ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の授業風景

 6年生の授業風景です。修学旅行前日の健康観察もクリアし、明日出発します。日々、ご家庭での健康管理に感謝いたしますとともに明日の出発時においても、丁寧な健康観察をよろしくお願いいたします。
 さて、修学旅行前日の6年生の授業の様子です。
 1組は算数、2組は国語の授業です。どちらのクラスも普段通り、落ち着いて学習を進めていました。
 また、自ら進んで「明日からの修学旅行、よろしくお願いします」と声をかけに来る子もいました。
 子どもたちは、修学旅行をとても楽しみにしているようです。
 下の写真は、1組の算数の様子です。
 円柱の体積の求め方について、算数用語を用いて説明することを課題に学習していました。
 声のボリュームを抑え、短時間での学び合いのあと、算数用語を交え、自分の言葉で説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、2組の国語の様子です。
 「『鳥獣戯画』を読む」の後にある、「日本文化を発信しよう」という単元で、例えば、「和菓子」や「行事食」など興味のある日本の伝統文化をパンフレットにして紹介し、その制作過程を交流していました。

修学旅行前日

 本館中央玄関の掲示板に掲示された6年生からのメッセージと千羽鶴、手作りの学年旗です。学年旗は、入舎式にて宿舎のポールに掲揚します。
 6年生からのメッセージには、5年生以下の下級生に対して、折り鶴への協力に対するお礼が書かれてありました。
 明日、学校を代表して「原爆の子の像」で折り鶴セレモニー(慰霊祭)を行い、捧げてきます。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、青菜わかめごはん・鶏肉と里いものごま煮・月見ゼリー・牛乳でした。
 里芋は1つの親芋に子芋がたくさんつくことから、子宝に恵まれる縁起の良い食べ物とされ、お正月やお祝いの日の料理に、古くから用いられ、今も全国に残っています。里芋のネバネバは、お腹の調子を整え、老化を防いでくれます。
 今日の「鶏肉と里芋のごま煮」は、鶏肉の旨味に、ほっこりとした里芋にごまの風味を加え、とても美味しく煮込まれていました。
 栄養満点の献立で、お月見にも合わせました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/2 修学旅行
10/3 修学旅行
10/5 6年生休業日
10/7 特別時程

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

マニュアル・ガイドライン