4月23日 2年生の教科書等の配付を行います。
おはようございます。
太陽が眩しい、清々しい朝を迎えています。
予定どおり、2年生の教科書等の配付を行います。
9:00〜11:00に1,3組、14:00〜16:00に2,4組を行います。
2年生の教員がお待ちしています。
今日も1日よろしくお願いします。
【2年生】 2020-04-23 08:19 up!
【2年生】 《4月23日(木)教科書配布》
保護者・生徒の皆様へ
◆校門から入って来られて、土足のまま正面玄関にお上がりください。
◆正面玄関にて係の教員が案内いたします。
◆案内の後、3階まで上がっていただき、各教室の前で担任の教員から
教科書と封筒をお渡しさせていただきます。
◆お渡しの後は、案内に従ってお帰りください。
お忙しいところお時間を取らせてしまいますが、
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【2年生】 2020-04-22 17:07 up!
【2年生】 《4月23日(木)教科書配布》
保護者・生徒の皆様へ
4月23日(木)は2年生の教科書と課題・お知らせ封筒の配付を行います。
時程・学級は以下の通りです。
◆9:00〜11:00 1組、3組
◆14:00〜16:00 2組、4組
提出物等は特にございませんが、教科書・封筒を入れるための大きめのカバンを持ってきていただきますようお願い致します。
教科書の量は上の写真をご参考にしてください。
【2年生】 2020-04-22 17:06 up!
ありがとうございました
1年生の教科書等の配付を行いました。
昨日の3年生の配付でも保護者の皆様には、不要不急の外出自粛要請の中、またお仕事などお忙しいところで、お時間・ご都合をつけていただいてお越しいただき本当にありがとうございます。
明日は、2年生の配布となります。
予定どおり 1,3組 9:00-11:00、 2,4組 14:00-16:00です。
よろしくお願いします。
【1年生】 2020-04-22 16:24 up!
1年生の教科書等配付を行います
9時から1年1,3組の、14時から2,4組の教科書等の配付を行います。
提出物として、安全カード・就学通知書・クラス分けテスト用の宿題を回収しますのでご用意ください。
なお、学習費など諸費(4月分)は集めずに、銀行等での引き落としとします。本日お渡しする文書に案内を入れていますので、確認お願いします。
1年生の先生方がお待ちしています。
【1年生】 2020-04-22 08:41 up!
[3年生]教科書配付しました。
本日は教科書の配付日でした。
久しぶりに見た姿は一回り大きく見えました。学校再開が改めて待ち遠しく思いました。
今後の予定は配付したプリントをよく読んで確認しておきましょう。変更の可能性もありますので学校ホームページも適宜確認するようお願いいたします。
課題もたくさん用意しています。計画的に課題に取り組みましょう。
一回りたくましくなったみなさんと会えるのを楽しみにしています。
なお、本日ご来校いただけなかったご家庭は明日以降、4月24日(金)の教科書配付予備日までにご来校いただきますようお願いいたします。
お忙しいところご来校いただいた保護者の方に改めて御礼申し上げます。
【3年生】 2020-04-21 17:51 up!
LINEを活用した教育相談のアカウントの追加について
大阪府内公立・私立の小・中・高・支援学校に在籍する児童生徒が悩みや不安についてLINEで相談ができます。
学校臨時休業期間中の5月7日(木曜日)まで、毎週月曜日に加え、火曜日から金曜日(祝日含む)も受け付けています。
相談時間は17時から21時(受付は20時30分まで)です。
右下のQRコードから登録して相談できます。
相談などがありましたら、活用してください。
【お知らせ】 2020-04-21 16:08 up!
【1年生】《配付する課題》
先日お伝えした通り、4月22日(水)に教科書の配付を行います。
その時、一緒に課題の配布も行います。
課題は整理しやすいようにファイルでとじています。また、教科ごとにホッチキスでとめています。
提出は5月7日(木)の入学式の日です。
ファイルにとじて提出をしてください。
【1年生】 2020-04-21 13:49 up!
[緊急]4月21日(水)午前中にお越しいただいたご家庭へ[3年生]
本日は教科書を取りに来てくださり、ありがとうございました。
さて、午前中に教科書を取りにきていただいたご家庭にお詫びとご連絡があります。
配付資料の「48期3年臨時休業日中の宿題一覧表」の英語の欄に「ワークについている今回配付のノート・・・」と記載されていましたが、そちらのノートが同封されていないことが判明しましたので、今後の対応について連絡させていただきます。
今週中に各ご家庭にノートを投函させていただく予定です。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
なお、午後以降に来校されるご家庭には既に準備しております。
午後からもよろしくお願いいたします。
【3年生】 2020-04-21 12:34 up!
9時から教科書等の配布(3年生)を行います
保護者の皆様へ
本日は、9時から3年1,3組、14時から2,4組を対象に教科書等の配付を行います。
正門を通られたら、正面玄関(写真上)から2階に上がられ、各教室(写真中)に行かれて、受け取ってください。
なお、提出物などもありますので、写真下を参考にしてください。
【3年生】 2020-04-21 08:53 up!
