自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

自分の将来の夢を英語でスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい場面を見ました。2年生の英語です。英語の先生が「今日の〇時間目に英語のスピーチ大会をやります。見に来てください。」と言うので、行ってみたら、一人ずつ自分の夢を語っているではありませんか。すばらしい。

英語 暗唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな紙に書かれた英文を覚えようと、各自小さな声で繰り返し読んでいるところです。集中していました。

鉄と硫黄の化合物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
硫黄を熱すると温泉に行ったときに匂う、あの匂いがします。少し強烈です。

鉄と硫黄の化合物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。鉄と硫黄の化合物に熱を加えるとどうなるのかと調べる実験です。

体育大会全体練習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目には体育大会の全体練習の第1回目があります。グラウンドのテントを数人の先生で移動させました。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も秋の到来を感じさせる気候でした。3枚目は生徒会が集めているエコキャップを家で集めて持ってきてくれました。ありがとう。

1年 SNS講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、1年生がスマホなどSNSについて、正しく使おうということで講師の先生からお話を聞く機会ともちました。

カップでリズムを奏でよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本のリズムを中心に強弱、スピード、足、人数などを混ぜ合わせて、オリジナルのリズムを考えていました。最後に全グループが前に出て発表しました。とても面白い授業になりました。

カップでリズムを奏でよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が示したリズムをまずは、そのまま練習しているところです。

カップを使ってリズムをきざもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽です。プラスチックのカップを使って、リズムの勉強です。先生が示したリズムを基本に、アレンジを加えていくという授業です。

ストレス解消法を身につけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生きていると避けられないのが、ストレスです。うまくつきあいましょう、と言われますが、そんなに簡単に解決できません。保健室の前に掲示してあるポスターです。参考になるものがありましたか。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャビネット図の書き方を教わっています。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業の一つです。

2次関数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の数学です。解き終わった生徒が教え役に回っていました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題を解き、先生が確認していました。

実習の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読書の時間に実習の先生が前に座って、いっしょに本を読んでいます。

朝の健康チェック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も曇り空で、涼しい朝でした。

9月9日のそうじスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のそうじ風景です。ここのトイレ掃除は例外なく、すばらしいです。ありがとう。ちなみに隣の女子トイレも丁寧にやっています。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉛筆で紙を真っ黒けにして、その紙の上に自分が選んだ写真を置いて、上からなぞります。すると、鉛筆の粉が一番の下の紙にうすく写ります。これでアウトラインがしっかりと描けるようになります。なるほど。

1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーンとした中で授業が進んでいました。
本日:count up40  | 昨日:127
今年度:19947
総数:426480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/26 体育大会前日準備
9/27 体育大会
9/28 代休日
9/30 体育大会予備日 班長会
10/1 体育大会の代休日
10/2 3年 実力テスト

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