★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

12月16日(水)給食に「ぶたキムチごはん」登場

給食のごはんは、いわゆる「白ごはん」ばかりではなく、混ぜご飯もよく登場します。12月16日(水)の給食メニューは、ぶたキムチごはん、たまごトック、牛乳です。色どりも鮮やかなぶたキムチごはんと身も心も温まるたまごトックの組み合わせに、子ども達の食欲もあがります。1年生の教室にお邪魔したのですが、笑顔が輝いていたのは言うまでもありません。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(水)2年生:生活「PC:プログラミングに歓声!」

12月16日(水)、2年生は生活でPCを使ったプログラミング学習に取り組みました。2年生達は、司令どおり、横に動くカニに「おお〜」と歓声をあげることしきりでした。色んな海洋生物等を動かしながら、プログラミングの方法と楽しさを味わう2年生でした

画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(水)6年生:体育「閉脚跳び」

12月16日(水)、6年生は体育で「閉脚跳び」に取り組みました。「抱え込み跳び」とも言います。難技です。一般的に、足を開く「開脚跳び」よりも難しいと認識されています。写真の様に、きれいに跳ぶと、実にフォームが美しく映える技でもあります。写真は跳び箱を横にしていますが、上達すると、跳び箱を縦にしても「閉脚跳び」で跳ぶ子も現れます。身体能力を駆使し、がんばれ!6年生!

画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(水)20分休みの校庭:風は身を切るように冷たいけれど、日差し暖かく!

12月16日(水)の20分休みの校庭です。今日は一段と寒さが厳しく、風は身を切るように冷たいです。でも南向きの校庭は、日差しが暖かく、ふこのっこは元気に遊んでいます。コロナ禍のため、何かと制約の多い中ではありますが、20分休みの校庭には活気があふれています。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(水)の欠席状況をお知らせします。

12月16日(水)欠席状況

 発熱等かぜ症状(溶連菌感染症・胃腸症状も含む)・・・5名

 引き続き、手洗い・マスク等 感染予防に気を付けてください。

12月15日(火)3年生:図工「段ボールに色をぬる」

12月15日(火)、3年生は図工で「段ボールに色をぬる」に取り組みました。かねてより制作の段ボール細工も、いよいよ色ぬりの段階にさしかかりました。子ども達の構想も見て取れます。「なるほど!こういうことね!」完成まじかの作品には、創意工夫がぎっしりです。各学年の作品展の様子は、出来る限り多くHPでアップします。乞うご期待!

画像1 画像1 画像2 画像2

12月15日(火)1年生:生活&図工「手作りけん玉」

12月15日(火)、1年生は生活&図工で「手作りけん玉」に取り組みました。材料は紙コップと新聞紙と糸です。最初に見たときは、「糸電話作り」と思ったのですが、子ども達が遊びだしたので、「けん玉」と気づきました。「あら!よっと!」の声は出せませんが、見事な「止めけん」を披露してくれました。遊び上手の1年生達です。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月15日(火)寒風吹きすさぶ中の見守り活動に感謝

師走も半ばとなる12月15日(火)です。今朝は冷え込みが厳しく、ふこのっこも身を縮めての登校となりました。寒風吹きすさぶ中の見守り活動も大変です。軍手の中の手が冷え切るのですから・・・。それでも、互いに「おはようございます」の言葉を交わすいつもの風景には、「あたたかい心の交流」を感じます。見守り隊の皆様、いつもありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月15日(火)の欠席状況をお知らせします。

12月15日(火)欠席状況

 発熱等かぜ症状(溶連菌感染症・胃腸症状も含む)・・・9名

 引き続き、手洗い・マスク等 感染予防に気を付けてください。

12月14日(月)4年生:理科「熱すれば、水の体積は変化するのだろうか?」

12月14日(月)、4年生は理科で「熱すれば、水の体積は変化するのだろうか?」に取り組みました。写真のように、水を満杯にした平底フラスコにゴム栓をし、ガラス管を通します。ガラス管の水位に線を引き、お湯の中に平底フラスコを浸します。はてさて、熱せられたガラス管の水位はどう変化するのでしょう?科学実験は体験学習であり、興味津々の世界です。ガラス管の水位を見つめる4年生達の瞳が輝いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月)6年生:習字「希望」

12月14日(月)、6年生は習字で「希望」という字に取り組みました。6年生にピッタリの教材と言えそうです。3年生の時に初めて筆を持った時の字は「一」でした。以来、練習を重ね、6年生の今では画数も多い「希望」です。教室の落ち着いた雰囲気は、心穏やかに半紙に向かう6年生達の気持ちを表しています。もはや書道教室の趣さえ感じさせるふこのっこ最高学年です。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月14日(月)昼休みの校庭は相変わらずポカポカです!

