防災について考えよう(4年生 防災教育)その4
初めて見た備品なので、興味津々です。あっという間に人だかりになってしまいました。大東市内の各小中学校に50ずつ備蓄されているそうです。
防災について考えよう(4年生 防災教育)その3
避難所では、このようにテントに似た備品で、家族ごとのスペースを確保するそうです。
あっという間にできたので、子どもたちは驚いています。 防災について考えよう(4年生 防災教育)その2
中村危機管理監より色々お話を聞いた後、実際に避難所で使用する備品を見せていただきました。
防災について考えよう(4年生 防災教育)
4年生では、防災について学んでいます。今日はお忙しい中、大東市危機管理室より中村危機管理監をはじめ多くの方にお越しいただき、防災について色々学ばせていただきました。
新型コロナウイルス対策のためクラスごとの実施となり、大変長時間になってしまいましたが、各クラス丁寧にお話を聞かせていただきました。 4年2組の様子です。まずは、氷野小学校の横にある防災倉庫を見学させていただきました。 休み時間です
遊具はいつも人気です。
休み時間です
休み時間の様子です。
学年テーマをデザインする(6年生)
3組の続きです。最初は何かをまねてデザインしているのかと思いましたが、すべてオリジナルだそうです。
学年テーマをデザインする(6年生)
6年3組です。最初は書道の授業だと思っていたのですが、毛筆で学年テーマである「和音」をデザインしていました。6年生とは思えない、デザイン力の高さに驚きました。
午前中の授業より(5年生)
5年2組の続きです。
午前中の授業より(5年生)
5年2組です。バトンパスの練習中です。
午前中の授業より(5年生)
1組と3組です。
午前中の授業より(3年生)
1組は社会です。2組は算数です。クラスを分割して行っています。
午前中の授業より(1年生)
午前中の様子です。1年1組は国語です。自分たちの考えをペアで確認しています。1年2組は図工です。
おはようございます(2年生)
2年生の様子です。
おはようございます(1年生)
朝の準備をする1年生です。今日も元気です。
9月17日(木)です。おはようございます。
夕方から雨が降りそうです。下校時まで雨が降らなければいいのですが・・。
今日も一日頑張りましょう。 今日の献立について(給食委員会)
今日は、大おかずの「リヨン風チキンポトフ」について説明してくれました。
いただきます(5年生)
今日は5年生にもおじゃましました。
いただきます(1年生)
1年2組です。
いただきます(1年生)
1年1組です。
|
|