています。朝顔の成長は早いですね。8時25分のチャイムが鳴ったら「朝の会だ!」と急いで教室に戻りました。チャイムで動く習慣も、しっかり身についています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます
本格的な学校再開から1週間たちました。
常にマスクをしたり、一日に何回も手洗いをしたりなど、今までにない習慣がまだまだ続きますが、子どもたちは元気に過ごしていますし、色々な学校生活もがんばってくれています。学校再開のいいスタートが切れたと思っています。今後もよろしくお願いします。 今日の1年生です。今学期は学習参観がありませんので、その分頑張ってホームページで学校の様子を伝えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業です【6年1組】
1組の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業です【6年1組】
さすが6年生だと思いました。フォームが大変きれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業です【6年3組】
音楽の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそうじご苦労様です
続きです。よく頑張ってくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() おそうじご苦労様です
そうじ時間の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです【5年生】
昼休みに5年生の教室を見に行きました。お絵かきをしたりなど、色々楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子です【6年3組】
6年3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子です【6年2組】
6年2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子です【6年1組】
6年1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご苦労様です【2年2組】
2年2組の給食当番です。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子です【1年生】
1年生の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子です【1年生】
今日も1年生の給食を参観しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、コッペパン、かぼちゃのクリーミースープ、りんご、牛乳です。
今日のかぼちゃのスープは新メニューです。材料は大東市で栽培された「ひょうたんかぼちゃ」を使っているそうです。地産池消にこだわった一品です。 かぼちゃスープはまろやかで、とてもおいしかったです。 ![]() ![]() 休み時間です【1年生】
今日も運動場で遊べませんので、教室で粘土遊びをしてすごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目です【5年1組】
合奏の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|