英語の勉強をしよう
今日は、英語の問題も紹介します。力試しです。どうぞ。1枚目が問題で、2枚目が解答と解説です。がんばれ。
理科だよ!
こんにちは!
みんな元気ですか? 僕は本を読んだりしながら、勉強しています。といっても興味のあることだから、あんまり苦しくない勉強です。あとはWebでできることを調べたり。時間がある今だからこそ、家でできることにチャレンジするいい機会かもしれないですね! さて、勉強だけれど、一番いいタイミングは朝みたいだよ。朝のうちに大変なことをやってしまって、午後を自分の興味のある勉強にすると、気持ちも体も少し楽に。ということで今日も一日有意義にがんばろー。 4月28日(火)こんにちは
朝から会議が続き、今からホームページのアップを始めます。緊急事態解除の時期がいつになるのか、解除された場合は学校はどうなるのかなど、気になることがたくさんあります。通知があれば、すぐにお知らせしますので、お待ちください。
理科の勉強をしよう!
今日は天気について
『温暖前線』と『寒冷前線』です! この二つが分かればだいたい天気が分かる! 1『温暖前線』…まるいやつ 温暖前線が来ると ・長い時間 ・ゆったりとした雨が降る ・降った後は南からの暖かい風が吹く 2『寒冷前線』…とげとげのやつ 寒冷前線が来ると… ・短い時間 ・激しい雨が降る ・降った後は北からの寒い風が吹く こんな知識を持ちながら、天気図を見てみよう! 「みんな一人じゃないぞー」 あったかい手紙いっぱい
うれしいです。本当にうれしいです。ありがとうございます。先ほど、生徒の皆さんや保護者の方からお便りをいただき、紹介しましたが、その後も続々と届きました。「みんな、一人じゃないぞー。」と思わず、叫んでしまいました。部分的になるものをありますが、紹介します。
お元気ですか。私も家族も元気です。早く学校に行きたいです。そのためには今は家で、できることをしています。先生方も体調には気をつけて過ごしてください。 毎日散歩してて元気です!家族も元気です! …毎日お友達とゲームをして元気に過ごしています。宿題は、決まった量を毎日しています。もう少し。勉強の時間を持てるようにしていきたいです。 学校に行きたい!って言ってます。部活がしたい!と(笑) 家ばかりでイライラしてる、という様子もほとんどないです。逆に、本当に一歩も出ていないので、体力が心配です。… いつもどおり元気です。宿題は、あと社会だけです。コロナにかからないように頑張りましょう! ふだん学校に行く日には、通常どおり朝起きています。そして、学校の登校時間に散歩またはジョギングをさせております。午前中に課題、午後は自由。そして、一日必ずお手伝い。健康良好ですが、少し運動不足です…。先生たちも、先が不安しかないと思いますが、保護者ができることがあれば協力したいです。先生たちも、お体に機を付けて気をつけてくださいませ。 (校長より)皆さん、元気そうで何よりです。多くの方が我々教職員のことも心配してくださって、重ねてお礼を申し上げます。ほかの家庭の様子を知ることで、参考になることも、また、安心することもあるのではないでしょうか。本来なら、お一人ずつ返信するべきところ、できずにいます。すみません。まだの方も二度目の方もまた、お便り待っています。 お便りありがとうございます。
今日も、お便りいただきました。ありがとうございます。紹介させていただきます。
家族皆、元気にしています。 生活リズムが大きく乱れ、ダラダラ過ごしてしまっています。 先生方も体調に気をつけお過ごし下さいませ。 いつも連絡ありがとうございます。毎日元気に過ごしています。家では学校みたいに長い時間勉強できないので、学力低下が心配です。一日も早く終息することを切に願っています。 …先生たちは元気ですか。私はすごく元気です。毎日家から出ないようにしています。入学式ができなかったので、家で入学式をしてもらいました。毎日8時に起きて、朝食を食べます。9時〜12時まで中1アプローチと学校から出たWEB学習をしています。12時にお昼ご飯を食べて、その後はスプラトウーンをします。…5月7日先生たちに会えるのを楽しみにしています。 3人の人からいただきました。どれも心のこもった温かいお便りでした。多くの家庭で勉強が気になっているとのこと。それは私たち学校も同じ気持ちです。といって、学校が始まったときに勉強を猛スピードで進める「つめこみ」で、「とにかく教えました。」とするのはダメだと考えています。難しい問題です。皆さんには、繰り返しになりますが、学校が始まったらがんばれるように毎日の生活のリズムをくずさないようにお願いします。また、お便り、待っています。 今こそ大切にしたいこと
