灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

1年生

1年生の教室では、この季節にふさわしい「貼り絵」をしていました。

あさがお かえる かたつむり

きょうは とても じめじめ しているから、あさがおも かえるも かたつむりも よろこんでいるかも しれないね。

子どもたちは、切りとった絵を山折と谷折りを駆使して、立体的な絵を作っていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお

1年生の「あさがお」が、順調に育っています。

つるが のびて となりの あさがおに まきつきそうです。
1ねんせいの みんなが しっかり 水やり したからだね。
がんばったもんね。
もっともっと おおきくなる かなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金)

湿度が高く、ひじょうにむし暑い日です。
朝から、子どもたちは「暑い」「暑い」を連発しています。
空もどんよりしています。午後からは雨になると思われます。
画像1 画像1

3年生

体育の授業をのぞきました。
自分たちでごうれいをかけて、しっかり体育をしていました。
写真は、かけっこの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)

雨がときどき降る少しじめじめした日です。
気温は下がったので、きのうよりはすごしやすいと思います。

今日は5年生の教室に、大東市中央図書館の司書の方々がこられました。
「調べ学習って、どうやればいいの?」というのがテーマです。
図書館には、学校よりもはるかにたくさんの本があります。
日本語だけではなく、多くの国のことばで書かれた絵本もあるそうです。
ぜひ、利用してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業

4年生で「外国語」の授業をしていたので、のぞいてみることにしました。
AETの先生との授業です。

好きな「フルーツ」「色」「食べもの」を質問して、答えるという勉強です。
となりの人に質問してみようという場面がありましたが、子どもたちはマスクをしているだけではなく、おたがいに完全に向き合わないように工夫しながら、英語の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(水)

今日も晴れて、気温の高い日となりました。

さて、文部科学省より「布マスク(2枚め)」が届きました。
明日(6月25日)、お子さま(1枚)に配布いたしますので、ご活用ください。

7月分の給食の絵こんだてについて

画像1 画像1
7月分の絵こんだてを載せました。
右下の配布文書欄「▼☆給食こんだて」をご確認ください。

7月も引き続き、おかずのおわんが一つ、月曜日以外は個包装のパンとなっています。

4年生

別のクラスでは、日本の地図をみて、社会の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)

とてもきれいな青い空です。
梅雨の中休みといったところでしょうか。

4年生の授業をのぞきました。
「ゴミのしょり」について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生2

となりのクラスでは、国語の授業をしていました。
題して、「たんぽぽのちえ」。
手をあげて、元気に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

たんぽぽの絵をかいていました。
それも「わた毛」。
じょうずにかいていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生2

続いて、1組はお裁縫をしていました。
英語プリントと並行しての作業でした。
玉結びを5こつくる課題です。
なかなか難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)

それほど暑くない、比較的すごしやすい日です。
5年生の教室をのぞきました。

2組は理科を勉強していました。
「植物の発芽と成長」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の続きです。

次にクラスを半分に分けて、音楽室で木琴(もっきん)と鉄琴(てっきん)に挑戦しました。
いい音でしたよ。
ホームページで音を紹介できないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

3年生の音楽の授業風景です。
まずは、おんぷの復習をしました。
てびょうしで、おんぷの長さをあらわしていました。
みんなじょうずにできていました。
音楽の先生が持っている楽器は、南の国の楽器です。
いけない。名まえを忘れました。
3年生のみなさん、校長先生に楽器のなまえを教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじの風景

灰塚小学校の子どもたちは、ていねいにそうじをすることがよくわかりました。
まだ、自分たちでそうじができない場所がありますが、どの学年もすみからすみまでゴミを取り除いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)今年度の運動会について

5月31日(日)に予定していました運動会が延期となりましたが、いつに順延するのかまではまだ発表しておりませんでした。

たいへん遅くなり申し訳ありませんでした。

現在、運動会を実施するにあたって、2学期の11月8日(日)を目標として調整しております。
なお、詳細につきましては、後日学校だより「かたばみ」にて、発表いたします。

しかし、新型コロナウイルスの感染状況により、さらなる変更もありえます。2学期以降の状況も注視しつつ、最終決定をしていきたいと思います。何とぞご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。

1年生の給食の風景

手洗いをしっかりして、給食の準備にとりかかりました。
1年生のだれもが、行儀よくならび、しずかに配膳をしていました。
みんな、すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up22  | 昨日:67
今年度:18013
総数:313727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 4年遠足
9/9 情報モラル教室(6年) クラブ
9/10 非行防止教室(5年) 耳鼻科検診
9/14 眼科検診 学力保障

教材等リンク集

☆学校だより『かたばみ』

その他

☆給食こんだて