生徒の皆さんへ
緊急事態宣言がでてから2回目の月曜日です。先週末から本日午前までで大きな動きにつながる連絡は届いていません。相変わらず感染拡大が続いており、本来なら、学校で友だちと一緒に学んだり、話したり、部活動をしたりできる生徒の皆さんは自宅待機のままで、本当に辛いと思います。先日も伝えましたが、自分を責めず、自分のスケジュールを立てて毎日を過ごすようにしましょう。
今週は明日より学年別に教科書配付を予定しています。教科書が手元に届いたら、中身を見てみましょう。教科書と一緒に「家庭学習の手引き」も配付しますので、それも参考にして下さい。
【お知らせ】 2020-04-20 12:46 up!
3年生より 配付物について
配付する教科書・課題のワークは合わせて10冊を超えています(記事下写真)のでお持ち帰りの際はご注意ください。
なお、現在の提出日は5/7(木)を想定していますが、今後変更の可能性もあります。
また、5/22(金)には課題確認テストが、6/5(金)には第一回実力テストがありますので、計画的に課題に取り組みましょう。
【3年生】 2020-04-17 17:26 up!
【2年生】《教科書の配付》
教科書8冊
ワーク・ノート各1冊
課題プリント(冊子)
連絡プリントなど
不便な日々が続きますが、乗り切りましょう!
【2年生】 2020-04-17 17:26 up!
【1年生】≪配付の教科書≫
4月22日(水)に配付する教科書です。
このほかにもワークを数冊、プリント冊子などがあります。
1年生は他学年よりも配付する教科書が多いのでお気を付けください。
【1年生】 2020-04-17 17:26 up!
【1年生】≪下足室≫
今日は下足室を紹介します。まずはここで下靴を脱いで上靴にはきかえます。
1枚目の先生が立っているのは3組の場所です。
2枚目の写真は1年1組の1番の下足入れです。自分の出席番号の書かれたしたの下足入れを使ってください。1年生あるあるなのですが、入学式後、間違える生徒が続出しますので、くれぐれも間違えないようにしてください。
3枚目はすのこです。すのこの上は下靴厳禁です。気を付けましょう
【1年生】 2020-04-17 17:25 up!
5月7日、学校再開日に入学式、始業式を予定しています。
4月17日、金曜日 今週も今日で最後です。昨日、政府から「緊急事態宣言」の対象地域を全国に広げるという発表がありました。本日正午段階で、これを受けての新たな対応についての指示は届いていませんので、現段階では臨時休業は5月6日までのままです。今後、もし何らかの変更がありましたら、またお知らせします。
5月7日の学校再開日には、入学式、始業式を行い学校をスタートさせる予定です。
午前中に1年生の入学式を、午後に2年生、3年生を対象として始業式を行います。
<入学式>
・保護者の方の参列も予定しています。(1家庭につき1名でお願いします。)
・受付は9時からとなります。
・9時50分新入生入場、10時開式となります。
<始業式>
・登校時間は2時からです。
・2時15分から新しいクラスで学活を始め、その後始業式を行います。
・始業式は2年生、3年生のみです。
〇当日、朝に必ず検温をお願いします。
〇発熱など体調不良の場合は登校せず、学校に連絡の上、欠席をお願いします。
〇今後のウイルス感染状況によっては予定の変更をせざる得ないこともあります。ご了承ください。
学校開始初日に新入生を迎える入学式を行うことがベストであると市内中学校間で検討し7日に実施しようということになりました。新入生の保護者の皆様の中にはお仕事の再開日が重なる方もおられることと思います。急なお知らせとなり、調整が難しいかと思いますが、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-04-17 12:59 up!
スクールカウンセラーだより(第1号)を発行しました。
先日、保護者向けにスクールカウンセラーだより(特別号)を配布文書一覧に掲載させていただきました。
今回は、生徒向けのスクールカウンセラーだより(第1号)を配布文書一覧に掲載させていただきます。
ホームページの右下にある「お知らせ」に、「スクールカウンセラーだより」とありますので、そこをクリックし、ご覧いただいて参考にしてください。
【お知らせ】 2020-04-17 12:47 up!
【1年生】《4月22日(水)の提出物》
教科書の受領時に以下の書類の提出をご持参し、ご提出ください。
・安全カード(写真1枚目)
・クラス分けテスト用宿題(写真2枚目)
・就学通知書(写真の資料がありませんでした。申し訳ありません)
【1年生】 2020-04-16 18:04 up!
【1年生】≪玄関黒板≫
深野中学校の職員玄関には大きな黒板があり、毎月書かれる内容が異なります。
月ごとに担当が決まっていて、それぞれの担当が深野中学校の玄関を彩ります。
現在は美術家の大川先生が1年生のためにチョークで描いてくださいました。
写真に写っているのは大川先生ではありません・・・。
月ごとの担当
4月:国語科 5月:理科 6月:英語科 7月:1年生
9月:文芸部 10月:数学科 11月:3年生 12月:2年生
1月:社会科 2月:4教科 3月:文芸部
【1年生】 2020-04-16 18:04 up!