先週に北条中の校舎に「今こそ思いやりを」をいう言葉を電車からも見えるように大きく掲示しました。新型コロナのことでは、悲しい知らせが多く、気持ちも暗くなることが多いです。一方、最近の報道では、ボランティアでマスクを作ったり(北条中でもありました。ありがとうございます。)野菜農家さんが、処分されそうな野菜をお弁当にして、無料で配ったとか。大阪市では、雨合羽を医療の防護服にするため、寄付をお願いすると何万着も届いたりしたそうです。皆さん、こんなときに大事にしたいこと、大事にしないといけないこと。考えていることがあれば、教えてください。全部は無理かもしれませんが、ホームページで紹介したいと思います。名前は公表しません。ものすごいことでなくてもいいですよ。
4月27日(月)おはようございます。
おはようございます。一週間が始まりました。学校として、気になるところが、生徒の皆さんの健康状態、体の健康と心の健康が保てているのかどうかです。先週、学校にメールやFAXを送ってもらったのも、少しでも、それを確認したかったからです。引き続き、何度でもいいので、最近の様子を教えてくださいね。学校メールは、
houjo-jhs@ed.city.daito.osaka.jp です。 そして、5月6日で緊急事態宣言が解除され、5月7日から学校が再開されるのかどうか、これも大変気になるところです。今のところ、5月7日に午前に3年、2年の始業式、午後2時より入学式を実施する予定です。緊急事態宣言の解除があるのかどうか、はっきりした時点で詳しくお伝えします。 理科の勉強をするぞー、答え今日の答え 【1】 1)葉緑体 2)酢酸オルセイン溶液(酢酸カーミン溶液・酢酸ダーリア溶液) 【2】 1)図1 理由:細胞壁がないから 2)A:細胞膜 B:核 3)細胞壁 【3】 1)単細胞生物 2)ゾウリムシ(アメーバなど) 3)多細胞生物 4)組織 5)葉肉組織 6)器官 土日も健康に気をつけて、お家生活を充実させていきましょう! 「今こそ思いやりを」のポスターを校舎に掲示
休校中、何かできないかと思って毎日を過ごしています。市内各校のホームページを見て、住道中学校が駅前の利点を生かし、懸垂幕を掲示した記事を見ました。住道駅で「今こそ、住中生(なかま)花が咲くまで根を伸ばそう」という思いが示され、それなら、野崎駅付近で「今こそ思いやりを」という思いを伝えたいと、今日出勤している教職員と相談しました。さっそくその人たちと、合作で下の写真のようなものができました。コロナでどれだけの人が苦しみ、どれだけの人が命がけで治療にあたってくださり、どれだけの人がやりたいことを我慢して過ごしているか、こんなときこそ、人への思いやりを大事にしたいと思います。住道中のような立派なものではありませんが、気持ちと思ってお許しください。実際に電車からどう見えるのかが心配です。このホームページをご覧になって電車からどう見えたが、教えてくださればうれしいです。
理科の勉強をするぞー!
運動不足が続いてきた…
ストレスがたまってきたから家でYoutube見ながら踊ったよ! 2日後に筋肉痛が来たよ!ムキムキになってやるぜ! 家でもできることってたくさんあるからめげずに頑張ろー! さて、昨日Youtubeにアップした動画のノートです。 これを見ながら問題を解いてみよう。 問題が解けると理解が深まるよ! 2年生は、配布したワークのp2〜p3をやってみてね! ついでなのですが今日は「天気図」も載せています。 これから天気について解説しようかな。 天気は普段の生活にばっちり役立つからぜひ見てね! あったか光線ニュース ほっこりする返事続々
先日より、健康状態や家での様子を知らせてほしいとお願いしています。読んでいて心が温かくなる手紙(メール)が届いています。ときには、感動して泣いています。何人かの手紙を一部分ですが、紹介します。
・…私はとても元気です。コロナが収束して、皆が安心していつか楽しい学校生活ができることを願っています。先生たちも無理なさらずにがんばってください。 ・…元気に横にも縦にも伸びています。ご飯をモリモリ食べて元気いっぱいです。学校に行ける日を待っています。(写真参照) ・(お母さんより)昨日は教科書配布ありがとうございました。少しでしたが、先生たちとお話しできて良かったです。当たり前の日々が戻る日のために今はSTAY HOMEでがんばります。 ・…給食早く食いたいです。クラブも早くやりたいです。宿題はそこそこ終わりました。 早く学校始まってほしいです。先生たちも元気にしていてください。 ・…外に出られないので、家であばれて怒られることが多くなりました。休校になってから朝は6時に起きて、夜は10時に寝るようになりました。パピコを食べる頻度が高くなりました。(略)まずは、北条から自粛の和が広がりますように…。 どうですか。今、打っていても胸が熱くなります。でも、皆さんがそれぞれ、今の何とも言えない毎日の中でも、明るく、前向きに考えようとしていることが伝わってきます。お便り、本当にありがとう。 大阪府より学習支援に関する情報提供