天気予報によりますと、明日にかけて寒波が押し寄せ、大雪になるところもあるそうです。いよいよ冬本番の到来でしょうか?しかし、12月14日(月)昼休みの校庭は相変わらずポカポカです!温暖化の影響だとしたら喜べませんが、やはり、子ども達には、たっぷりの日差しが似合います。朝夕の寒さが厳しくなってきているおりだけに、全身で貴重な日差しを感じている、ふこのっこです。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月14日(月)給食:「会話はないけれど・・・舌鼓!」

コロナ禍がもたらした生活様式の変化は多々ありますが、最も顕著なものの1つが給食中の会話の無言化でしょう。12月14日(月)の給食のメニューは肉じゃが、ごはん、ふりかけ、牛乳です。お肉たっぷりの肉じゃががおいしいのは言うまでもありませんが、会話は皆無です。「会話はないけれど・・・舌鼓!」が厳しい現況に負けず、がんばるふこのっこを表しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月14日(月)の欠席状況をお知らせします。

12月14日(月)欠席状況

 発熱等かぜ症状(溶連菌感染症・胃腸症状も含む)・・・7名

 引き続き、手洗い・マスク等 感染予防に気を付けてください。

12月11日(金)6年生:図工「摩訶不思議:ミラーステージ」

12月11日(金)、6年生は図工で「摩訶不思議:ミラーステージ」に取り組んでいます。(標題は取材の校長が勝手につけたもので、実際の標題とは関係ありません)ついたての内側が鏡になっているミラーステージを90度の角度で立てると、そこには摩訶不思議な鏡反射の世界が出現します。いわば万華鏡のミニ版のような感じです。ステージに物体を置くと、いくつもの分身が見て取れます。さて、どのように物体を置き、どう見せるのかが、6年生の腕の見せ所です。乞うご期待。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(金)3年生:算数「コンパスを使って二等辺三角形を描く」

12月11日(金)、3年生は算数で「コンパスを使って二等辺三角形を描く」に取り組みました。いわゆる作図課題です。底辺と見立てた線分の両端から、コンパスを使って同じ長さを取り、その線が交差した点と底辺の両端を線で結んで出来上がりです。子ども達はものさし、コンパス、えんぴつと、道具を駆使しながら、見事な二等辺三角形を作図しました。がんばってます!3年生!

画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(金)4年生:体育「なわとび」

12月11日(金)、4年生は体育で「なわとび」に取り組みました。12月11日でも運動場はポカポカです。4年生達は華麗になわとび技をきめています。写真左は、「あやとび」と言う、腕を交差・開き・交差・開きを繰り返す難技です。態勢を垂直に維持するのが難しいです。写真右は「後ろ2重」と言う難技です。いわゆる2重とびの後ろとびバージョンです。なわの回転が速すぎてカメラでとらえきれません。心の中で『もっとゆっくりとんで!』とお願いしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(金)2年生:休み時間「あやとり」

12月11日(金)、休み時間に2年生の教室にお邪魔しました。子ども達は「あやとり」に興じており、その妙技に目を見張りました。友達同士で交互に取り合うのですが、取り合うたびに形が変化します。子ども達の目は真剣でした。現代っ子はPC・タブレット・スマホ世代ではありますが、こんな風に伝統遊びにも精通しています。流石はふこのっこと言ったところでしょうか?

画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(金)の欠席状況(体調不良等)をお知らせします。

12月11日(金)欠席状況

 発熱等かぜ症状(胃腸症状も含む)・・・4名

 引き続き、手洗い・マスク等 感染予防に気を付けてください。

大阪:赤信号点灯に伴い懇談等を中止する場合もあります

報道によりますと12月3日より、新型コロナウイルス感染が、大阪府において大変厳しい拡大状況にあるとのことで、通天閣に赤信号が灯っています。レッドステージです。ついては本校においても、学校行事に関し、最新情報をもとに校内リモート会議で再検討を重ねました。さしあたり、12月9日(水)に予定しておりました平和報告会は3学期に延期とします。また、12月のクラブは、赤信号中は学級での授業に振り替えることとします。そして懇談については、12月15日に赤信号が予定通り解除された場合は実施、もし1日以上延長された場合は懇談中止とさせていただきます。その場合、伴いまして保護者様向け図工作品展も中止です。(児童向け作品展は実施します)なお、懇談中止の場合でも、個別のご相談等については担任までお申し出ください。また懇談実施・中止にかかわらず12/18〜12/23の下校時刻は予定通り13:45といたします。感染拡大防止のための苦渋の判断に、何卒、ご理解をお願いいたします。

画像1 画像1
本日:count up22  | 昨日:115
今年度:23211
総数:455727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/25 終業式
給食最終・大掃除

ふこの小だより

おしらせ