9月5日(土)土曜日授業「3年2組」
9月5日(土)土曜日授業「3年2組」
9月5日(土)土曜日授業「4年1組」
9月5日(土)土曜日授業「4年1組」
9月5日(土)土曜日授業「4年2組」
9月5日(土)土曜日授業「4年2組」
9月5日(土)土曜日授業「4年3組」
9月5日(土)土曜日授業「4年3組」
9月5日(土)土曜日授業「5年1組」
9月5日(土)土曜日授業「5年1組」
9月5日(土)土曜日授業「5年2組」
9月5日(土)土曜日授業「5年2組」
9月5日(土)土曜日授業「6年1組」
9月5日(土)土曜日授業「6年1組」
9月5日(土)土曜日授業「6年2組」
9月5日(土)土曜日授業「6年2組」
9月5日(土)土曜日授業「6年3組」
9月5日(土)土曜日授業「6年3組」
9月4日(金)少し、暑さ和らぐ?
9月4日(金)です。今までが暑すぎたため、少し、暑さが和らいだように感じる雨模様の金曜日です。それでも熱中症指数は上から2番目の「厳重警戒」です。温度計は30度あたりをさしています。いろいろな制約がある中、各教室では、ふこのっこが勉強に勤しんでいます。授業時数確保のため、明日、土曜日も4時間授業があります。がんばろう!ふこのっこ!AND先生!
9月3日(木)3年生:社会「お店ではたらく人々の仕事」
9月3日(木)3年生は社会科で「お店ではたらく人々の仕事」の学習としてTOP WORLDに社会見学に行きました。普段、何気なく買い物をしているスーパーマーケットには、実は、たくさんの工夫がされていることを知りました。また、なかなか見ることのできないバックヤードも見学させてもらいました。今回、子ども達の学習のために、お店の見学をご快諾いただきましたTOP WORLD様には、子ども達とともに厚くお礼申し上げます。
9月3日(木)3年生:社会「お店ではたらく人々の仕事」
9月3日(木)3年生:社会「お店ではたらく人々の仕事」
9月3日(木)5、6年生:総合「情報モラル教室」
9月3日(木)5、6年生は総合で「情報モラル教室」に取り組みました。ご講師先生はKDDI認定講師の兵庫県立大学の学生さんです。いわゆるスマホ活用の最も盛んな世代である先生の登場に、一同、大きな拍手でした。講師先生からは「スマホはとても、便利!一方で使い方を誤れば一生消えない傷になる危険も潜んでいる」ことを具体例を挙げながら教えていただきました。子ども達の真剣な表情が、この授業の重要性を語っているように感じました。
9月3日(木)昼休み「校庭にふこのっこ」
9月3日(木)の昼休みです。相変わらず暑さは厳しいのですが、本日は台風の影響でしょうか・・・日差しが幾分和らぎ、熱中症指数は上から2番目の「厳重警戒」です。1番目の「危険」から、1段階下がった格好です。校庭は、ふこのっこの姿でいっぱいになりました。もちろん、前後の手洗いは欠かせませんが、本来あるべき姿に、少し、安堵しています。
9月2日(水)なお、暑さ厳しく!
9月に入り、「暑さも一段落」を期待しましたが、なお、暑さ厳しい状況です。最近は天候も不安定で、本日も朝から「雷注意報」が発令されています。台風の動向も気になるところです。また、相変わらず新型コロナウイルス感染対策も欠かせません。「ふこのっこ」は、各教室で勉強に勤しんでいます。早く秋の訪れと新型コロナウイルス終息をみたいものです。
9月1日(火)給食に「キーマカレー」登場!感謝の気持ちを込めて「いただきます」!
9月1日(火)の給食メニューは、牛乳、ナン、キーマカレー、ヨーグルトです。9月になっても暑く、「辛いカレーが食べたい!」気分の子ども達には、最適メニューでしょうか?関東大震災及び防災の日でもある今日は、食べられることへの感謝の念も改めて確認したいものです。コロナ禍にあり制約がかかるものの、ごちそうを食べられることは、幸せです。多くの方のご尽力のおかげで、食卓が用意されることに感謝の気持ちを込めて「いただきます」!
9月1日(火)1年生:算数「計算ドリル問題」
指を折って加減計算をする方法の弱点は、指の数までしか対応できないところにあります。数が大きくなるとお手上げなのです。一方、10の束と1の位に分けて頭の中で考える方法は、応用範囲が広がり、大きな数も扱えます。1年生達の計算ドリル問題をご覧ください。すでに、このレベルの加減計算を扱っています。そして練習量をこなしていくことで、その数処理能力は加速度的に飛躍していきます。がんばれ!1年生!
9月1日(火)5年生:家庭「裁縫で小物入れを作る」
1枚の布を「小物入れに」に仕上げるためには、どうすれば良いのでしょう?ポケット状に縫い合わせた上、ボタンをつける必要があります。5年生達は「できるだろうか」という不安と「自分だけのオリジナル手製小物入れ」を作ってみたいという「やる気」が交錯しますが、もちろん、そこは「ふこのっこ」です。未来を切り拓くべく果敢に「小物入れ作り」に挑戦しています。がんばれ!5年生!
9月1日(火)教育実習生です。「よろしくお願いいたします。」
9月1日(火)より、本校で先生になるための勉強をされます。好きな食べ物はみかんで、好きな教科は国語、趣味は小説やマンガなど、いろいろな本を読むことだそうです。本校に来ての感想は「子ども達が元気いっぱいで、自分も朝から元気がもらえるようです」とのことです。主に6年生の教室を中心に学んでもらいます。「よろしくお願いいたします。」(毎朝検温等、職員同様の健康観察チェックをして、教育実習に臨んでいただきます。)
8月31日(月)依然、暑さ厳しく!
暑さ厳しいとはいえ、流石に今週は少しは和らぐのでは?と期待していたのですが、依然として、暑さが厳しいです。お昼過ぎの温度計は35度付近をさしています。熱中症指数は、上から1番目の「危険」です。大阪の熱帯夜も連続30日を数えたとのことです。そんな環境の中でも、ふこのっこは真摯に学びに向かっています。静かな教室に、黒板にチョークが当たる音や、教科書をめくるときの紙がすれる音がかすかに響きます。
|
|