音の伝わり方
グループに分かれて、音の鳴り方を調べていました。理科はやっぱり実験するとよく分かりますね。
【1年生】 2020-10-08 15:29 up!
音の伝わり方
1年生の理科です。何と言う器具でしょうか。針金(弦)のようなものをはじいて、音を出していました。
【1年生】 2020-10-08 15:25 up!
ドッチボール
今日は雨なので、グラウンドで陸上の授業が行えませんでした。体育館でドッチボールです。
【3年生】 2020-10-08 15:22 up!
バレーボール
3年生の男子体育です。ネットをはさんでのゲーム練習です。
【3年生】 2020-10-08 15:21 up!
アフリカについて学ぶ
1年生の社会です。アフリカについて知っていることを発表し合っていました。視力がいい、体格がいい、〜族が多いなどの意見が出ていました。
【1年生】 2020-10-08 15:20 up!
2年 英語
こちらも明日の中間テストに向けて、勉強していました。
【2年生】 2020-10-08 15:18 up!
3年 数学
明日の中間テストにそなえて、全力で勉強していました。
【3年生】 2020-10-08 15:17 up!
3年 カウントダウン
【3年生】 2020-10-08 15:16 up!
登校風景
今朝は久しぶりの雨、それもしっかり降っていました。
【お知らせ】 2020-10-08 15:15 up!
しっかり勉強できました
放課後の学び舎です。25人の人が自主的に勉強にやってきました。テスト前ということもあって、熱心に勉強していました。私語はほとんどなく、1時間がんばりました。すばらしい。学校の元先生二人にも来ていただき、教えてもらいました。ありがとうございます。
【お知らせ】 2020-10-07 18:18 up!
校外学習の取り組み
1年生は11月に校外学習に行くことになりました。1学期の予定がコロナの影響でこうなりました。そこで、このクラスでは学級委員を中心に学年目標などを参考にして、校外学習に向けて目標を考えることになりました。まずは、グループごとに5分間考えているところです。学級委員の二人がしっかりしているのがとてもよく伝わってきました。すばらしい。
【お知らせ】 2020-10-07 18:15 up!
カウントダウン
【3年生】 2020-10-07 18:11 up!
昼の図書室2
3枚目の写真は、図書委員さん専用の机で図書の作業をしているところです。密を避けるために独立させているとのこと。
【お知らせ】 2020-10-07 18:10 up!
昼休みの図書室
本校の図書室は活気があります。この時間を楽しみにしている人がたくさんいて、喜んで入ってきます。図書委員さん、貸出業務、いつもありがとう。
【お知らせ】 2020-10-07 18:08 up!
ミニ授業2
先生役の生徒が説明していました。また、グループごとにテーマを設定し、クラス全体で一つの大きなテーマ学習となるように意図されていました。すばらしいです。何より、全員が意欲的に授業参加していました。
【2年生】 2020-10-07 18:06 up!
ミニ授業をやってみる
この授業がまた面白い。大阪の吹田にある千里ニュータウンを題材に都市問題について勉強しました。それをテーマに生徒がグループ内で先生役をやり、ミニ授業をやっているところです。
【2年生】 2020-10-07 18:03 up!
人口問題について考える
3年の社会です。子どもの生まれる数が減り、お年寄りの寿命が延びる。いわゆる少子高齢化の原因について説明しているところでした。まさに現代日本が直面している問題です。
【3年生】 2020-10-07 17:57 up!
バレーボールの授業
1年男子体育です。ゲーム形式の練習です。バレーボールはさーびうを打ってしまうと、持ってはいけないので、なかなか難しい競技です。
【1年生】 2020-10-07 17:54 up!
歯科検診
全学年の歯科検診が行われました。静かに受けることができました。歯科医の先生、ありがとうございました。
【お知らせ】 2020-10-07 17:52 up!
感謝 環境整美員さん
早朝から、あちこち動き回って環境整美活動をしていただいています。ありがとうございます。
【お知らせ】 2020-10-07 17:50 up!