ひの小学校のふしぎはっけん その2です(こうちょうせんせいより・・)1ねんせいのひとは、がっこうたんけんのときに、たんにんのせんせいとさがしてくださいね。 大東市教育委員会【公式】ちゃんねるに動画を配信しました
大東市教育委員会からメッセージ動画の募集がありましたので、氷野小の子どもたちにむけて校長よりメッセージを配信しました。
少しでも、子どもたちが元気になれるとうれしいです。 「大東学び合いネット」の「教育委員会からのお知らせ」から動画を見ることができます。URLは下記の通りです。 https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php おてがみ ありがとう!(こうちょうせんせいより・・・)
きょねんのたんにんのせんせいに、おてがみがとどきました。とてもよろこんでおられましたよ。ありがとう!
○○先生、おげんきですか?○○はげんきです。早く学校へいきたいよー!ずっといえにいてひまです。 でも○○はがんばっています。それは九九です。!スーパー2年生になるために、がんばります。○○先生もがんばってくださいね!これからもよろしくおねがいします。大すきです。 ○○より ※こんど2年生になる○○さん、九九がんばってね。こうちょうせんせいもおうえんしますね。 児童の皆さんに図書カードの配付があります(5月7日配付予定)
大阪府教育委員会より、府内全ての園児・児童・生徒に対して「図書カード」の配付するという連絡がありました。
本来であれば、子どもたちの家庭学習等に役立てることができるよう少しでも早く配付したいところですが、本市におきましては、府下の中でも市内感染者数が拡大状況にあり、子どもたちの生命・安全を第一に、学校園再開に向けて臨時休業期間中の子どもたちとの接触を可能な限り控え、さらなる感染拡大を最大限抑制することに鑑みまして、配付につきましては、5月6日(水)までは行わず、学校園保管といたします。 5月7日(木)以降できるだけ早い段階で、確実にお子様に「図書カード(2,000円)用紙」を配付いたしますので、今しばらくおまちください。 ※ホームページ内に、保護者向け文書を掲載しております。ご覧ください。 4月21日(火)16:45現在 追加情報等はありません
4月21日(火)16:45現在、教育委員会からの新たな通知や追加情報等はありません。なにか通知がありましたら、すぐにホームページ等でお知らせいたします。
本日も教科書の配付をさせていただきました。ありがとうございました。この後、18:00〜19:00の時間帯で教科書配付を行います。よろしくお願いいたします。 ひの小学校のふしぎはっけんです(こうちょうせんせいより・・)クイズです。これはどこにあるかおぼえていますか?1ねんせいのひとはむつかしいですね。 こんどがっこうへきたときに、さがしてみてください。 全国学力テストと大東市共通到達度テストの中止について
大東市教育委員会より、今年度の全国学力・学習状況調査及び大東市共通到達度確認テストの中止について通知がありました。
詳しくは、ホームページ内の「配布文書」に保護者向けの文書を添付しています。 4月21日(火)7:50現在 追加情報等はありません
4月21日(火)7:50現在、教育委員会からの新たな通知や追加情報等はありません。本日も予定通り教科書の配付をさせていただきます。よろしくお願いいたします。本日の時間帯は次の通りです。
4月21日(火)9:00〜10:00(御領3丁目、御領4丁目) 15:00〜16:00(氷野3丁目、レスタージュ) ※上記の地区別時間帯にお越しいただくのが難しい場合、次の時間帯にお越しいただいても結構です。(地区別ではありません)なお、以下の予備時間帯でも難しい場合は、本校教頭にご連絡ください。 4月21日(火)18:00〜19:00 ※配付場所は本校体育館です。体育館の入場は、人数制限をさせていただきます。ご理解ください。 ※ホームページ内の「各種案内」に保護者向け文書を添付しております。詳しくは保護者向け文書をご覧ください。 4月20日(月)17:00現在 追加情報等はありません
本日の教科書配付につきまして、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。明日は9:00〜10:00(御領3丁目、御領4丁目)、15:00〜16:00(氷野3丁目、レスタージュ)の予定です。よろしくお願いいたします。
本日17:00現在、教育委員会からの追加や新しい情報はありません。何か届きましたら速やかにお伝えさせていただきます。 1ねんせいのみなさんへ (こうちょうせんせいより・・)きょうは、1ねんせいのみなさんのきょうしつをさつえいしました。5がつから、まいにちここでおともだちとべんきょうしますよ。たのしみにしていてくださいね。 「ゆらゆらつぼみちゃん」工作キットが届きます(新1年生のご家庭)例年、小学校1年生の全家庭訪問を実施していただいているのですが、1学期の家庭訪問を中止した代わりに、チラシや家庭で楽しめる工作キットのセットを小学1年生全家庭に配付されるとのことです。 4月下旬より本市スクールソーシャルワーカーや教育委員会の職員が、小学1年生全家庭にポストインさせていただきます。よろしくお願いします。 ご来校ありがとうございます(教科書受け渡し)
