自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年生にタブレット型PCを配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生には2月に配付します。本来なら全学年一斉に配付したいところですが、全生徒分が一度に用意できなかったので、まずは3年と1年に渡すと市教育委員会から指示がありました。学年職員室に行って一人ずつPCをもらいました。早速熱心に触り始める人がいました。

3年生にタブレット型PCを配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生と1年生にタブレット型パソコンを配付しました。さっそく教室のWiFiにつながるどうかを確認していました。今日持って帰って、家でもつながるかどうか、確認することが宿題となっています。明日忘れず学校に持ってくるように言っています。

1年 朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスの黒板には集めるものがずらりと書かれていました。分かりやすいです。

1年 朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と同じく宿題等の回収をしているのですが、2年生より時間をかけて行っていました。

2年 朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスも宿題の回収等の時間でした。3枚目の写真は、教科係が集まった宿題を出席順に並べなおしているところです。ありがとう。

2年生 朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は3年生とはガラッと雰囲気がちがいます。宿題の回収やその他の確認をしているところでした。

3年 朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この教室では、進路について具体的な話をしていました。全員、真剣な顔をして聞いていました。

3年 朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのクラスです。でも、3年生はのんびりしているひまはありませんでした。入試に向けて、願書についていろいろと説明、確認しているところでした。

3年 理科の自由研究

画像1 画像1
休み時間にみんなの顔を見に、教室に行くと、「校長先生、見てください。理科の自由研究をやってきました。飯森山に世界で一番猛毒のキノコがあるそうですよ。」「えー。こわいですねえ。」と会話しました。よく調べていました。すばらしい。

生徒会キャラクター登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期早々、生徒会にとってとっておきのキャラクターが登場しました。遠慮なしにアップにできます。本気ですね。ここぞというときに登場してきました。

3学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ始まりました。生徒会役員の人たちがあいさつ運動を始めるところです。今日は心なしか、いつもより早めに登校する人がいたような気がします。

生徒用タブレットについての研修会

1年生と3年生には明日、生徒用のPCタブレットを配付します。生徒が使うためには先生たちがまず、使い方を知らないといけないので、本日午後に研修会をもちました。充電時間等の問題はありますが、学校で先生たちが授業をし、それを自宅で今回渡すタブレットを使って見ながら勉強することができます。もちろん、学校の教室で全生徒がタブレット上に考え方や解答を書き、瞬時にそれを先生が確認できるということもできます。宿題のやり取りも内容によっては可能です。ものすごい時代が来ました。といっても、海外のIT先進国では10年前からできていたことですが、日本でも可能になりました。2年生は2月に配付する予定です。
画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もクラブの練習がありました。バドミントン部が練習が終わって、なぜかグラウンドでミーティングをしていました。野球部は練習の真っ最中です。写真にはありませんが、吹奏楽部が練習をしていました。明日から3学期が始まります。楽しみです。

クラブが始まりました。3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケット部も練習が始まりました。「みんな、元気やったかー。」と大声で聞くと、「はーい。」と元気な声が返ってきました。うれしいですねー。

クラブが始まりました。2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部の練習が始まりました。私がグラウンドに顔を出すと「明けましておめでとうございます。」と大声であいさつしてくれました。ありがとう。

クラブも始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月5日です。今日からクラブも始まりました。写真はサッカー部の人たちです。

進路先って誰のもの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主に3年生向けの掲示物ですが、内容は全学年に知っておいてほしいものです。3年生は卒業後の行先を決定する時期となっています。ついつい周りの雰囲気や「世間体」で進路先を決めている人はいませんか。自分の人生は自分で考えていかないと「誰かほかの人の人生」を歩むことになりますよ。そういった意味で、ぶっちゃけ本音トークで書かれたのが、このポスターです。生徒が書きました。3年生徒だけでなく、2年生1年生も参考にしてください。幸い、階段の側壁に掲示してあるので、全員が読めます。

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年明けましておめでとうございます。昨年中は本当にいろいろお世話になりました。1月4日より学校に出勤し、冬休み中ながらも通常の勤務となりました。今年も全力で北条中の教育委活動を推進していくつもりです。よろしくお願いします。そして、生徒のみんな元気にしてるか―?始業式までに朝7時前後には起きられるように生活のリズムを戻しておいてくださいよ。

2学期もありがとうございました。

12月25日です。実質的には今日で2学期の終了となります。2学期は行事が多く、またコロナの関係でいろいろと不安なこと、心配なことがつきませんでした。しかし、生徒のがんばりと保護者の方のご支援で何とか今日を迎えることができました。ありがとうございました。3学期も気を緩めず、がんばっていきます。よろしくお願いします。

北条神社に絵馬を制作しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
どうですか、すばらしい作品ですね。美術部の2年生の人たちが地域の方の依頼に応じて、北条神社に飾られる大きな絵馬を作りました。約1か月かかりました。すばらしい作品をありがとう。今日、地域の方が撮りに来られました。年末には北条神社に飾られるとのことです。
本日:count up4  | 昨日:127
今年度:19911
総数:426444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式
1/13 3年実力テスト 1,2年府チャレンジテスト

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