ようこそ!住道北小学校のトップページです。

今日の授業風景

 1年2組の国語の授業風景です。
 大東市教育委員会指導主事の先生が来校され、一緒に授業の参観をしていただきました。
 1年生は、今、教科書教材「おおきなかぶ」の学習をしています。前半は、視写をとり入れながら、どのような気持ちで音読をすればよいのかを考え合いました。
 対面しないように横に並んで、一定の距離を保ちながら、二人に聞こえるような声で考えを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 後半は、音読劇に向けて、役割分担をしていました。声量も抑えつつ、動作化も控えめにと、制約が多い中、工夫して取り組んでいます。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ハニーパン・じゃがいものスープ煮・豆腐ナゲット・牛乳でした。
 今日のじゃがいものスープ煮は、じゃがいもを一口大に切り、ウィンナー・たまねぎ・にんじん・ホールコーンと一緒に、とりがらスープで煮こみ、しお、こしょうと淡口しょうゆで味つけしました。
 太陽の光をいっぱいあびてスクスクと育ったじゃがいもは、エネルギーの元になるでんぷんをたくさん含んでいて、わたしたちの健康にとてもいいです。

今日の授業風景

 6年生の授業風景です。2・3時間目、体育館で「山中能舞台」の皆様による「能楽」の体験授業を受けました。
 まずは、能楽の歴史についてお話を聞き、観阿弥・世阿弥の親子の登場により様式が整えられ、侍たちに大切にされてきた日本古来の芸能であることを知りました。
 そして、実際に、能の一部を実演していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

画像1 画像1
 続いて、能楽の楽器を一つ一つ紹介していただきました。
 笛、小鼓(こつづみ)、大鼓(おおつづみ)、太鼓の4種類です。
画像2 画像2

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は、実際に3種類の楽器の演奏体験をさせていただきました。礼儀作法についても、丁寧に教えていただきました。
 よく見て、よくお話を聞いて、和楽器の音色を肌で感じていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立はキーマカレー・ナン・ヨーグルト・牛乳でした。
 キーマカレーは挽き肉と野菜で作るインド料理です。
 ナンなどのパンに、カレーを包んで食べます。キーマとは、インドの言葉で、「細切れ肉」または「ひき肉」という意味があり、ひき肉を使ったカレーをキーマカレーと言います。
 カレーに入っているスパイスは、香りや辛み、色をつけると共に食欲を増す働きがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
9/3 学校相談日
9/4 大阪880万人訓練
内科検診
9/5 土曜授業
特別時程4時間
PTA実行委員会
9/7 児童集会
クラブ活動
特別時程
9/8 情報モラル教室