カテゴリ
TOP
校長室から
1年生
2年生
3年生
学校生活
学校行事
生徒会・クラブ
PTA ・ 地域
お知らせ
警報発令時の登校
入学案内
最新の更新
[3年生]次回登校日について
全学年全学級2回目の登校日が終了しました
全学年4組が登校し、2時間目に入っています
午後からも、登校前には消毒作業を行います
全学年2組が下校しました
全学年2組が登校しました
登校前には消毒作業を行います
全学年3組が下校しました
全学年3組が登校しました
全学年1組が下校しました
全学年1組が登校しました
読書のススメ(○○先生のおすすめ図書)9
(お知らせ)大阪市×テレビ大阪
【お願い】18日(月)以降の登校日について
【1年生】入学式の実施について
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」
大阪府の「休校期間の延長」報道に関して(その2)
保護者の皆様、生徒の皆さんへ
昨日の大阪府の府立学校「休校延長」の対応と市町村立学校へも同様の体制をとるよう協力の要請をする方針との報道については、本日午後、臨時の校長会において大東市の方針が示される予定です。内容がわかりましたらホームページにてお知らせします。よろしくお願いします。
大阪府の「休校期間の延長」報道に関して
保護者の皆様、生徒の皆さんへ
大阪府の府立学校について5月6日までの「休校延長」の報道が先ほどありましたが、大東市内の小中学校については現段階で休校延長の対応の指示はでていません。
今後、大阪府の決定を受けて大東市の対応が明確になりましたら、ホームページでお知らせいたします。
皆様にはご不安でしょうが、いましばらくお待ちください。
新年度のスタート
今日から令和2年度のスタートです。写真は、朝、教頭先生をお迎えしたときのものと、新しく深中に来られた先生方の挨拶の場面です。この後、さっそく新しい先生方を加え、今年度の教育活動について会議を行っています。
昨年度、生徒は学校生活の中で本当に良く成長してくれました。今年度も励まし合い、支え合いながら、自分たちで居心地のよい学校を創っていこうとする生徒集団を育てていくことを重点方針として教育活動を進めて参ります。
保護者、地域の皆様には、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
7 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
検索対象期間
年度内
すべて
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路関係情報リンク
大阪府立の高等学校
大阪市立の高等学校
私立の高等学校〜大阪〜
大阪府育英会
府大工業高等専門学校
家庭学習用ワークブック
子供の学び応援サイト
自学自習力をはぐくむワークブック問題
大東ステップアップ学習プリント
警報発令時の登校
気象警報・注意報 : 大東市
配布文書
配布文書一覧
進路だより
48th進路だよりNo.2
48th進路だよりNo.1
いじめ防止基本方針
深野中学校いじめ防止基本方針
お知らせ
カウンセラーだより 第2号
就学援助制度について(抜粋)
新型コロナウイルス感染症に係る5月11日以降の全校臨時休業措置について
大阪府学習支援事業について
大阪府スクールカウンセラーより
その他
大阪府公立高校入試概要