午後1Gの様子
教室内は、快適です!
換気しながらエアコンを使用しています。 ただ、午前のグループにも午後のグループにも体調不良で欠席している児童がいます。 とても心配です。 この分散登校の間に、生活リズムを整えてください。 「早寝・早起き・朝ご飯」です。午後登校の際は、昼食を忘れずに。 明日も検温し、マスク着用で登校してください。待ってます! 午後の部が始まりました
1Gの登校の様子です。
今日は暑い! 午前2Gの様子
2Gの様子です。
頑張っています。 今日も元気!
今日の午前は2のグループです。
今日も蒸し暑そうな1日です。水分補給を忘れずに熱中症対策を! 午後2Gの様子 2
高学年の様子です。
気温の上昇とともに、これからは熱中症対策をしなければなりません。 マスク着用が暑苦しくなってきている子もいます。 文科省のマニュアルには、マスクを外すときは人と2mぐらいは離れること。と書いてあります。 なかなか学校では難しいですが、涼しくなれる方法を考えていきたいと思います。 明日も家を出る前に検温、そしてマスク着用。 みんなで頑張っていきましょう。 午後2Gの様子
教室内は、換気をしながらエアコンも使用し、快適です。
低学年の様子です。 午後の部が始まりました
「こんにちは」と見守り隊の方々にも挨拶をし、登校しました。
今日は、とても蒸し暑い日です。 「暑いね。教室はエアコンつけてくれていると思うよ」「やったー!」という会話をしながら門を通って行きました。 午前中1Gの様子 2
高学年の授業では、算数少人数が始まりました。
午前中1Gの様子
「新しいクラスはどう?」と問うと、みんな「楽しい!早く全員が揃ったらいいのに」という返事が返ってきます。
みんな頑張って授業を受けています。 音楽の時間もあり、3年生は待ちに待ったリコーダーについて学習をしています。 ただ、吹いて音を出せないのが残念です。早くコロナが終息すればいいのにね。 今日から毎日登校です
2つに分かれているグループで、午前・午後と入れ替わりながらの登校が、今日から始まりました。
校内研修会
本校の今年度の研究テーマ「基礎的な学力を土台にして、論理的思考力を身に付け、豊かな交流ができる子」に基づき、国語科の研修会を実施しました。
指導講師には、昨年度に引き続き、桃山学院教育大学教授の二瓶弘行先生にお越しいただきました。 二瓶先生の授業づくりについてのご講義は、本当に興味深く、すぐに実践につながるものばかりです。 今年度も先生方で学びを深めていきたいと思います。 コロナ禍対策として体育館で行いました。換気、マスク着用はもちろん、密にならないように注意を払いながらの実施となりました。 段階的学校再開2Gの様子 3
2のグループの集団下校の様子です。
班長さんがしっかりと班のメンバーを並ばせ、担当の先生の合図で下校しています。 明日からは、午前・午後で決められた時間の毎日登校になります。 生活リズムを整え、毎日をさわやかに過ごしましょう。 家を出る前には検温、そしてマスク着用。 ではまた明日! 段階的学校再開2Gの様子 2
高学年の様子です。
学年が上がるほど落ち着いて授業を受けています。 段階的学校再開2Gの様子
低学年の様子です。
段階的学校再開第1弾の2
今日は、2のグループ(氷野4丁目・太子田2丁目3丁目・赤井2丁目)の登校日です。
上級生に手をつないでもらっている新1年生もいて、微笑ましい光景を多くみることができました。 段階的学校再開1Gの様子 3
集団下校の様子です。
今日は、地区担当の教員が一緒に下校しました。 1列で、ソーシャルディスタンスをとって下校します。 明日は2のグループ(氷野4丁目・太子田2丁目3丁目・赤井2丁目)です。 家を出る前には検温、そしてマスク着用。 登校班での登下校です。集合時間に遅れないようにしてください。 「早寝・早起き・朝ご飯」ですよ! 段階的学校再開1Gの様子 2
前回よりも人数が増え、授業も始まり、高学年になるととてもやる気を感じます。
「人数が多いとやっぱり楽しい!」と話してくれます。 今日から2週間。生活リズムを整え、本格的再開に備えましょう。 段階的学校再開1Gの様子
1グループの今日の様子です。
段階的学校再開第1弾!
今日から2週間、段階的学校再開として分散登校(クラス2分割・3時間授業)を実施します。
今日は第1弾として南郷町・赤井3丁目・太子田1丁目のメンバーが登校し、登校班で、登下校を行います。 上級生が先頭に立ち、ソーシャルディスタンスを考えながら歩いています。 「久しぶりのランドセルや!」と嬉しそうに話してくれる子もいました。 |
|