校内風景5年その2
5年2組は分割で少人数の算数です。分母が違う分数の計算の仕方を学びます。分数はこどもたちにとっては、理解しにくく忘れやすい単元のようですが、中学校で本格的に「数学」になる前に、小学校で基礎を積み上げます。ファイト!
校内風景5年
1組は社会、プリントで学習しています。テストに備えてなのか、とても丁寧に進めていて、子どもたちはよく集中しています。3組は国語、漢字を言葉で学びます。しーん、という音が聞こえるのでは・・・と思うほど静かで真剣です。すごい!
校内風景4年
4年生は、珍しく学年2クラスを3分割にしての算数少人数分割授業を行っています。図形の学習、頭の中に平面を作って考えます。
校内風景3年その2
3年2組では、「光のせいしつ」の学習で学び合いをしています。距離も取りながら、本当はもっと顔と顔を寄せ合いたいところです・・♪廊下には見たままを描いた、それぞれの「手」の掲示がありました。
校内風景3年
3年生の2クラス、算数で「調べて来たことを表に表す」学習と理科の「日なたと日陰の温度」です。子どもたちの一生懸命が見えます♪
校内風景2年
2年生は2クラスが国語で「動物園のじゅうい」の学習です。1クラスは、クラスの〇〇名人、次は何に挑戦するか案を出し合って、多数決で決めます。机にうつ伏せして、自分の1押しに手を上げます。
校内風景1年
1年生の様子です。1組は四角を四つの部屋に分けて、漢字を字のバランスを考えて学んでいきます。2組と3組は国語「うみのかくれんぼ」、まずは生き物クイズです。3っつの葉っぱの絵から1つ生き物を見つけます。クイズがしっかり学習につながっています♪
朝の登校
月曜日の朝です。一週間の始まり、子どもたちが元気に登校してきました。いつも2名の高学年の男子が大きな声で気合の入った挨拶をしてくれます。5年3組だそうです♪
校内風景6年柔らかで優しい時間でした。 iPhoneから送信 校内風景1年iPhoneから送信 校内風景4年iPhoneから送信 校内風景1年iPhoneから送信 1年生保護者の皆様
1年生の引き渡し訓練の連絡です。震度5弱の地震が起きた想定です。
「先程地震がありました。学校の方では、揺れも収まり、子どもたちはみんな無事に運動場に避難しています。保護者の方々には出来るだけ早く学校へおいでいただき、お子様のお迎えをお願い致します。児童の引き渡しの確認が必要ですので、必ず受付をして、担当の誘導をよく聞いてから行動してください。では、よろしくお願いします。」 iPhoneから送信 20分休み
運動場に出ているのは・・・2、4、5年のようです。四条小学校は運動場が広いので、安心のディスタンスです。予鈴で一斉に片付けて、教室に戻っていきました。ちゃんとボールかごを片付けている子どもたちがいます、素晴らしい♪
校内風景6年
体育館で声がしています。見ると6年1組の体育です。先生が馬跳びのお手本を示しています。グループで助言し合いながら練習を進めるので、みんな真剣に見ています。
校内風景3年その2
引き続き3年生、算数の少人数分割授業です。3組の教室と少人数教室、どの教室にも1〜3組の子どもたちが分かれて来ています。
校内風景3年
3年生は学年全部が算数の授業です。3学級を4分割、1組と2組の教室の様子です。
校内風景2年
2年生の教室です。1組には出前授業で来てくださった獣医さんがお話をしています。2組は学び合いの授業、3組は道徳でした。
朝の登校
爽やかな秋の朝、陽が昇り、気温が上がりつつあります。子どもたちが1列の登校班で、整然と登校してきました。コロナの対応で話したり、ふざけたりすることがほとんど無くなっています。2人の男の子が最高に元気な声をそろえて「おはようございます!」とあいさつして通りました。クラスを聞くと「5の3♪」とのこと。素晴らしい!!俄然、元気が湧いてきました!
校内風景5年2
5−2では道徳「卵焼き」、その日の授業の整理をしています。5−3は、音楽室でフェイスシールドを着けて合奏の練習です。曲の句切れ目でサッと次の人に代わり、演奏が続いていきます。見事です。繰り返し練習でき、子どもたちの技能力が上がっていくのがわかります♪
|
|