学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

6/2 午前の部 終学活、下校の様子

終学活では、明日の連絡や配布物の説明をしています。
その中で、自学自習のノートを書く時間があります。
今日学んだことを思い出して書くことに取り組んでいます。
ノートに書いていることだけではなく、先生が話していたことも書いていたり、本当によく学習していると感じました。
また、廊下にも掲示しているので、どんな自学自習のノートがあるのかみてみよう!

下校の際も、固まらずに、距離を大切に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前の部が終了しました。

 先ほど、11時35分に予定通り、午前の部が終了しました。現在、深野中学校は午後の部に向けて、校内を消毒中です。
 午後の部の生徒のみなさんは、12時50分〜13時20分の間に登校しましょう。遅刻はNGですが、12時50分より前の早すぎるのもNGですので、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 午前の部 2限目の様子

2限目は、1組は国語、2組は社会、3組は英語、4組は理科です。

みんな一生懸命先生の話を聞き、地球儀を使ったり、ペンを使った実験など楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

朝の読書から始まります

画像1 画像1
 深野中学校では、まず8時30分から10分間。静かな穏やかな雰囲気で全学年全生徒が読書活動を行います。読書が終わると、朝の学級活動を行います。
 まもなく8時50分…1時間目が始まるところです。

あいさつ運動実施中!!

画像1 画像1
 6月2日(火)の朝です。
 学校再開2日目から生徒会役員によるあいさつ運動が始まりました。少しずつ日常の風景に戻っていければと思います。
 今日も一日笑顔でがんばっていきましょう!(^^)!

2年生 教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週までの登校日よりも各クラス登校してくる人数が増えたことで、ますます生徒の皆さんの表情はよくなってきています。
 
しっかり時間通りに読書に取り組み、集中している様子でした。(写真左)
社会の時間では、資料に食い入るように学習できていました。(写真中)
理科の時間では、まずは自ら考え、そのあとに先生にアドバイスを積極的に求めている様子が数多く見られました。(写真右)

この落ち着いた学校生活がこの先も続くことを先生たちは願っています。

【3年生】教科の授業がはじまりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から3年生も教科の授業がはじまりました。クラスの人数も分散登校日はクラスの人数の3分の1でしたが、少し増えてクラスの半数となり、久々に会う仲間もいたようです。授業では、写真1枚目、2枚目のように机と机の間は十分な距離をあけて学習しています。
 
保護者のみなさまへ
 写真3枚目のように健康観察カードを一人ひとり教室で確認しております。毎日のご協力、誠にありがとうございます。また、「第1回 進路希望調査」のご協力もありがとうございました。

6/1 午後の部 登校の様子

1年生は登校してくると、何も言われなくても自分たちで考えて、しっかりとソーシャルディスタンスをとって下足で靴を履き替えていました。

アルコール消毒も自分たちで積極的に行っていました。

朝読(お昼ですが…)が終わって、今から1時間目が始まります!
頑張って勉強していきましょう!
画像1 画像1

6/1 午後の部 2時間目の様子

各クラス授業を行っている様子です。
1組は国語、2組は英語、3組は理科、4組は音楽です。

丸つけの仕方や、間違えたときには色ペンで直すなど、
勉強のことを話している授業もありました。

英語はアルファベットの細かい書き方など、これから大切なことを説明していました。
音楽は普段の何気ない音を当てたりしていました。
画像1 画像1

6/1 午前の部 3限目の様子

1組は理科の授業です。
動物に関する内容をしていました。

2組は1年生初めての家庭科の授業です。
ちょうど自己紹介カードを記入していました。

3組はこちらも初めての音楽の授業です。
導入に耳トレをしていました。
今日は日常の音を聞いていました。
その後は自己紹介をしていました。

4組は英語の授業です。
ワークの使い方や、アルファベットの書き方など説明していました。

初めての音楽や家庭の授業はちょっぴり緊張していましたね。
少しずつ慣れていきましょう!

画像1 画像1

6/1 午前の部 1時間目 総合の様子

学校での過ごし方について、担任の先生から説明を聞いています。

その後は新しい健康観察カードも配布しています。
ほとんどの生徒が自宅でしっかりと検温してきてくれています。
これからも自分で自分の身体を守っていけるように意識を高く過ごしていって欲しいです。
画像1 画像1

学校再開(分散登校)

今日から学校再開です。まだクラスが一斉に集まって学習することはできませんが、クラスを半分にして、午前と午後、それぞれ3時間ずつ学習活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(Teacher's Recommended Books)10

画像1 画像1
[Left]  Teacher I 『青い鳥』(Kiyoshi Shigematsu)
[Right] Teacher S 『きらきらひかる』(Kaori Ekuni)

The title of the book was not translated in English because it might mean differently.
Thank you for your understanding.

From tomorrow, All students' classes divided in the morning and afternoon will begin. Are you ready for the mental, physical and timetable?
Let's check out the distributed prints once more and prepare for tomorrow.
▼日本語訳

When I was walking around the school building...

画像1 画像1
Hi students. I am “H” of the head teacher.
One day last week, when I was going around the school building, some English teachers put something like a poster at the entrance of the room. I looked closely, it was a room tag that expressed the room in English. (↑Photo)

In Fukono Junior High School, we aim to train students who are active in the world, and not only study English education, but also acquire it naturally.