先ほど、第1回目の教科書受け渡しが終了しました。ありがとうございました。
お越しいただくのが困難な場合、ご遠慮なく本校教頭までご連絡ください。よろしくお願いいたします。 4月20日(月)7:50現在 追加情報等はありません
4月20日(月)7:50現在、教育委員会からの新たな通知や追加情報等はありません。
本日、予定通り教科書の配付をさせていただきます。雨の中、大変申し訳ございませんがご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 1.配付日および配付時間: 4月20日(月) 9:00〜10:00(氷野1丁目、氷野2丁目) 15:00〜16:00(大東町、御領1丁目、御領2丁目) 4月21日(火)9:00〜10:00(御領3丁目、御領4丁目) 15:00〜16:00(氷野3丁目、レスタージュ) 2.予備の配付時間について ※ 上記の地区別時間帯にお越しいただくのが難しい場合、次の時間帯にお越しいただいても結構です。(地区別ではありません)なお、以下の予備時間帯でも難しい場合は、本校教頭にご連絡ください。 4月20日(月)12:00〜13:00 4月21日(火)18:00〜19:00 3.配付場所は本校体育館です。体育館の入場は、人数制限をさせていただきます。ご理解ください。 ※ ホームページ内の「各種案内」に保護者向け文書を添付しております。詳しくは保護者向け文書をご覧ください。 4月17日(金)17:00現在 追加情報等はありません
4月20日(月)、21日(火)は予定通り教科書を配付させていただきます。お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
4月17日(金)17:00現在、教育委員会からの新たな通知や情報等はありません。 新しい情報が届きましたら速やかにご連絡いたします。 今できる 家庭学習webサイト!
大東市教育委員会から届きました。特に東京書籍の「問題データベースプリントひろば」は、動画コンテンツも多く、とても楽しい教材です。ぜひ使ってください。
(1)東京書籍「問題データベースプリントひろば」 <小学校> URL:http://pmon.tokyo-shoseki.co.jp <中学校> URL:http://pmon2.tokyo-shoseki.co.jp ※東京書籍「問題データベースプリントひろば」にアクセスしていただくには、IDとパスワードが必要です。IDとパスワードはホームページ掲載が許可されていないので、一斉メールにて送信します。メールの登録がお済みでない方は、本校教頭へお問い合わせください。 (2)文部科学省「子どもの学びの応援サイト」 URL:https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... (3)大東市ステップアップ学習プリント URL:https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?f... せいかいは梅(うめ)のみです
せいもんの前に、うめの木があります。みをつけているのをみつけました。
とうこうしたとき、みつけてくださいね。 1学期の行事についてお知らせします
1学期の主な行事について、日程等を以下のように変更いたしました。遅くなり申し訳ありません。現段階での予定ですので、今後状況により変更や行事の中止もございます。どうかご理解いただきますようよろしくお願いします。
(1)運動会は10月23日(金)に延期します。(雨天時は10月27日) (2)1学期の家庭訪問は中止いたします。 (3)1学期の遠足(校外学習)は、バスや電車を使用しない校外学習とします。 (4)給食の開始日は学校開始日の翌々日(1年生はその1週間後)に決まりました。 ※5月7日(木)が学校再開の場合、2年生から6年生は翌々日の5月11日(月)から開始です。1年生はその1週間後の5月18日(月)より開始です。 4月17日(金)8:45現在 追加情報等はありません
おはようございます。
4月17日(金)8:45現在、教育委員会からの新たな通知や情報等はありません。 新しい情報が届きましたら速やかにご連絡いたします。 4月16日(木)17:00現在 追加情報等はありません
4月16日(木)17:00現在、教育委員会からの新たな通知や情報等はありません。
新しい情報が届きましたら速やかにご連絡いたします。 この実はなんでしょうか?(校長先生より)
げんかんの木で見つけました。6月ごろから実をつけはじめるのですが、日当たりがいいのか、もう実がついていました。
クイズです。何の実かわかりますか?このままではたべることができませんが、あることをすればたべれます。 |
|