5/21今日の校内風景4年
4年生の教室です。子どもたちが動かなくていいように、先生が子どもたちの机の間を歩いて宿題集めをしています。もう1つのクラスでは、紅葉の木を見せていました。時期が違うことで、どう変わっているか観察です。ん...、よく見ると校長室の外にある紅葉です。
5/21今日の校内風景3年その3
3年生の「みんなでつくる木」は、「学校再開になったらやりたいこと」を葉っぱに書いています。近づいて読むと、「みんなでサッカーしたい」「みんなでいっしょにべんきょうをしたい」「みんなで・・・」と胸にキュンと来る言葉が並んでいます。「みんなで・・・」の日が早く来てほしいものです。1枚1枚の葉っぱを読むみんなは、きっと心が温かくなるだろうな♪
5/21今日の校内風景3年その2
どの学年もたくさんの手づくりプリントを準備し、家庭学習しやすいように、またリラックスタイムも出来るように工夫を重ねています。3年生では、その一部に、迷路プリントと、お友達とつながる「3行日記」(後で交流するようです。)、「みんなでつくる木」などがあります。
5/21今日の校内風景3年
3年生の教室の様子です。
5/21今日の校内風景2年
分散登校が続いており、クラス全員と出会っていませんが、「みんなでつくる木」には好きな動物と自分の名前を書いた葉っぱが、少しづつ枝に葉を広げて、まだ見ぬお友だちとつなげます。自己紹介カードの掲示も増えつつあり、「こんな子がいる」と輪をひろげます。
5/21今日の校内風景〜低学年〜
今日は中垣内、龍間の登校日。1、2年の子どもたちの様子です。
5/21今日の校内風景〜朝〜
朝の段取りに子どもたちは、ずいぶん慣れてきたようです。自分でこの流れが出来るように自立をめざしています。
5/21分散登校3回目iPhoneから送信 今日の校内風景〜集団下校〜iPhoneから送信 5/20今日の校内風景1年その3
1年生のこの教室では、グルグル描きのプリントに取り組みます。まず色鉛筆の好きな色を選んで、・・・。子どもたちの色彩感覚は美しく豊かです。あとは手を柔らかく動かすのに楽しく慣れたらいいですね♪
5/20今日の校内風景1年その2
取組みの説明を一生懸命聞く1年生。廊下に他の子どもたちの作品があるそうで、見に行きます。それぞれできたかな?
5/20今日の校内風景1年
おや、教室に子どもがほとんどいません。あ、2階の廊下から外を見ると・・・、いました、いました、植木鉢に水やりをしています。アサガオですね、楽しみです♪
5/20今日の校内風景2年
ついこの前まで1年生だった、ということにビックリしてしまうほど落ち着いて、静かな状態を続ける事が出来、やることを理解すると黙々とそれに打ち込む2年生。この先の成長が楽しみです♪
5/20今日の校内風景3年
3年生の教室では、それぞれに今日の課題に取り組んでいます。テレビ教材の新型コロナウィルスについての学習で、病気について知り、お互いに感染する可能性があることを理解することや、感染した人を攻撃したり責めたりすることではない、ことを学んでいました。
新型コロナウィルスについての学習はすべてのクラスで行い、少しでも病気について、感染について理解し、「正しく怖れる」子どもたちでいてほしいと思います。 5/20今日の校内風景4年
4年生は、丁度家庭学習の漢字を再度練習していたり、色鉛筆での作業に取組む時間でした。子どもたちの後ろ姿に意欲を感じます!
教室にある野菜が少し成長しているのに気がつきました!次はもっと育っていることでしょう♪ 5/20今日の校内風景5年
チャイムが鳴り、始まったところの5年生です。今日の予定を聞いています。
5/20今日の校内風景6年その2
始まる直前の朝の教室です。静かにりんと座っている姿勢が既に「さすが・・」です。この教室にはとても美しい金魚がいました。元気に泳ぎ回り、教室に動きを添えています♪
5/20今日の校内風景6年
朝始まる直前の6年の教室です。歌を歌っている担任の先生の動画を音を出さずに流して、何の歌か当てるクイズをやっていて、つい惹きこまれました。2つ目の歌はわかりました、「パプリカ」でした♪
学年の廊下に一言メッセージが掲示されており、「がんばったね」、「修学旅行楽しかったね」「さすが」etcとあり、ムムム?? なんと、卒業の時に言われたい言葉だそうです。「言われたい」が同時に目標となる不思議な効果を感じました。 5/20分散登校登校2回目ゆっくり歩いて来ること、前の班と2メートルあけて歩き、縮まりそうな時は班長さんが止まって、間をしっかりあけてからまた歩き始めることをきちんと守って登校してください。 iPhoneから送信 5/19今日の校内風景1年iPhoneから送信 |
|