小中学生に向けた家庭学習教材について【情報提供】
大阪市教育委員会がテレビ大阪と連携して学習動画を作成しました。
別紙案内(学校ホームページ「配付文書」に掲載)の通り、大阪府教育庁より紹介がありましたので、情報提供いたします。 来週5月18日(月)〜29日(金)までの平日、テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)にて放映されます。お子さんの家庭学習としてご活用ください。 分散登校3日目(C班)終了
今日5月15日(金)で分散登校3日目が終了し、各班1回登校することができました。
どの班も先生からのお話をよく聞いて、短い休み時間も手洗いや間隔をとってのトイレの使用などをがんばっていました。 来週の2回目の分散登校からは、感染防止に気を付けながら二測定をしたり、少人数指導の教室でも担当の先生から学習課題の確認などを行う予定です。 来週も引き続きお子様の朝の検温・健康観察を行って、「けんこうかんさつカード」にご記入いただき、ランドセルに入れていただきますようお願いします。もし、体調がすぐれない時は決して無理をせず、欠席の電話連絡をお願いします。また、気温が上昇してくることが予想されますので、水筒を忘れずに、学校でもこまめな水分補給に心がけてまいります。 また、来週も元気にお会いできることを楽しみにしています。 分散登校3日目 C班が登校しました(6年生)
6年生は学年テーマ「一心」が真ん中に書かれた自己紹介カードの書き方の説明をうけ、丁寧な字で書いていました。
分散登校3日目 C班が登校しました(5年生)
5年生は日直カード作りや学習課題の確認などをしました。
分散登校3日目 C班が登校しました(4年生)
4年生は先生の詳しい自己紹介でご家族のことや学生時代にやっていたスポーツのことなどのお話があり、子どもたちも興味を持って聞いていました。
分散登校3日目 C班が登校しました(3年生)
3年生はお道具箱の確認や提出物について、先生の自己紹介や学校生活のルールについてなどのお話がありました。
分散登校3日目 C班が登校しました(2年生)
2年生は、先生から両腕を広げて人との距離をとることの大切さのお話があり、宿題でやってきたところの確認もありました。
分散登校3日目 C班が登校しました(1年生)
今週最後の分散登校はC班の児童です。
他の班に比べて、少し人数が多めでした。 子どもたちの笑顔が見れて、うれしかったです。 1年生は提出物の出し方やロッカーへの粘土ケースの片づけ方などを教わっていました。 大東市教育委員会より、「家庭学習 ちょっとひといき」動画配信
大東市教育委員会の教育研究所より、「家庭学習 ちょっとひといき」と題して、
大東市で取り組んでいる「ふるさとジュニア検定」からクイズが出題されました。 主に小学校3年生が社会の学習で学ぶ内容ですが、ぜひやってみてください。 初級編 中級編 なお、谷川中学校の社会の先生が「都道府県」についてのクイズも作ってくれています。 主に4年生の社会の学習で学ぶ内容ですが、ぜひやってみてください。 分散登校2日目(B班)が終了しました
5月14日(木)、分散登校2日目(B班)が終了しました。
クラスによっては、昨日より児童の人数が多めのクラスがあり、座席の間隔をとって座るようにしています。 どのクラスも先生のお話をよく聞いて、少しずつ学校の生活のことを学んでいます。 特にこまめな手洗いやマスクの着用、3密を避けることなど新型コロナウイルスの感染防止の取り組みは、今後学校が再開しても注意していかないといけないことなので、担任の先生から改めて指導を受けました。 今日も地区担当の先生の付き添いで下校しました。 高学年の班長さん、副班長さんがしっかりと班員をリードしてくれるので安心です。 だんだん夏に近づいてきて、暑さも増してくるので、次の分散登校時には水筒を忘れずに持ってきましょう。そして、水分補給もこまめにするように心がけましょう。 分散登校2日目 B班が登校しました(6年生)
6年生は自己紹介カードを集中して、丁寧に書いていました。今日も外に出て、日直写真の撮影をしました。
分散登校2日目 B班が登校しました(5年生)
5年生は学習課題の確認をしたり、ちょうど校長先生が来られて自己紹介をしてもらいました。
分散登校2日目 B班が登校しました(4年生)
4年生は漢字ドリルや社会の都道府県名を学習する仕方について、先生からお話を聞いていました。
分散登校2日目 B班が登校しました(3年生)
3年生は先生の自己紹介や宿題の確認をしています。
分散登校2日目 B班が登校しました(2年生)
2年生は宿題の仕方などを先生から教わっています。
分散登校2日目 B班が登校しました(1年生)
おはようございます。
今朝5月14日(木)はB班が分散登校しました。 1年生は水筒の置き場所やトイレの使い方などを先生から教わっています。 分散登校(A班)1日目 終了
分散登校(A班)1日目が終了しました。
登下校時は地域の見守り隊、保護者の旗持ちの皆様に、子どもたちの安全を確保していただき、本当にありがとうございました。 今年度初めて登校してくる子どもたちの姿を見て、とても感動しました。 やはり、学校は子どもたちあっての学校です。 先生たちもとてもはりきっていました。 子供たちは久しぶりの学校に少し緊張ぎみだったと思いますが、先生のお話をよく聞いて、頑張っていました。 学校で過ごす2時間はあっという間だったですが、また、来週元気に登校してほしいと思います。 保護者の皆様には、朝の健康観察や登校準備等、ありがとうございました! 明日はB班の子どもたちの登校をまっています! 今日は終了後、全職員で教室、トイレ等の消毒を行います。 6年生 分散登校が始まりました
6年生は「一心」の学年テーマのもと、それぞれの自己紹介カードを書きました。外で一人一人の日直写真もとり、子どもたちの笑顔が見れて、うれしかったです。
5年生 分散登校が始まりました
5年生は日直カード作りをしたり、できたところまでの課題の提出をしたりしました。
4年生 分散登校が始まりました
4年生はトイレ休憩の時や保管していたお道具箱などを取りに行く時に、身体的距離をきちんととって移動していました。
|
|