自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(さっきの続き)それで、顔を伏せていたときに訊いた説明の絵は、2枚の写真のうち、どちらかでしょうか、と先生が聞いています。なぜ、そう思ったの?と聞かれた生徒が「○○先生に似てるって言うから」という回答には思わず笑ってしまいました。この活動に3年生、すごく盛り上がっていました。

3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「え、半分の人、寝てる。」と思われても仕方がありませんが、違います。ペアを組んで一人の人が顔を伏せて、もう一人がテレビに映っている絵をもう一人に説明しています。

3年生 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、昼になって3年生の登校です。

1、2年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の部が終わりました。また、明日がんばろう。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この写真は、互いの説明を終え、先生が「しっかりまとめられているプリントはとても参考になりますから、動いていいので、ぐるっと見ていってください。」と指示したときのものです。少し、密が気になりますが、何人かのノートは注目されていました。何度も書きますが、それを見て、「ああ、こうやればいいんだ。」と、みんなが伸びます。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本、3人の人に細胞について説明しています。互いの説明の仕方を相互評価しています。昨日のホームページでも紹介しましたが、昨日のまとめの時間が誰一人さぼることなく学習していたので、今日も全員が説明できています。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見てください。これは、自分がまとめたプリントを基に班の人に説明しているところです。細胞について説明しています。全員が、説明し、交代して全員が説明を聞いていました。すばらしい。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めに昨日生徒がまとめたプリントの優秀作をテレビで紹介していました。紹介された人はうれしかったと思います。見ている人も、「ああやれば、いいんだ。」と納得していました。すばらしい。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「昔話」という教材文を学習するところです。先生が初めに範読をして、読みの難しい字を教えていました。3枚目は、隣の人と形式段落の分け方が同じかどうか確認しているところです。

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルーペでタンポポを観察しています。「先生。種に羽根が生えていますよ。」と生徒の声。「あ、それ、なんでと思う?」生徒「種が風に乗って飛んでいくためです。」そんなやりとりがあって、感動しました。さらに、先生は「北条公園にタンポポが咲いていてね。朝見たら、花が開いているけど、夕方に見たら、花が閉じているよ。見てごらん。」と言ってました。おもしろいですねー。

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物に詳しい生徒もいました。1枚目の写真は何の写真か分かりますか?答えはドクダミです。先生が問いかけると、すぐに手が挙がり、「ドクダミです。」と答えが返ってきました。続いて、先生が「これ、どこで撮った写真と思いますか。」と言って、画面にうつしたのが、北中そばの万代に行く川の橋の下の草でした。「ここにあったんです。」生徒はそれを聞いて、興味津々です。2枚目の写真はセイヨウタンポポです。がくがそっくりかえっているところが特徴なんだそうです。

1年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもしろい授業でした。タンポポを先生が採取してきて、実物をルーペで見ました。

1、2年生 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時を過ぎ、1、2年生の登校が始まりました。今日も暑くなりそうです。

6月3日 朝の環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒の登校前に正門から下足室あたりをきれいにしている環境整美員さんです。ありがとうございます。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 密にならないように時間差をつけて、下校しているところです。4階の教室から5人ずつ下に下りるようにしています。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の下校後に、教室の机、いす、ドアなどを消毒しました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枕草子を勉強しています。3枚目は、隣の人と「あけぼの」とは、一日のうちのどの頃(時間)のことか、意見交流をしているところです。こういったシーンで、スムーズにペアの人と言いあえるのが北中生のすばらしいところです。もちろん、今は近づきすぎないように気をつけています。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の四季の気候の特徴について学習しているところです。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の8限目の国語です。古文の枕草子を学習しています。すらすら読めるまで読み、歴史的かなづかいの確認をしっかりやり、古語の難しい言葉を確認していました。

3年生 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の登校が始まりました。12時45分くらいの写真です。
本日:count up6  | 昨日:33
今年度:20420
総数:426953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/26 体育大会前日準備
9/27 体育大会
9/28 代休日
9/30 体育大会予備日 班長会
10/1 体育大会の代休日
10/2 3年 実力テスト

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