【3年生】2週間の分散登校お疲れ様でした。来週は月曜日のみ午後から、火曜日からは久々の6時間授業が始まります。さらに、ついにクラスのみんながひとつの教室に集まります。体育館では集まっていたこともありましたが、まだ話したことがないクラスの仲間もいると思いますので、実際の距離は離れつつ、心の距離を縮めていきましょう! また、午前の部が終わってすぐ、生徒会長の前之園さんが入学式の「歓迎の言葉」の練習をしていました。限られた時間の練習でしたが、とても堂々としていました。生徒会のメンバーは入学式に参加しますので、よければ入学式の様子を聴いてみてくださいね。 第50回 入学式準備すでに授業などは始まっていますが、1年生のみなさんには、気持ちも新たに、改めて入学式を迎えてほしいと思います。 6月15日(月)は、8時40分からの登校になります(9時10分までに教室着席です)。くれぐれも遅れないようにね、朝の検温と健康観察カードも忘れずに。 では、月曜日に元気な姿でお会いしましょう!!! 1年生 1時間目スタート
スタートアップ週間、ラスト2時間が始まっています。ここを乗り切って、来週につなげましょー!!
2年生 今週ラスト!
2年生も今週ラストの2時間が始まりました。がんばっていきましょー!!
3年生 午後の部スタート
スタートアップ週間のラスト1日が始まりました。読書後の学活中です。
ラスト2時間がんばっていきましょー!! 1年生 朝の学活
M先生は、「雨に負けてしまった」とありますが、負けることの方が学ぶことは多いですので、次につながればそれは負けではないですよ。次につながれば…。
F先生のクラスでは、学級通信の読み合わせが行われています。来週の予定がありましたので、保護者の皆様も必ず確認お願いします。 授業準備をしっかりしている3組や、4組の黒板にはマッチ棒問題がありました。「5+5+5=500」で1本足すと成り立つそうです。わかるかな? 2年生 朝の読書〜学活
2年生の読書も静かな雰囲気で進められていました(*^_^*)V。朝の学活ではその日の連絡や自学自習ノートの回収などが行われています。
あと1時間となりました。がんばっていきましょう!! 3年生 朝の読書
スタートアップ期間の最終日です。来週からはクラス全員での朝の読書になります。学年の全員が集中して読書に取り組めるよう一人ひとりが1日10分間というわずかな時間かもしれませんが、毎日の積み重ねを大切にしてほしいと思います。
協力のお願い
保護者のみなさまへ
おはようございます。いよいよ来週から全面的に学校が再開します。待ちに待った学校生活フル稼働です。15日は1年生の入学式(AM)と2,3年生の2時間授業(PM)ですが、16日からは給食も再開され、全員登校の6時間授業になります。そこで保護者の方々に協力していただきたいことが4点あります。 <m(_ _)m> 1点目 これまで同様、毎日の登校前の検温と健康観察カードの記録・提出をお願いします。 2点目(給食再開にあたり) ①マスク保管用に、マスクケースまたは袋を持ってきてください。 ②お箸を必ず持ってきてください。 ③ハンカチ(ハンドタオル)、ティッシュを持ってきてください。 ①については、下の写真を参考にしていただければと思います。一度外したマスクの再使用を控えたい方は、替えのマスクの用意をお願いします。 ②については、万が一忘れた場合は割り箸を貸し出しますが、原則、お箸など口に含む可能性のあるものは各家庭で準備していただきますようお願いします。 ③については、衛生上、手洗い・消毒(手指や机など)を徹底して行いますので、必ず持ってくるようお願いします。 3点目 熱中症対策として、お茶などの水分を多めに持ってきてください。18日からはクラブ活動の再開も予定しています。現在、学校のウォータークーラーの使用を停止しています。必ず各自で持ってくるようお願いします。 4点目 すべての持ち物について、紛失や取り違えのないようにするため名前の記入もお願いします。 保護者の皆さまには、協力いただくことが多くなりますが、感染リスクを高めないための取り組みとして、ご理解の程よろしくお願いします。 【3年生】英語の授業の様子今日は英語の授業の様子を紹介します。本校AETのKendra(ケンドラ)先生と奥野先生の二人に英語を教わりました。今は一人ひとりが十分な距離をとったり、マスクをしたりと不自由を感じることも多いですね。以前のように授業や休み時間に友だちと交流できる日が待ち遠しいですね。 雨の日の過ごし方(3年生)↓休み時間中ですが、(左下)先生に質問したり、それぞれが思い思いの時間を過ごしています。(右下)カメラを向けると、密が出来てしまいました。すみません。すぐにソーシャルディスタンスになるよう指示しました。 雨の日の過ごし方(1年生)↓(左右)休み時間中に先生に質問する生徒もいます。これも素晴らしい! ↓(中央)笑顔が素敵です!! 雨の日の過ごし方(2年生)そして、教室や廊下が滑りやすくもなります。自身や周りの安全にも気を付けながら過ごしましょう。 ↓(中央)授業準備をしてくれる生徒がいます。ありがとうございます。 大変お待たせしました。本日の3年生。
今日の3年生の授業の様子です。
(注意!)ピースしていますが…やるべきことはやっていますよね。3年生として当然ですよね。 大変お待たせしました。本日の2年生。
今日の2年生の授業の様子です。
(注意!)写真の体育は…立たされているわけではありません。集団行動の一部です。 大変お待たせしました。本日の1年生。
今日の1年生の授業の様子です。
(注意!)写真の一番下右…寝ているわけではありません。授業の中での仕掛けです。 【3年生】国語の授業でスピーチを行いました。「3年生になって」というテーマでスピーチを行いました。1人1分程度で、進路やクラブ活動、クラスでの思い出づくりなど、これから一年の最後の中学校生活について思い思いを語っていました。 梅雨入りしましたね。新型コロナウイルス感染症防止対策、熱中症対策、登下校時などでの不審者に対する安全対策、そして災害に備えた対策と自分の命を守る行動が求められます。 心配なことや不安なことがあれば、先生やお家の人に相談してくださいね。 今日の授業の様子は、午前・午後にまとめて更新しようと思います。もうしばらくお待ちください。<(_ _)> 今日から梅雨入り!?雨が降ると、何だかマイナスなイメージがあるかもしれませんが、雨が降った後には虹はできるし、雨が降らないと生き物は生きていけません。まさに恵みの雨です。 ただし、豪雨の予報も出ているので、災害には気を付けたいですね。 6月16日からの給食のために例えば…、 ・全員が必ず手洗いと手指消毒します。 ・配膳台だけでなく机なども消毒します。 ・教室内での配膳はせず、ろう下でビュッフェ形式となります。 ・班の形(班机)にはせず、全員前向きで食べます。 ・不要な話はせずに、静かに食べます。 ・食べる直前までと、食べ終わり直後はすぐにマスクを着用します。 ・片付けもこれまでとは違う形で行います。 などなど、他にも細かい点で感染防止対策をとっての給食となります。 本日、先生全員で給食シミュレーション研修を行い、実際の動きの確認をしました。いろいろと課題も出てきましたが、よりスムーズに給食が行えるように改善していきます。後日、生徒のみなさんには各クラスで時間をとって詳しい説明をします。 食事中が、感染リスクが高まる時間です。先生たちは意識を高く持ち、感染リスクを高めないようにしますが、生徒のみなさん一人ひとりの協力が必要不可欠です。 よろしくお願いします。 |
|