自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2枚目の生徒は「校長先生、ぼくが本を読んでいるところを写真撮ってください。」とのことで、撮影しました。今日も図書委員の人が本の整理作業をしていました。ごくろうさま。ありがとう。

3年 数学 習熟度別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
章末問題を解いています。「ここ、なんでこうなるの?教えて。」とクラスメイトに聞きに行く生徒もいました。教える方も理解が定着します。

天気図が読めるようになる2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で天気図のついて理解して、今後の人生で天気図が読めるようになると、いろいろと得するかもしれませんね。

天気図が読めるようになる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。天気図について勉強しました。

There is〜の構文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。There is 〜の文を学習しました。教科書、プリントを使ってそれを使った英文を練習しています。

南アメリカについて勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブラジルの環境、産物、地理的なことを学んでいたのですが、一斉授業の形でしたが、30数人での協同学習が成立していました。というのは、一人が発表した意見を聞いて、新しい意見が出てきていました。そして、先生が「もう答えを言いますよ。」と言うと、生徒から「先生、まだ言わないでください。」(まだ、自分で考えたいです)という声が返っていました。これぞ、本物です。自分の頭で思考したい、自分で考えたい、という授業展開でした。すばらしい。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のあいさつ運動、みんなありがとう。

放課後の学び舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自主学習会の学び舎の様子です。英語を勉強する人が多かったです。何人かの人が「今日は用事で来れません。」と丁寧に言いに来てくれました。ありがとう。来た人は黙々と勉強していました。すばらしい。

英語で紹介文を書く。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語です。英語で友人の紹介文を考えているところです。先生に質問をしている人もいました。おもしろそうです。

のこぎりで木を切りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術・家庭科です。木工室で板を切りました。

幕府の政策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の授業のねらいを読むといかにも中学校の社会という感じですね。ピーンと張りつめた空気の中で授業が行われていました。

円周角の問題を解く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学です。先生の説明が終わり、問題を解き始めました。学び合いも始まっています。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動です。今日は連続技を練習していました。開脚前転、後転などの技を連続して行います。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルティメット(フリスビー)の授業です。声を出して、自分のところへ投げるように指示していました。北条小の6年生たちも見学しました。

北条小 アクセスプラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北条小の6年生が北条中に来て、中学の先生の授業を受けています。写真は、社会科の都道府県クイズの様子です。「甲子園〜」の俳句を詠んで、どこの都道府県のことか考えています。答えはもちろん、兵庫県です。全班正解でした。

北条小 アクセスプラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは数学(算数)の授業の様子です。トランプの赤(マイナス)、黒(プラス)を出し合って、正負の数の計算を勉強しました。集中して取り組んでいました。

北条小 アクセスプラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく1時間目は社会と数学(算数)の授業を受けました。もちろん、中学校の先生が教えます。社会は都道府県をクイズ形式でどれだけ知っているか、競い合いながら勉強しました。

北条小6年 アクセスプラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は北条小学校の6年生がアクセスプランで中学校に来てくれました。中学校に少しでも早く慣れることが目的です。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も生徒会役員の人たち、専門委員の人たちがあいさつ運動に参加しました。ありがとう。一段と寒くなった朝でした。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古文の敦盛の最期(平家物語)の朗読劇の準備をしているところです。いろいろなことにチャレンジしますね。古文に慣れ親しみ、スラスラ読めることがまず大事です。
本日:count up25  | 昨日:127
今年度:19932
総数:426465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