大阪府教育センター及び大阪府教育庁より、学習支援に関する情報提供がありました。
児童生徒に向けた家庭学習教材の解説動画の配信並びに 大阪府作成教材にかかる学習アプリケーションについて(依頼) 標記について、大阪府教育センター所長並びに大阪府教育庁市町村教育室小中学校課長より依頼がありました。大阪府では、大阪府教育庁並びに大阪府教育センターのホームページで掲載されている「ことばのちから」や「力だめしプリント」の解説動画が配信されます。加えて、大阪府では株式会社スタディエイドジャパンと協定を締結され、大阪府の教材等をまとめた学習アプリケーションを作成されました。 ※その学習アプリケーションに関する文書を「学習だより」のコーナーにアップしますのでご活用ください。 大阪府教育庁HP内「小中学生に向けた家庭学習教材等について」http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen... 大阪府教育センターHP内「臨時休業中の学習支援のページ」 http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/c... NHK学習テレビ 情報提供
大阪府教育委員会より、大東市教育委員会を通じ、NHKの番組が学習支援に活用できますとのことで情報提供がありました。今日の9時からスタートしている番組もあります。紹介が遅れてすみません。学習だよりにアップします。
学習教材情報提供について 大東市教育委員会
大東市教育委員会より、学習教材について情報提供がありました。積極的に活用してください。本ホームページの学習だよりのコーナーにアップします。
休校中の過ごし方について 文部科学省より
文部科学省からのお知らせが大東市教育委員会よりありました。毎日の過ごし方の計画表やこんな運動がいいですよ、という参考例が紹介されています。学校が再開できたときにがんばれるように、できることをコツコツやりましょう。紹介する資料をぜひ、見てください。ホームページ右のコーナーにアップします。
北条中学校の理科の先生の授業動画がアップされました。
北条中の理科の先生が制作した授業動画が本日より、大東市教育委員会動画チャンネルから見ることができるようになりました。先ほど、市教育委員会より連絡がありました。数日前から、授業動画を作っていたのは知っていたのですが、ついに完成し、YouTubeにアップされました。アップされる前に見たのですが、一回流して見るだけでは、もったいないです、動画をストップさせたり、何回も繰り返し見たりして勉強してください。大東市教育委員会の公式チャンネルより見てください。感想を学校メールなどで教えてくれると励みになります。
英検より学習教材提供がありました。
英検(日本英語検定協会)より、休校中の生徒の皆さんにと、学習教材の提供がありました。ホームページの「学習だより」のコーナーにくわしい文書をアップしますので、ご活用ください。
あったか光線ニュースです。手作りマスクをいただきました。
むちゃくちゃうれしいです。写真を見てください。先日、保護者の方が「学年の先生につけてください。」とのことで持って来ていただいたそうです。親子で作られたそうです。さっそく、先生たちが喜んでつけています。ある先生が「校長先生。僕がつけているマスク、保護者の方の手作りマスクなんですよ。」と言ってきたので、詳しく聞きました。うれしくて、うれしくて。ありがとうございます。
国語の勉強をしよう2
さて、国語の第二弾の問題。「動詞」はもう習ったかな。「動き」を表すことばですね。たとえば、歌う、走る、飛ぶ、生きる、読む、などです。「海」「机」などのことばと比べると「動き」を表すという意味がわかってもらえるかな。活用(形を変える)がある語だったね。たとえば、「走る」のあとに「ない」ということばがくると、「走るない」ではなく、「走らない」と「る」が「ら」に変わったね。未然形、連用形、終止形、連体形、仮定形、命令形なども覚えているかな。
では、問題をやってみよう。 次の語の中から動詞を選んでみよう。 1 ネコ 書く 暑い 2 元気だ しかし 寝る 3 投げる すばらしい ありがとう 基本問題が済んだら、次は少し難しいで。 次の中から動詞を含む文節を抜き出して、その動詞の活用形を答えてください。一個とは限らないよ。 例 朝から 国語の 問題を 考える。 答え 考える 終止形 1 私 は それ を 見 て 泣く。 2 空 が 曇っ て 雨 が 降る。 3 いす に すわり、 テレビ を 見る。 4 万台 で 玉ねぎ を 買お う と 思っ た が やめ た。 5 すぐ に 家 に 帰れ。 さあ、どうですか。 |
|