In fact, for the 1.5 billion people who speak English, such as the United States and The United Kingdom. Speaking English is not a study for them, it is a natural language. It is necessary to take it for granted to speak English in order to survive from now on.
So, I try to write a school diary in English, updates on Sunday only. I think there may be some mistakes. At that time, please gently point out “Your English is wrong”.
By the way, I'm Math teacher, not English...

I hope your English skills will improve, and will be able to speak English naturally.Thank you.
▼日本語訳

Today, May 31st is...

Today, May 31st is “World No Tobacco Day”.
About 3 million people die each year from tobacco-caused diseases worldwide.

Smoking is a disease called “Addiction”. Smoking is said to cause long-term irreparable damage to the lungs and increases the risk of pneumonia by about 3 times. Tobacco contains about 400 dangerous substances, of which about 80 are carcinogens.

In Japan, about 15,000 people die a year from second-hand smoke inhalation of other people's cigarette smoke, and the health effects are serious.
On April 1st, 2020, the Health Promotion Act was revised to prevent second-hand smoke, and it was made mandatory to take measures to prevent second-hand smoke everywhere.

In addition, "Third smoking" which occurs when harmful substances vomited by smokers adhere to clothes, carpets, curtains, walls, etc., are also a problem that cannot be ignored.

Now, doctors and experts around the world are getting the message about the relationship between COVID-19 and tobacco out.
The World Health Organization (WHO) is giving “smoking” the first thing that should not be doing in “Q&A for Tobacco and COVID-19”

(WHO) website contains "THE TOBACCO BODY".
Caution! because it contains shocking illustrations.
▼日本語訳

【1年生】理科『サイエンス資料』Part4&5 YouTubeで公開中

画像1 画像1
 大東市教育委員会【公式】ちゃんねる。今回は理科のY先生の学習動画が2本公開されています。ぜひご覧ください。また学校での予習として授業に役立てていただければと思います。

 画像の左上と右上のQRコードを読み取るか、下のリンクより動画を見てください。
 ↑左 Part.4『根のつくりとはたらき、葉のつくり』
 
 右↑ Part.5『種子をつくる植物のなかまわけ』
 

ちなみに、これまでのPart.1〜3は、こちらからどうぞ↓
Part.1
Part.2
Part.3

専門委員会のアピール動画制作中

画像1 画像1
 深野中学校には、専門委員会という組織があります。
 生徒会役員をトップに、学級委員会や美化委員会、体育委員会など8つの専門委員会があります。
 1年生〜3年生が協力してより良い深野中学校をつくるための活動を進めています。

 各委員会が、どんな活動を行っているのか、1年生のみなさんに分かってもらうために、先日の3年生の登校日に合わせて各委員長さんたちが…各委員会のアピール動画をとりました。

 1年生にとっては初めてのことなので、わからないこともたくさんあると思いますが、学校が本格的にスタートし、クラスで専門委員会メンバーを選ぶときに、動画を参考に相談しあって決めていただければと思います。
画像2 画像2

5月30日(土)の朝です(^O^)/

 おはようございます。学校再開直前の週末の朝です。
 先生たちにとってもいよいよ始まる学校生活に向け、準備も大詰めに入りました。
 この週末も少しずつ学校日記や情報の更新をしていこうと思います。お時間がありましたら読んでください。


大東市の木「サンゴジュ(珊瑚樹)」
 原産は、日本(関東以西)・東南アジア。スイカズラ科ガマズミ属の常緑高木で、もうすぐ白い花を咲かせます。8〜10月頃には小さな赤色の実がつきます。
 さんごじゅの木は、大東市の木です。大東市民である深野中学校の生徒のみなさんは、絶対に知っておかなければいけないことの一つでしょう。
 今、深野中学校のサンゴジュの木には、花になる前のつぼみが増えてきて、大きく膨らみ始めています。まもなく花を咲かせるので、また学校でさんごじゅの木を見てくださいね。

参考:大東市ホームページ(大東市のシンボル)
 http://www.city.daito.lg.jp/daitoshinosyoukai/1...
画像1 画像1

ぼちぼち動いとこう

バドミントン部のみなさんへ、
 いよいよ来週から学校が段階的ではありますが、始まりますね。
 午前に授業がある人は、午後から...
 午後に授業がある人は、午前中に...

 ぼちぼち動いとこう
 (今日はもう遅いので、寝るんですよ^_−☆)
 
3人の顧問より
画像1 画像1

液体せっけんとポンプボトルをいただきました

画像1 画像1
 5月29日(金)夕方、大東青年会議所の方が深野中学校に来られました。
 なんと液体せっけんが180リットルとポンプボトル15本(写真下)をいただきました。深野中学校の卒業生や保護者の方も直接来てくださり、教頭が受け取りました(写真上)。
 
 これからの新しい生活様式をつくるうえでとても大切なものになります。6月1日から始まる学校生活で手洗い場に順次設置していきます。
 みなさんのためにいろいろな人が周りでサポートしていることを忘れずに、感謝の気持ちを持って使っていけたらと思います。
 大東青年会議所の皆さま、本当にありがとうございます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

進路だより

いじめ防止基本方針

お知らせ